表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/51

4:前を向く。

 




「待たせたな」


 ベッドに寝そべりウトウトとしていると、目隠しの男の人が戻ってきた。

 そっと置かれたベッドトレーを覗くと、ライ麦のような硬めのパンと野菜スープ、スクランブルエッグが置かれていた。


「こんなものしか出来ないが」

「ありがとう、ございます」


 スープに口をつけると、あたたかくて優しい味がした。


「っ…………おいし」


 滲み出る涙を腕で拭い、鼻水を啜りながら、男の人が用意してくれたご飯をゆっくりと食べる。

 久しぶりに他人が作った手料理を食べた。手料理ってこんなにも温かいんだなぁって、感動した。


「ありがとうございます。ごちそうさまでした」

「ん」


 空になったトレーを男の人が受け取ると、近くのテーブルに置き、ベッドの横にあるイスに座った。そして、少し話したいことがあると言われた。

 

「先ずは――――っと、名乗っていなかったな? 私は、シルヴェリオだ。基本的には『リオ』と呼ばれているかな」

「リオさん」

「敬称はいらない」

「はい」


 返事をするとリオの口角が柔らかな曲線を描いた。そして、頭を撫でられた。


 ――――子供扱いされてる?


「さて、先ずは君の名前を教えてくれるかい?」

「真紀です」

「マキ、か。うん。マキ、とりあえずは、怪我を癒やすことに集中しよう」

「はい」


 返事をすると何故かお礼を言われ、また頭を撫でられた。「いい子だ」という言葉付きで。

 

「それからで構わない、私の仕事の手伝いをしてはくれないか?」


 手伝いのお礼として、賃金を払う。それを貯めてから、保護してもらいなさいと言われた。さっき来ていた人は王都の騎士様で、事情は知っているから、この国……この世界で生きていく手助けをしてくれるだろうと。


「この世界で…………生きる」

「君――マキがいた世界に帰る方法は知らないからね。私からはその提案しか出来ない」

「……はい」


 先程の怒鳴っていた騎士様が、二日ほどで追加の治療薬を持ってきてくれるそうだ。それを使い脚の治療をしてくれるらしい。

 二人が話していた内容から、かなり高級なものらしいというのはわかった。そもそも、大怪我で死にかけだった人間に飲ませるだけ、掛けるだけで簡単に治療できるものが安いわけがない。

 それなのに、その分の代金は取る気がないらしい。しかも、手伝うだけで対価を払ってくれると言う。


 リオは、時空の歪みから落ちてきたものの分別をして欲しいのだとか。この世界では見たことがないものが多く、とにかく扱いに困っているそうだ。


 それなら、その困っていることをしっかりと手伝って、お礼をしなきゃ。そう思ったら、お腹の中でぐるぐるとしていた暗い感情が急に晴れ、思考がスッと前向きになった。

 戻れないのなら仕方ない、しっかりとこの世界を知ろう。

 ちゃんとここで地に足を付けて、生きていこう。


「ん、よし。上を向いたな」


 どうやら、暗い感情ばかりが湧き出ていたことは、リオにバレていたらしい。目が見えないのに、なんでなんだろう?

 

 目標が出来て、前を向けて、ホッとしたら、とあることに気付いてしまった。


 ――――ヤバい、トイレ行きたい!

 



ではまたお昼に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

↓ ↓ 笛路の別作品 ↓ ↓

新着投稿順

 人気順 

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ