表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/11

006 飯ッ! 食べずにはいられないッ!


「へぇー、春華ちゃんって家でもそんな感じなんですね!」


「そうそう、俺と父さんに凄い辛辣なんだよ。おかげで毎日父さんは半泣きだしな」


 ところ変わって食堂。俺と有希は食券を渡し、待っている間、春華の話で時間を潰していた。有希いわく、学校での春華は家にいる時と変わらないらしい。マジかよ、普通に怖いんですけど。


「はい、カレーライスね。あら、今日は可愛い子連れているねぇ。彼女かい?」


「違うって。ただの後輩だよ。」


 あらそう、と言っておばちゃんは興味をなくしたのか、中に戻っていく。酷いおばちゃんだ。興味ないなら聞いてこないでほしいけどな。

 カレーを受け取った俺は、近くの空いている席に座る。遅れて有希も反対側へと座った。こいつのメニュー……まさか、あのカツカレーナポリタン定食か!?


「有希、お前……それを食べるのか?」


「はい。私、この前食べた時にハマってしまったんです!」


 ナポリタンの上にカツが乗り、さらに上からカレーをかけた高カロリー間違いなしの一品。カツカレーナポリタン定食。この学園の隠れた人気メニューらしい。昼から体育の授業ある時はやめたほうがいい一品だよな。


「おい、あれ戸崎じゃないのか?」


「やっぱ可愛いよなぁ……流石は葉蘭四女神の一人だ。」


 近くにいた男子二人組がいきなり騒ぎ始めた。なに、沙也加が食堂にいるだと!? これはちょっとマズいな。あんな事があった手前、顔を合わせづらい。沙也加の方からも避けられてるし。ここはバレない事を祈るしかないな。


「柊夜先輩、大丈夫ですか? いま戸崎先輩と会いたくないんですよね?」


「あ、あぁ……けど大丈夫だ。幸いここは一番端の席。周りに空いてる席もないから、こっちに来る事はない筈だ。」


「それならいいんですが……なんか、すごいこっち見てるような気がして。」


「怖いこと言うなよ。大丈夫だ、俺は背を向けてるし、有希みたいな知り合いがいるって事も沙也加は知らない筈だ。友達が少ないって思ってるからな。」


「それ、自分で言ってて悲しくなりませんか? 聞いてるこっちも泣けてきますよ」


 正直、めちゃくちゃ悲しいところではあるが、この際そんな事を考えてる時間はない。そのまま俺と思わず飯を買ってくれ、沙也加! なんか周囲がざわざわし始めたけど、振り向くな、振り向くなよ俺ェ!


「あ────」


 有希の視線が、俺ではなく()()()()()()()ような気がした。まさか、まさかッ!?


「ねぇ、柊夜。なにコソコソしてるのかしら?」


「……ハハッ☆」


 一瞬で食堂の雰囲気が重苦しい感じに包まれる。ど、どうする俺! どーすんのよ俺! てか俺は何も悪くねェー!


「続きは次話ですよ☆」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ