表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時間を忘れた不思議の国  作者: 菜乃花
第三章 どうしてそれがいけないのさ?/悪の定義
16/24

#15



「待て! 待ってくれ」



 何度この言葉を繰り返しただろうか。自分の声は確かに聞こえているはずなのに、白ウサギが振り返る気配はなかった。

 だが、それも仕方のないことなのだ。名前を呼べば、あの人がすぐに笑顔を向けてくれたあの頃には、もうどうやっても戻ることができない。幸せだったあの日々は、自分がこの手で壊してしまったのだから。

 そんなことを考えながら、ただひたすらに前を行く背中を追いかける。どれくらいの間走っていたのだろうか、不意に足を止めた白ウサギがゆっくりと振り返ったのは、木々が少し開けた広場のような場所だった。

 同じように足を止め、息を整えたエースが顔を上げると、雲間から指す月光を浴びた白ウサギが底知れぬ笑みを湛えていた。光を受けた白い髪はまるで銀糸を紡いだかのように煌めき、紅い瞳が静かに瞬いている。その美しさは儚くもあり、妖しくもあった。

 白ウサギが纏う侵しがたい聖域のような雰囲気にのまれないよう、エースは目に力を込めて切り出した。

「また、客人を連れてきたんだな」

「ええ。どこから嗅ぎ付けたのかは聞きませんが、もう随分と手懐けたようじゃないですか」

「手懐けているわけじゃない。ただ……俺はこれ以上、ゲームの犠牲になる者を見たくないだけなんだ」

「犠牲ですか」

 苦しげなエースの言葉を意にも介さない様子で、白ウサギは飄々と言う。

「敢えて今はその言葉に乗ることにしましょう。もし、彼をこのゲームの犠牲者にしたくない、本当にそう思っているのなら」

 そこまで言って、白ウサギは婉然ととろけるように微笑んだ。

「彼の傍を離れるべきではありませんでしたね」

 冷たい嘲りを含んだその声音に、嫌な予感がエースの胸を覆う。

「……何が言いたい?」

 心中を探るように慎重に問いかけると、白ウサギは面白い玩具でも見つけたかのように、心から楽しそうに言った。

「そのままの意味ですよ。彼には彼の願いがあり目的がある。その為にナイフを取るのも、彼の自由というものでしょう?」

 その言葉を聞いた直後、エースの中で白ウサギの表情とソラのそれとが重なった。屋根の上でソラと交わした言葉が脳裏をかすめる。


 ――じゃあ……アリスを殺さずに差し出しさえすれば、後は何の制約もないってことか?


 そう言ったとき、ソラは微かに笑っていたのだ。予想を超えるこの世界の実状に混乱していたのかもしれない。それでも確かに、ソラの口元には笑みが刻まれていたのだ。本人は気づいていなくても、彼は高揚を押さえるように、その手を堅く握りしめていた。

 そんなソラだからこそ、傍にいるつもりだった。ソラが間違いを犯すことのないよう、助けられなかった者たちや、今も一人で闘うあの子のようになることのないよう。だからこそ、あの場に残るように言い置いたというのに。

 ――もし彼が、自分の後を追っていたとしたら。

 そんなエースの心の内をすべて見透かしているかのように優雅に微笑むと、白ウサギはとどめの一言を放った。

「この森が何と呼ばれているか知っていますか?」

 白ウサギがその問いの答えを口にする前に、エースは身を翻して夜の森を疾走していた。

「おやおや。……迷いの森は、彼をどこに導くのでしょうね」

 森の中に消えゆく背中を見送り、誰にともなくそう呟くと、白ウサギもまた、夜の闇に溶けるように消えた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ