表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/162

152-掲示板/009

【なんでもは知らない】オニアイ質問スレ 010 【wikiに載ってることだけ】


―――――――――――――――


240名前:故無い槍使い

クロムタスクゲーもVRゲーも未経験です

とりあえずこれにしとけみたいなオススメのビルドありますか?


241名前:烈火の長剣使い

正直、これといった強ビルドが存在しないので特に無いと言わざるを得ない

このゲームは強さと扱いやすさがトレードオフなのでな

プレイする中で自分に向いた武器や魔法を見付け、それに沿って扱えるギリギリまで尖らせるのが正解といえば正解だ

ちなみに私のオススメはDEXに振りつつ、最低限のINT、DEVを確保する技魔と呼ばれるビルドだな

最低限の火力が保証された上で小器用に立ち回れるし、HPやMPを犠牲にすれば火力も伸ばせる


242名前:泥龍の寄主

この質問、サービス開始から常に出続けてるけど結局ろくな答え出てないよな

ちなみに俺は何も考えずにHPとSTRに振りまくる筋力ビルドがいいと思う

選択肢は多くないけど、難しいことなにもないし


243名前:淵歩きの賭博者

とりあえずLUC振りはやめとけ、とにかくHP盛れ、死なないのは正義だ


244名前:怨怒の片手剣使い

LUCガン振りしてそうな名前してるのにw

まあでも死なないのが正義なのはホント

避ける自信無いならSTR厚めに振って大きい盾使うのもアリだね

属性ちゃんと考えれば、体勢さえ崩されない限りガードにデメリット殆どないし


245名前:輝かしき雷ふるいし厳父

つまりSTRとDEVに振りまくった筋信ビルドが正解ってワケ


246名前:烈火の長剣使い

確かに近信ビルドは遠距離攻撃手段が雷槍頼りなこと以外は問題無いな


247名前:輝かしき雷ふるいし厳父

信術の遠距離攻撃手段マジでなんとかしろ

魔術はあんなに色々あるのに


248名前:泥龍の寄主

雷術使った方がマシだからな、遠距離攻撃手段

流石にDEV特化すると信術のが火力出るみたいだけど、複合ビルドにするなら然程火力変わらないし


249名前:淵歩きの賭博者

なお雷術使うのに雷呼手甲擦る儀式要求されるからSTR振って握るような大型の武器は相性最悪の模様


250名前:怨怒の片手剣使い

まあ、こんな感じでどのビルドも一長一短だから

好きなように振ってみたらいいと思うよ、序盤なら多少変な振り方しても修正きくし、最悪100Lv到達すればステータス振り直せるから


251名前:烈火の長剣使い

100Lv到達するまでがチュートリアルだからな、このゲーム

100Lv到達して無駄を削ぎ落したステ振りをしてから本当の戦いが始まる


252名前:泥龍の寄主

あー、でもCORに極振りとかはやめた方がいいな

たぶんCOR極振りのプレイヤーひとりも居ないだろ

他は全部居るだろうけど


253名前:輝かしき雷ふるいし厳父

HPは言わずと知れたカナリアがいる、STRはウジャウジャいるだろうし、DEXも生産職とかは割と極振りだし、INTもまあウジャウジャいる、DEVもINT程じゃないけどいるはず

MPも居ない気がするけど、確かにCOR極振りは見たことも聞いたこともないな


254名前:淵歩きの賭博者

MPは多分ジゴボルトが極振りしてるな

雷術って火力低い割に魔術並の悪燃費してるはずなのに、あんなバカスカ撃ってやがるんだから間違いない

CORはマジで聞かないな、ってか極振りする意味もねえし


255名前:烈火の長剣使い

CORに振っても1につき戦技系スキルのクールタイムが0.1秒短縮されるだけだからな

だったら魔法系スキルの詠唱速度が上昇して一部の武器の火力も上がって落下ダメージも軽減されるDEXを伸ばした方が間違いない


256名前:怨怒の片手剣使い

オススメのビルドに正解はないけど、間違いなく不正解はCOR極振り

1振ったらクールタイムが0.1秒軽減!

だから?w


257名前:混沌の長槍使い

メチャクチャどうでもいいことなんだが

『我慢』っていう、5秒のクールタイム発生を代償に0.2秒間ぐらい受けるダメージを自分の最大HPの10%までに軽減して怯みを無効化する戦技スキルが存在してるんで、CORを50振って我慢連打してありとあらゆる苦痛に耐える戦術があるにはある


258名前:輝かしき雷ふるいし厳父

レベル50も使って我慢するくらいなら素直に避けな!!!!


259名前:泥龍の寄主

一瞬めちゃくちゃ強いように思えたけど、結局10発しか耐えられないんだったらレベル50分の火力を犠牲にして『我慢』使う意味無いな……


260名前:獣憑の大斧使い

CBTの時は『我慢』で最大HPの1%までダメージ軽減出来たから割とぶっ壊れてたんだけどね

流石にぶっ壊れてたのでナーフされたっぽい


261名前:混沌の長槍使い

まあ俺好きだったけど

ありとあらゆる痛みを我慢で耐えながら一生殴り続けてくる悲しきバトルサイボーグ集団


262名前:怨怒の片手剣使い

絵面想像したらシュールで草


263名前:烈火の長剣使い

流石に1%まで軽減出来れば強い……と思ったが、結局他のスキルを使う瞬間は無防備になることを考えたらそうでもないな

そもそもCORに極振りしていてはやはり火力がな


264名前:獣憑の大斧使い

CBTではドロップで肉削ぎ鋸って武器が拾えて、そいつがSTR、DEX、INT、DEVに1も振らないのが条件で高火力叩き出せたもんだから、肉削ぎ鋸で武装したCORガン振りがテンプレの一種みたいなところあった

カナリアを見て貰えば分かる通り条件揃えればアホみたいなダメージ出るからね


265名前:泥龍の寄主

あの武器そんな特性だったのか!

でも今カナリア以外が握ってるの見たことないし、レアドロップにでもされたのか?


266名前:混沌の長槍使い

どう考えてもそこらの敵が落として良い性能じゃなかったからな


267名前:故無い槍使い

みなさんありがとうございます

興味が湧いてきてしまったのでCOR厚めに振るビルドに挑戦したいと思います


268名前:泥龍の寄主

えっ


269名前:烈火の長剣使い

なぜそうなった


269名前:淵歩きの賭博者

まあなんとかなる

俺今LUCガン振りだけど戦えてるし


270名前:怨怒の片手剣使い

やっぱLUCガン振りなんじゃんw

まあ極振りってワケじゃなければ、プレイングスキルさえあればなんとかなるでしょ、このゲーム


271名前:輝かしき雷ふるいし厳父

トッププレイヤーのアリシアがSTRとDEXにガン振りしてプレイングスキルでゴリ押してるゲームだしな


272名前:混沌の長槍使い

このゲームの不遇武器、不遇ビルドは扱い辛い割に火力が伴わないってだけだからな

扱える技量があって低火力が我慢出来るならなんとかなるだろ


273名前:獣憑の大斧使い

まあ扱うだけの技量も我慢も本来必要がないものだけどね


274名前:不思議の国の呪刃使い

CORを主体にするなら竜の力を求めたまえ

あらゆる困難を耐え忍ぶ君に相応しいものが得られるだろう

もっとも、常人に歩める道ではないがな


275名前:輝かしき雷ふるいし厳父

えっ嘘でしょ急にCOR振り活かせるビルド臭わせる情報出て来るじゃん

つーか名前厳つすぎ


276名前:怨怒の片手剣使い

おまいう


277名前:烈火の長剣使い

呪刃使いは初めて見る二つ名だな


278名前:泥龍の寄主

なんて読むんだ

じゅばか?


279名前:不思議の国の呪刃使い

私はまじないやいばと読むことにしている

その方がオシャだからな


280名前:淵歩きの賭博者

オシャとか今時使うのオッサンだけだぞオッサン

オシャレの略な、ちなむと


281名前:混沌の長槍使い

いやオシャは今でも全然使うだろ

使うよな?


282名前:烈火の長剣使い

初めて聞いたが


283名前:獣憑の大斧使い

オッサンがギリ使うかどうかでしょ


284名前:故無い槍使い

竜ですか

ドラゴン見たさに始めるところだったので丁度良かったです


285名前:泥龍の寄主

ドラゴン見たさ!? そんなにこのゲーム、ドラゴンプッシュしてたっけ?


286名前:怨怒の片手剣使い

いやめっちゃドラゴンっぽい名前してるじゃんw


287名前:泥龍の寄主

俺のは竜じゃなくて龍だからドラゴンじゃないんだ


288名前:不思議の国の呪刃使い

どちらかというとワームのが近いな


289名前:怨怒の片手剣使い

あっ、はい


290名前:淵歩きの賭博者

いや誰もツッコまないけど不思議の国ってなんだよ

その枕詞使われるのは世界にアリスちゃんしか居ないんだよ


291名前:烈火の長剣使い

淵歩きも相当意味不明だがな


292名前:輝かしき雷ふるいし厳父

不思議の国在住の呪われたヴォーパルソード装備のロリータファッションおじさんなんだ……


293名前:不思議の国の呪刃使い

ヴォーパルソードは鏡の国の方だな

私の得物は単純に血に塗れ呪われた普通の大剣だよ


294名前:泥龍の寄主

いやなにも普通じゃないだろ、ぜんぜん


295名前:故無い槍使い

最後にもうひとついいですか?

ドラゴンってどこにいるんでしょう、そこを目指してプレイしたいと思うんですが


296名前:烈火の長剣使い

リィンだな、最初の街から南に下った先にある

……が、あそこに向かって帰ってこない冒険者がいるのは有名な話なのでな

少なくとも向かう途中で出くわす最下位種のドラゴンが狩れないなら向かうべきではないな


297名前:輝かしき雷ふるいし厳父

まあ道中のアレ楽に狩れるレベルになったら特にもう行く意味もないんですけどぉ


298名前:怨怒の片手剣使い

っていう評価が共通認識すぎて誰もリィン周り詳しく調べてないっぽいよね

何か知ってるっぽいロリおじが言ってたように、ちゃんと探索したらヤバいスキルとか武器ごろごろ出てくるんじゃないの?

あそこ


299名前:獣憑の大斧使い

可能性はあるね

CBT組も、舞台が王都だった関係であそこはノータッチだし

普通に考えて、あれだけ露骨に不味くて人を寄り付かせないようにしている所には何かがあるだろう


300名前:淵歩きの賭博者

リィン、リィンか

俺はパスだな、あんだけ固いMOBがウロウロしてるところは半魔法職じゃきちぃわ


301名前:泥龍の寄主

興味はあるんだけどな

俺の場合、ギルメンが人の多い所しか行きたがらないから行けないんだよな


302名前:怨怒の片手剣使い

わかる~wVRゲーだとそういう人多いよねw

ウチの子も行動理念がゲームから逸脱してるから正直困る時あるw


303名前:不思議の国の呪刃使い

ロリおじとは私のことか?


304名前:混沌の長槍使い

お前か俺だろうな


305名前:輝かしき雷ふるいし厳父

該当者二人居るのは草


305名前:混沌の長槍使い

なんだよ

おじさんがロリになっちゃいけねえのかよ

いいだろ別にロリになっても


306名前:獣憑の大斧使い

楽しいしね


307名前:淵歩きの賭博者

まあVRだからな

楽しけりゃなんでもいいよな


308名前:怨怒の片手剣使い

私も細マッチョのチャラそうなイケメンになっとけば良かったな

失敗した


309名前:故無い槍使い

みなさま、親切にありがとうございました

とりあえずアバターの外見で相手を判断するのはやめようと思います


310名前:烈火の長剣使い

うん、なにか違うことを教えてしまった気がするが

そこは本当に気を付けたほうがいいからな

冗談抜きで、本当に

(ちなみにこれ以降の掲示板回は全て投稿時点での追加分になるため、不定期に割り込み投稿で追加の可能性があります。これ以降全然やってなかった)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
(ちなみにこれ以降の掲示板回は全て投稿時点での追加分になるため、不定期に割り込み投稿で追加の可能性があります。これ以降全然やってなかった) これが意味が良くでも、あれかなで順番にでは無くてかなとか…
271名前:輝かしき雷ふるいし厳父 トッププレイヤーのアリシアがSTRとDEXにガン振りしてプレイングスキルでゴリ押してるゲームだしな これがプレイヤースキルゴリ押しとかでプレイヤースキルが重要な…
309名前:故無い槍使い みなさま、親切にありがとうございました とりあえずアバターの外見で相手を判断するのはやめようと思います 310名前:烈火の長剣使い うん、なにか違うことを教えてし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ