表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ME&MYBOY  作者: 真矢裕美
2/40

女優になりたい

劇団ドリームランドの入団テストに合格した私。

ほんとに信じられない出来事でびっくりして夢ではないかと思った。

この日、久美子にメールで報告したら久美子は喜んでくれた。

「おめでとう。ひろみは女優で私は歌手でお互いに頑張ろうね」

とメールで書いてあった。

ありがとう、久美子。

あなたは私が本当は女優になりたいと思った気持ちを知っていたのね。

知っていたからドリームランドの願書を取り寄せたんだよね?

入団テストまで一生懸命練習に付き合ってくれたことも

合格を喜んでくれてありがとう。

明日、美由紀にも律子にも報告するからね。

ところが、ドリームランドの受験を内緒にしていた私は

この日の夜両親にドリームランドを受験していたことが

ばれてしまった。

「劇団に入るなんてとんでもない。あなたは体が弱いんだから。

あなたは藤村流の跡を継ぐ身ですよ。ゆくゆくは婿をとって

静かに暮らしてほしいの。学業は許しても劇団への入団は許しませんよ」

「お母さん、私の立場はわかっています。日舞を継ぐからといって

他の舞台やお芝居の世界を見たいと思う気持ちを持っては

いけないことですか?私がドリームランドの女優として舞台に

立ってみたいから入団テストを受けたんです」

「なんてこと言うんですか!女優になるなんて大それたこと

絶対に許しませんよ!」

お母さんは藤村流の踊り手でもあり、家元であるお父さんを支えてきた。

だから日舞の世界で生きていくのが当たり前のように育ってきた。

だけど、私は違うの。日舞だけじゃなく、いろんなお芝居が見たい。

そして拓哉くんに会いたいの。

片思いでいいから拓哉くんと一緒にいたいの。

「あなたからも厳しく言ってくださいな」

「ひろみ、劇団に入るということは私たち親がそばにいることは

できないんだよ。それはわかっているのか?」

「わかっています。だけど日舞だけじゃなく、

いろんなお芝居がやってみたいの」

「いいだろう、やってみなさい」

「あなた、そんなこと言って大丈夫なんですか?」

「母さん、大丈夫だ。ドリームランドの主催の三上寛くんとは

水平塾時代に何度か顔を合わせている。どうだろう?

これは社会勉強のつもりでやらせたらどうだろうか?

いずれは高校を卒業して社会に出るのだから」

「社会勉強ですか?そうですね、社会に出ればいろいろありますからね。

わかりました、ひろみの劇団の入団を許しましょう」

「お父さん、お母さん、ありがとう」

お父さんとお母さんに劇団への入団を許してもらえた私は

女優になるための第一歩を踏み出していた。

そして次の日、私は学校で久美子と美由紀そして律子に

劇団ドリームランドの入団が決まったことを話した。

「ひろみ、よかったじゃない」

「おめでとう、ひろみが頑張った甲斐があったじゃない」

「美由紀、律子、ありがとう」

「ひろみはドリームランドの女優で、私は歌手でお互いに頑張ろうね」

「ありがとう、久美子」

「これで拓哉くんに会えるかもよ。実は内緒の話なんだけど…」

そう言って久美子が私と美由紀と律子を輪に固めて話を始めた。

「あたしのマネージャーから聞いたんだけど、タイムトラベルって

ラジオ番組を三上寛さんが担当することになったの。そのメンバー

のなかに拓哉くんが入るらしいよ。まだ女の子は決まってないんだけど、

三上さんのことだからドリームランドの劇団員から選ぶと思うのよ」

「えっ?それってすごいじゃない。ひろみが選ばれたら嬉しいよね?」

美由紀がそう言うと律子も言った。

「それって有り得るかもよ。拓哉くんとひろみが

運命の赤い糸で結ばれていたら最高じゃない」

運命の赤い糸?

あたしと拓哉くんが?

そんなことないよ。あたしにとって拓哉くんは雲の上の人だもの。

そんな彼に恋をしても思いは伝わらないわよ。

だけど、本当は拓哉くんに会えたらいいなと

ほのかに期待を寄せている自分がいた。

それから、二学期の終業式の近いある日のこと。

担任の小川先生から久美子が転校することを告げられた。

「皆さん、今までありがとうございました」

久美子の歌手デビューは来年の4月、私のドリームランドでの

初舞台も同じ来年の4月と同じ時期のデビューになった。

私は来年の2月にドリームランドの集合日がある。

いよいよ女優としての一歩を踏み出そうとしていた。

集合日までに自分の芸名を決めないといけない私。

今そのことで頭がいっぱいだった。

「ひろみ、何悩んでいるの?」

「うん、あのね。集合日までに自分の芸名を決めないといけないのよ」

「なんだ、そんなことか。そうだ!ひろみのイメージだろね、これはどう?

朝霧裕美、ひろみの凛としたイメージにピッタリだと思うな」

「朝霧裕美」

朝霧裕美、この名前は久美子がくれた贈り物。

朝の日差しのように明るい舞台人になってほしいという思いでつけたという。

「素敵じゃない、ひろみ」

「ほんと、久美子のインスピレーションは当たるからね」

「ありがとう、久美子。私、頑張るからね」

朝霧裕美という名前をもらった私は2月から始まるドリームランドでの

女優生活に夢と希望でいっぱいになっていた。

そして冬休みなり、私はドリームランドでの舞台に必要な洋物の

小物を買いに大阪に出かけていた。

バレエやダンスなどの洋物の小物は心斎橋のチャコットというお店にある。

レオタードやバレエ日シューズや舞台に使う化粧道具などの必要な物を

揃えるのに毎日お母さんと二人で大阪に足を運んでいた。

「ひろみ、疲れたでしょ。お茶にしましょ」

お母さんと私は大阪で偶然見つけたホットチョコレートのお店に

入ってホットチョコレートを飲んでいた。

「ここのホットチョコレートは美味しいわね」

「ホントね、お母さん」

「ひろみ、体だけは壊さないで劇団の皆さんに可愛がって

もらえるようにしなさいよ」

「うん」

「あなたは小さいころから好奇心旺盛だったから、今度の劇団の入団も

何かに興味を持ってテストを受けたのね、きっと。

だからといって踊りを疎かにするようなことはしてはいけませんよ。

あなたは藤村流の後を継ぐ一人娘なんですから、

それを忘れないでちょうだいね」

「大丈夫よ、お母さん。私には踊りが一番だもの。

それ以外、私の取り柄がないんだから」

「それならいいんだけど…」

本当は拓哉くんに会いたいと言ったら不純な動機になるかな?

だけど私の女優としての第一歩が踏む出されたばかりだ。

ドリームランドの女優として活躍してみたい。

今まで客席で見ていた大きな舞台に私は今立とうとしていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ