表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/162

072-掲示板/005

掲示板を挟んだので、本日は2話投稿させて頂きます。

【その瞳に】ONYX EYES 総合スレ 007【黒き咒を】


―――――――――――――――


236名前:故無い大盾使い

夏休みに入ってオニアイ来る新規楽しみだぜ……

ある意味古参が鍛え続けたのは、夏の新規共にオニアイの恐怖を叩き込む為かもな

俺らでクランっつーか連盟組まない?

例えば幻騎旅団、とか運命殺しの連牙とか、まあ名前は後でいいが、一応俺、連盟長やろうか?

有名になったらデミ通あたりが記事にするかもな

そしたらビビって新規減っちまうか……正直それは……困る!

わりい、言い出しっぺだけど俺は抜けるわ

新規も含めて仲間だろ、オニキス色の瞳を持った……な

長レスでスソマ


237名前:神秘の鉄打ち

夏休み特有のレスやめろ


238名前:故無い弓使い

夏休みフライングするな


239名前:故無い斧槍使い

こんなクソ古い怪文書持ちだすとか絶対オッサンだぞ


240名前:故無い長槍使い

オッサンだから夏休みがいつからか分からんのやぞ


241名前:兎殺しの魔法使い

あっ……

それよかみんな連盟どうした? ……あ、俺?

自分で連盟立ち上げたよwメンバーはね、俺w

俺だけなんだ……


242名前:故無い盗掘者

ぼっチームで草w

え、俺?w連盟長やってるよw言わせんなってw

ちなメンバー俺のみw

俺だけなんだ……


243名前:故無い長槍使い

コミュ障だらけか!ここは!

お前らなあ、俺のようにコントロールできる限界まで連盟員は集めた方がいいぞ?

数は多ければ多いほどいいからな

俺はそう思ってるから、ちゃんと連盟員は俺だけにしてる

俺だけなんだ……


244名前:鰐殺しの大斧使い

ク ロ ム は や っ ぱ り ぼ っ チ ー ム


245名前:故無い弓使い

なんとなくそんな気はしてたっていうか

このスレ常在してる連中ソロ以外で動いて無さそう


246名前:神秘の鉄打ち

俺はちゃんと仲間と連盟組んだよ

男しかいねえけどな!

更に言うと生産職しかいねえけどな!!


247名前:故無い斧槍使い

町工場じゃねえか

俺は普通に嫁とふたりで連盟やってる


248名前:兎殺しの魔法使い

は?

リア……ジュウ……コロス……


249名前:故無い盗掘者

コロス……コロス……シアワセナヤツ……コロス……


250名前:故無い長槍使い

なんとなく名前似てるから親近感と共にライバル意識を沸かせていたのだが

遥か雲の彼方に存在する天界人だと知って闇堕ちしそう


251名前:炎の大剣使い

お前らはいいよなあ……?


252名前:鰐殺しの大斧使い

出たわね


253名前:兎殺しの魔法使い

あ! 無人街で真の孤独を極めてるおじさんだ!


254名前:故無い盗掘者

〝本物〟見ちまうと……俺ってまだ幸せなんだなぁ~ってw


255名前:故無い長槍使い

上には上がいるように、下には下がおったわ

まだまだ俺も行けるなコレ


256名前:炎の大剣使い

いやいい加減誰か来いよ! おかしいだろ! なんで誰も来ないんだよ! リィンに!

ドラゴンいっぱいいて楽しいのに! ドラゴンの肉おいしいのに!


257名前:故無い弓使い

そのドラゴンが邪魔で行けないんだよなあ!?

っていうかドラゴンの肉食ってんのw


258名前:炎の大剣使い

部位破壊という発想をアリシア神より授かったので、ドラゴンを倒せずとも尻尾を切り落とすなどして素材を集められるようになったのだ

リィンのNPC、ドラゴンの鱗とかと物々交換で色々くれるし、めっちゃ頑固だった職人のお爺ちゃんも肉あげ続けたらデレてくれて武器とか作ってくれるようになったし

ぶっちゃけ結構ソロゲーとしては充実してる


259名前:神秘の鉄打ち

なんかひとりでリィン開拓してひとりでリィン攻略してんの草


260名前:故無い盗掘者

完全に本土とは違うゲームしてて笑う


261名前:故無い弓使い

案外戻ってきたらクッソ強くてトッププレイヤーの仲間入りかもしれん


262名前:故無い斧槍使い

主人公かな?


263名前:故無い長槍使い

いやー、どうだろうな、こっちもヤバいの増えてるからな

俺昨日女の子二人がギリナイオール前の砂漠に入ってって

出てきたと思ったら鎖で雁字搦めのウエディングドレス姿と、めっちゃ豪華なゴスロリ服になってたの見たぞ

あれも絶対アリシアとかカナリアみたいな感じだよ絶対


264名前:故無い盗掘者

また女の子かよォ!

アリシア! カナリア! ウィン! キリカ! 女の子のヤバい子率高すぎィ!


265名前:兎殺しの魔法使い

ウィンちゃんは見た目がヤバいだけだろ!!!!!!

僕の天使を凶悪犯達と一緒にしないで頂こうか!!!!!!


266名前:淵歩きの刺剣使い

見た目だけってのは語弊があるだろ

見た目通り脳啜ってくるんだから


267名前:炎の大剣使い

お前らの世界どうなってんだよ……こわ……

俺は一介のドラゴンハンターとして平和なスローライフ楽しむわ……


268名前:故無い長槍使い

たぶんだけど、クロムタスクってひねくれオタクの権化みたいな会社だから絶対俺達がやらんようなことをトリガーとして何か仕掛けてると思うんだよね

んで、そういうのを無意識に引いちゃうのは普段あんまゲームやらん女の子が多いのかなと


269名前:故無い斧槍使い

あーかもしれねえ

ウチの嫁も目ぇ離すとちょっとアレなの取ってくるもん

触れた水を強酸性にする魔術とか


270名前:故無い盗掘者

どうやったら取れるんだか一切不明な魔術で草


271名前:故無い弓使い

そういやブライバルトって行った奴いるの?

ギリナイオールは雷呼衆(らいこしゅう)から雷術(らいじゅつ)教えてもらえるって聞いたけど


272名前:神秘の鉄打ち

ギリナイオールは手前の砂漠のサンドワームが図体だけのザコって事が分かっちまったからな

俺様達生産職が生み出したシロガネのお陰でね!


273名前:兎殺しの魔法使い

あれマジ凄いよ

俺も遠距離でそこそこ火力出るから一緒にサンドワーム狩りしてレベリングしてるけど

どんなプレイヤーもステータスに関係無く(当てられれば)高火力の遠距離攻撃出来てんだもん


274名前:鰐殺しの大斧使い

ま、あのサイズの相手でもたまに外すんですけどぉ


275名前:故無い斧槍使い

それな

普通の相手には当てられる気せん


276名前:故無い弓使い

ちゃんと練習してもろて


277名前:炎の大剣使い

えーいいなあー

その弓リィンまで送ってよ


278名前:神秘の鉄打ち

無理どす……

で、ブライバルトだっけ

やっぱ手前の森の狼がキツくて人気あんまないらしいけど、何人か行ってるはずだぞ

共信術(きょうしんじゅつ)っていう、複数人で詠奏(えいそう)して使う信術が覚えられるって聞いた


279名前:淵歩きの刺剣使い

ギリナイオールの雷術と比べて微妙だな


280名前:兎殺しの魔法使い

あっちはステータスに関係無く装備さえ揃えられればお手軽に使える魔法だからな

その分消費に対して火力抑えめだけど


281名前:神秘の鉄打ち

雷術マジいいよ

DEX以外振ってなくても使えるの最高だよマジ


282名前:鰐殺しの大斧使い

はえ~なんだかんだ生産職でも使える魔法もあるんだなあ


283名前:故無い斧槍使い

しかしリィンのドラゴンといい、ギリナイオールのサンドワームといい、オル・ウェズアのクソ鹿といい

なんでこのゲームはその街で手に入る攻撃手段が周辺の敵に一切通用しないのか


284名前:故無い長槍使い

それな


285名前:故無い盗掘者

早期に決死特攻で入り込んで強力な攻撃手段を逆輸入する輩が出るのを防ぐためじゃね?


286名前:炎の大剣使い

効いたよ、その方策

めっちゃ効いた……

2話目は17時投稿となっております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  もしかして:欲狩も魔昌の効果を受ける? ...南無。 [一言]  さり気に酒場の連中は街中で わりかしレア度の高い報酬が得られるクエストがあるって情報を秘匿するんですねぇ。  …
[一言] >なんでこのゲームはその街で手に入る攻撃手段が周辺の敵に一切通用しないのか そういやそうだな、世界観的に人類滅亡間近なのではと疑うw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ