表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/41

第一話 時の子界路

「おんぎゃぁ、おんぎゃぁ!」


この日、僕が生まれた。


パパとママは、笑顔を浮かべながら幸せに満ち溢れていた。


「ガチャ」


「生まれたかい?」

おばあちゃんが部屋に入ってきた。


「生まれたよ、お母さん。元気な男の子よ。」

ママはそう言って、僕をおばあちゃんの腕にそっと預けた。


「かわいいねぇ、よしよし。」おばあちゃんは優しく僕をあやしてから、そっとベットに寝かせた。


そして、僕に水晶を渡してきた。初めてのおもちゃだ。


ママ「ちょっとお母さん、まだ生まれたばかりなのにおもちゃは早いわよ。ふふふ」


婆「それもそうじゃな。でも水晶を持って、気持ちよさそうに寝とるわい。ほっほっほ」


ママ「あら、本当ね。気に入ったのかしら。」


婆「そうじゃ、おまえに出産祝いをやろう。」


そう言っておばあちゃんは、ママに首飾りを渡した。


ママ「え、ありがとうお母さん。綺麗な首飾りね。」


婆「それは、あたしが作った「時の歯車」という首飾りじゃ。お守りとして持っておれ。」


ママはそう言われ首飾りを受け取った。


婆「この子がもう少し大きくなったらお守りとして渡しなはれ。きっとこの子を守ってくれるじゃろう。ほっほっほ」


ママ「分かったわ、お母さん。ありがとう!」


ママは、おばあちゃんが考えてくれた【界路(かいろ)】という名前を僕に名付けた。



それから、3年が経った──────


界路は3歳になった。


机の上に置いてあるコップに手を伸ばした。


コツンッ。「あ…」


飲み物が入ったコップが机から落ち、今にも床に落ちそうになった。


(こぼしたらママに怒られる!) 僕はそう強く思い、床に落ちるコップを見つめた。


すると…


ピタッ。コップは床に落ちる前に止まった。


「…え?」


ばしゃんっ!


「あ!コップ落としちゃったの?気をつけないとだめよ、界路。」キッチンから顔を出したママがそう言った。


界路「ごめんなさい…。」


ママ「いいのよ、ちゃんと謝ることができて界路は良い子だね。さすがママの子だよ。」


いつもの優しいママだ!よかったぁ。


でも今のは一体なんだったんだろう?床に落ちる前に一瞬止まったような…気のせいだったのかな?


それが界路の能力が初めて発動した瞬間だった⋯



────それから2年が経ち、界路は現在5歳。


ママの教育のおかげで、簡単な読み書きができるようになり、本に興味を持ちはじめた。


界路が手に取った本、それは【魔法】について書かれていた本だった。


この世界には魔法が存在し、極めることで誰しもがその属性の【使い手】になれる可能性があるらしい。


さらに、生まれ持った素質の中に【支配者】というものがある。


これは、特定の属性を支配することのできる素質を指す。


【属性の支配者】とは、使い手を超える上位の存在であり、誰もが到達できるものではない。


生まれた瞬間に決まる素質だ。


いずれかの属性の支配者を持って生まれると、その属性に対する魔法を扱う力が向上し、魔力の消費量も抑えられる。


そして、体質も変わると言われている。


どのように体質が変わるかは属性によって異なるが、一貫して言えることは


属性の支配者に、その属性の攻撃を与えても無効化されるということである。


(炎の支配者なんてかっこいいなぁ)と僕は少し憧れを(いだ)いた。


「おっ、勉強しているのか?界路は偉いな。」

パパが僕に話しかけてきた。


界路「パパ、ぼく炎の支配者になりたい!」


パパ「そうか、界路は炎の支配者になりたいのか。でも、パパもママもそんな才能はなかったから、それは無理かもな!ははは。」


パパは陽気にそう答えたが、僕は結構ショックを受けた。


パパ「そんなことより界路!魔法もいいけど、剣はどうだ?パパはこう見えても、剣なら結構一流なんだぞ?」


パパは自信満々にそう言って、得意げな笑顔を見せた。


パパ「そうだ界路、お前はもう6歳になるだろ?そろそろ剣の稽古を付けても良い頃だと思っていたんだ。よし、着いてこい!」


そう言いながら、パパは僕の腕を掴んで少し強引に外へと連れ出そうとしていた。


界路「えー、痛いのはいやだよパパ。」


パパ「大丈夫だ!心配いらない。男ならそれぐらい耐えないと、炎の支配者みたいにかっこよくなれないぞ?」


そう言われて、僕はそのまま外へと連行されてしまった。



───── 「その木刀を持って構えてみろ」


パパにそう言われ僕は木刀を構えた。


界路「こんな感じ…?」


パパ「ははは!良いぞ界路。やっぱりお前は剣の才能があるな。」


絶対に適当だ。


パパ「いくぞ、界路!」


パパが木刀を構え僕に向かってきた!


界路「わぁ!」カンッ

僕の木刀は弾き飛ばされた。


パパ「しっかり持たないとダメだぞ界路。

戦いの中で剣士が剣を落とすのは敗北を意味するからな。」


界路「僕はまだ剣士じゃないよ。それに魔法を使えたら、剣を落としても戦えるでしょ?やっぱり僕は魔法の方がいいな。」


パパ「言うようになったな!でも諦めるのはまだ早いぞ。もう一度構えてみろ。」


何度も弾かれ、時間が過ぎていった。



そして────



パパ「これが最後だ。次はお前が剣を落としても、パパはやめないぞ?だから覚悟を持って剣を持て。いいな?界路。」


いつもと違う真剣な口調で、パパがそう言った。


その言葉を聞いて、僕は剣を強く握りしめた…


パパ「いくぞ!!」



カンッ!!



やっぱりダメだ。強く握ってもパパの剣は防げない。


界路「やっぱり僕に剣の才能はないんだよ。もういいよパ…」


今まで通り、剣を弾いたら辞めると思っていたパパが、攻撃をやめずに僕に剣を振り下ろしてきた。


界路「うわぁ!!」


僕は目をつぶり、痛いのはいやだ!!と強く思った。


すると…


ピタッ。


パパ「…え?」


パパの動きが止まった。


コツンッ。


そして、パパの剣が僕の頭に当たった。

恐らくパパは勢いを止めて、僕に剣を当てたのだろう。


界路「いてて…もう家に帰ろ!」


パパ「……界路。今、何をした?」


言っている意味が分からない。


界路「?何もしてないよ。早く帰ろ!お腹すいたよー。」


パパ「⋯⋯」


(確かに界路は何もしていなかった。でも俺は剣を止めるつもりはなかったし、界路を甘やかすつもりもなかった。界路に剣を当てることを無意識に躊躇したのか?)


パパ「…そうだな。帰るか界路!ママが美味しい料理を作ってるだろうから、たくさん食べて早く大きくなるんだぞ!」



そして、パパと一緒に家へ帰った。



ママ「おかえりー!あら、二人とも汚れてるじゃない。ご飯を食べる前にシャワーを浴びておいで。」


界路「分かった!」


ママにそう言われて、僕はシャワーを浴びに行った。


パパ「なあ、母さん?」


ママ「あら?界路とシャワーを浴びに行ったんじゃなかったの?」


パパ「お前、魔法に詳しいよな?

相手の動きを止める魔法とか存在するか?」


ママ「急にどうしたの?あなたが魔法に興味を持つなんて、珍しいわね。

うーん。氷の魔法だと相手を固めて動きを止めたり、()の魔法で足を地面に埋めたり、いろいろあるわね。」


パパ「そうじゃないんだ!何も魔法を使わずに、身体の動きを完全に止める事はできるか?」


ママ「何言ってるの、ふふふ。動きを止める魔法を聞いてきたのに、魔法を使わないでって…たぶん疲れてるのよ。いいから、あなたも早くシャワーを浴びてきなさい!」


パパ「………」


パパ(確かに、疲れていただけかもな。)


パパ「分かった、分かった。行ってくるよ」


その後、僕はご飯を食べて深い眠りについた。


界路が自分の能力に気づくのはまだ先の話である。






挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ