表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妊婦アスペルガー  作者:
大人
22/31

いつもと違う

便座カバーを新しく買い換えた


今まではフックをかける部分が2箇所

新しく購入したものは

6箇所


説明書を読みこむ

理解がむずかしい

やってみる

出来ない


(これはおかしいぞ?)

また読む

挑戦

できない


四苦八苦してなんとか出来た

嬉しい!

トイレに入るたびに

(よしよし!)

浮き浮きする


数日後

うまくつけられない


あれこれ試して

ふと時計を見る

開始から終わりまで

10分


便座カバーのつけかえ

普通と言われるひとは

所要時間は

何分だろう


なんとなく

時間がかかりすぎている気がする

つけかえるのは3回目だというのに


いつもと違う

普段はこうじゃない


少しの差異が

まるきり新しいことへ

挑戦するみたいだ


そういえば携帯電話も機種変更すると

説明書をすべて読んでから操作する

周囲のひとは割と仰天する

なぜだ

なぜ読まずに操作できる

こわいじゃないか

壊したらとか不安にならないのだろうか

説明書にすべて書いてある

この安心感


慣れるまで時間がかかる

しかし時間をかければなんとか出来るようになる


その時間がありさえすれば

時間をかけて許される環境にいれば


焦らないで

自らのペースで出来れば


学生のうちはまだいい

だが、やはり適性を見極めて行動しないと

働くのは難しい

周囲のひとに迷惑をかけることになる


便座カバー1つで

ここまで落ち込んだり喜んだり

そんな風に生きている


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ