表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフター・ブレス  作者: 南足洵ノ佑
第1章:二度目の産声
2/16

第2節

 静流が息を引き取ったのは、翌日の早朝だった。

 嵐が過ぎ去ったかのような静寂の中、心電図モニターの甲高いアラームだけが、命の終わりを告げていた。最後は眠るように、安らかな表情だったと、後から看護師は言った。だが、その顔は蝋のように白く、もはや俺たちの知る静流ではなかった。

「心臓の音の停止、呼吸の音の停止を確認しました。併せて瞳孔の散大と対光反射の消失を確認しました。午前7時32分、ご臨終です」

 医師の事務的な宣告が、病室の空気を凍らせる。お袋が激しく泣き崩れ、親父がその肩を支えていた。だが、親父もまた、皺の刻まれた顔を涙で濡らしていた。

 当然だ。なんで、静流なんだ。あいつは、他人の痛みが分かる優しい子だった。病室でもいつも笑顔を絶やさず、看護師たちからも好かれていた。何も悪いことなんてしていない。それなのに、なぜこんな理不尽な死を迎えなければならないのか。神様がいるのなら、そいつはよほどの悪趣味か、ただの無能だ。

「理不尽だ……」

 俺の口から漏れたのは、怒りと絶望が混じり合った、自分でも驚くほど冷たい声だった。


『理不尽、そうだな。この世の理は全て理不尽だ』


 不意に、誰かの声がした。男の声だ。すぐ近くで囁かれたような、明瞭な声。

「誰だ?」

 俺は反射的に振り返った。だが、病室にいるのは医師と看護師、そして両親だけだ。誰も俺に話しかけてなどいない。

「どうかしましたか、和也さん」

 俺のただならぬ様子に、看護師が気遣わしげに声をかけてきた。

「いえ……誰かに声をかけられたような気がしたんですが。気のせい、みたいですね」

 どうやら俺以外には聞こえていないらしい。疲れているのか。悲しみのあまり、幻聴でも聞いたというのか。

『気のせいではない。君にだけ聞こえるように話している』

 再び、声が脳内に直接響いた。今度は確信した。これは幻聴などではない。得体の知れない何かが、俺に語りかけている。

『今、命の灯が消えた高槻静流だが、あと五分経った際に息を吹き返す。だが、息を吹き返した静流は、もう君の知る静流ではない。君には、教えておく。どうするかは君に任せるよ』

 訳が分からない。死者が生き返る? しかも、妹ではない何かに?

「ふざけるな! 誰だ!」

 俺は叫び、病室を飛び出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ