6/31
1年生
小学校へは徒歩40分
登校班は総勢9名
1年生は上級生に挟んでもらっての登校スタイル
ぞろぞろと歩いた
ランドセルの中で
筆箱や教科書がガタガタ音を立てるのが
気になってしょっちゅう後ろを振り返っては
列から遅れた
音がくぐもるのが
面白くて気をとられていたのだが
しっかり者の姉は
列を乱す我をきちんと歩かせようと
後ろから叱っていた
冬は富士山がくっきり見える道があった
青い空に
くっきりと存在する白い山
富士山
毎日ぼーっと見とれていた
きれいだなあと
相変わらず空や雲を眺めるのが大好きなこどもだった
1年生のときは
遊び心のある担任の先生で
チョークが折れると
「チョークが生きてるー!」
と生徒全員に大声で唱和させ
黒板消しが落ちると
「黒板消しが生きてるー!」
と皆が言うのに合わせて黒板の前で指揮をする
のびのびした指導によるものか
明るく、笑顔の溢れるクラスだった
それが授業中もというのはちょっと問題だったかもしれないが
我はこの先生が好きだった
よく笑うから、こわくなかったのだ