表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/410

第99話 王都騒乱

 地面に激突したショゴスは、しばらくピクピクしていました。すぐに回復しないのは何でだろう?

「倒したのかな?」

 あたしはラビエルに聞いてみた。

「いや、まだ生きているぞ……」

 そう答えるラビエル。姿が変わったからか、声の感じも変わって、ちょっとかっこよくなってる。


 おっと、今はそんな事を考えてる場合じゃないね。奴が復活する前に倒さないと。


「じゃあ、みんなで一斉(いっせい)にこうげ……き……」


 そう言い掛けた時、ショゴスからどす黒い魔力が溢れて来て、一瞬で周りに黒い霧が掛かったようになった。

 すると、見る間にショゴスの損傷が回復して行きました。


「まずいよ、これってショゴスが復活するんじゃないの?」

 あたしは不安で、ラビエルの腕にすがり付いた。

「だ……大丈夫である、我が輩が七美を守って……」


 ラビエルが言い終わらないうちに、ショゴスの魔力が爆発的に放射されたのです。

「クソ! こいつ暴走状態にあるんじゃないのか? 魔力を溜め込み過ぎて、知能に影響が出ておるぞこれは。操っていた奴が、コントロールを手放したのか?」

「どうするラビエル? これ以上放っとくと、周りがヤバイよ」

 そうなのだ、あの黒い霧のおかげで、草原の植物が枯れていってるのだ。あれは命を奪う効果があるのだろうか?


「あの霧って、触れると死ぬ呪いでもあるの?」

 あたしはラビエルに聞いてみた。

「いや、単に高熱を発しているだけであろう」

「熱いだけかっ」

「熱いと言っても、せいぜい300度ぐらいだろう」

「それなら大丈夫かな」

 ドラゴンのあたしは、300度ぐらいなら何とか耐えられますしね。

「いやいや、我が輩達は無理だから……」

「ですよねえ……」

 あたしは、ばつが悪そうに言った。


「よ~~し! フルパワーまで魔力チャージ完了だ!」


 そう言ってラビエルは両手を前に差し出し、あたしはラビエルを後ろから抱きしめて、自分の魔力を流し込みました。なんか、あたしがラビエルに魔力を流すと、さらにパワーアップするみたいだ。どういう仕組みなんだろう?

 バハムートも魔力を高めて、ドラゴンブレスの準備をしてます。


 そしてついに、ショゴスが動き出しました。


 40mを超える巨体を重たそうに浮かし、こちらに迫って来ます。触手を伸ばしてあたし達を捕まえようとしてる。

「奴め、我が輩らを捕まえて、魔力を奪おうとしておるな。あの巨体では魔力の消費が激しくて、すぐに尽きてしまうのであろうな」

「では攻撃した時の魔力で、パワーアップしませんか?」

 バハムートが心配そうに聞きました。確かにそれはやばいよ。

「大丈夫だ。奴が体で吸収出来るのは熱エネルギーだけだし、魔力は触手で捕まえるか食べるかしないと吸収出来ん。純粋な魔力の攻撃なら効くぞ」

「それならブレスじゃなくて、魔力弾の方がいいですね」

「そんな事より先輩、早く攻撃しなくちゃ」

「そうよラビエル、アタックだ!」


 ラビエルとバハムートは迫り来るショゴスをかわし、左右に飛び退きました。

 そして一斉に、魔力弾による攻撃!


 直撃したけど、前程のダメージを与えてないみたいな……


 ショゴスがラビエルに触手を伸ばして来たので、あたしがラビエルの後ろから手を出して、魔力弾を浴びせました。ラビエルが魔力を一気に放出して、しばらく攻撃出来ないからね。

 あまり効いてないけど、いやがって触手を引っ込めたよ。ショゴスの体を見ると、さっきの攻撃で負ったダメージがじわじわ回復していく。これじゃあ、いつまで経っても倒せない。


「どうする? 攻撃してもすぐ復活しちゃうよ」

 あたしは焦って、ラビエルに言った。

「いいえナナミィ、復活のたびに奴の魔力が減っていってるわよ。このまま魔力を削って行けば、必ず倒せるはず!」

「そうか! ラビエル、もっと攻撃……は無理か、それじゃあたしとミミエルでやりましょう」

「私も?」とミミエル。

「そうよ、ラビエルとバハムートは魔力を使い切ったんだもん、あたし達でやらなきゃ」

 と言う訳で、あたしとミミエルで攻撃を続けます。


 魔力弾や魔操弾、水魔法や風魔法で攻撃するけど、全然効いてない。ミミエルの攻撃も、普段より威力があるけど、こちらもあまりダメージを与えられない。

 でも、確実に奴の魔力は減っているはず。

「ねえミミエル、今ショゴスの魔力値はどれぐらい?」

「ちょっと待って……、ええと、24000ぐらいね」

「あれだけやっても3000しか減らないわけか。先は長いなぁ……」

「ショゴスは再生だけにしか魔力を使ってないからね。攻撃に魔力を使えば、すぐに減るはずよ」


 なんてミミエルが言ったからだろうか、ショゴスが触手を(むち)のように振り回して、あたし達を攻撃して来ました。

「きゃ~~~! あ、あぶな~~~い」

 狙われるあたしとミミエル。ラビエルとバハムートは、魔力値が小さくなったからか、無視されてます。


「ポチャリーヌ早く来て! ショゴスの攻撃を受けてるのよ! 私達だけじゃ手に負えないわ!」

 慌てたミミエルが、ブレスレットでポチャリーヌに助けを求めてた。

「こっちはショゴスを操っている奴を見付けたぞ。そいつを倒すから、それまでお主らで何とかしろ」プチッ。

 ポチャリーヌは一方的にしゃべって通信を切った。


「な……! なんとか出来るわけないでしょ~~~!」

「もう聞こえてないよ」

 そんな事をやってる間も、ショゴスは攻撃を続けてます。あたしはミミエルを抱えて、右往左往するだけです。

 するとミミエルのブレスレットに着信がありました。

「ミミエルさん、今王都が……」

「ちょっと忙しいのよ、また後で!」

 と言ってあっさり通信を切るミミエル。

「あれ? 今のって、フワエル様じゃなかった?」

「え?」



「なんで切っちゃうんですか~~~?」

「「うひゃぁ!」」


 突然あたしとミミエルの前にフワエル様が現れた。

「ななな、なにしてんですかぁ~?」

「だから大変なのですよ」

「危な~~~い!」

 ショゴスの触手がフワエル様に迫って来たので、あたしは空いてる方の腕でフワエル様を突き飛ばした。


「ぷぎゃん!」

 すんでの所で触手をかわせました。セーフ。

 それにフワエル様の悲鳴が、何気に可愛かったよ。


「なにをするのですか~~?」

 憤慨するフワエル様。

「ごめんなさ~~い!」

 謝るあたし。

 フワエル様の顔面に、張り手をかましていました。

「何してんのよ? そんな事やってるヒマはないわよ」

 正論を言うミミエル。ごもっとも。

「しょうがないですね……」

 フワエル様がそう言うと、あたし達全員転移させられました。


 転移先は王都ムサシノの上空です。真下には王宮があり、そこを中心に街が広がっています。

 フワエル様は大変だと言いますが、いったい何があったと言うんでしょうか?

 大変なのは、倒す方法が無いショゴスの方ですよ。


 でもあたしは、すぐに『大変』の意味を知る事になったのです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 ラスランド伯爵の屋敷に戻ったポチャリーヌとリリエルは、認識妨害魔法で姿を見えないようにして正面玄関から侵入した。

 玄関には警備員が4人居たが、もちろん二人には気付かず、ポチャリーヌ達は素早く通過した。

 しかし、廊下を歩いていると、違和感を感じ始めていた。


「おかしいのう。警備隊やメイドは居るが、こんなに人が少なかったか?」

「そうですねぇ、お出かけしているのでしょうか」


 ラスランド伯爵の執務室をのぞいてみると、伯爵は居なかった。

 次に、例の地下室にも行ってみたが、そこにも誰も居なかった。


「イチモクレンさんの気配もありませんね」

「クソ、逃げられたか。それに何故、誰も居ないのだ?」

 ポチャリーヌ達は、手懸かりがないか室内を調べる事にした。


「燃やされた書類らしき物があるが、これは反乱計画の証拠隠滅の跡らしいな……」

 ポチャリーヌはゴミ箱から焼けた紙の束を取り出し、机の上に放り投げた。

「ポチャリーヌったら、汚しちゃダメですよぉ」

「フフン、あの伯爵も、心は真っ黒に汚れているがな」

「うまい事言いますね~~。おや? これは」

 リリエルが本棚の隙間から、1枚の紙を見付けた。


「これは地図ですぅ」

「見せてみろ……、これは王都の市街地の地図か? ふむ、色々印が付いておるが、王都の重要拠点みたいだな……」

 ポチャリーヌは少し考えて、はたと気が付いた。

「そうか、奴ら王都を制圧するつもりだな! では王宮に通報だな。証拠もあるし、フワエル様に連絡してもらって、国王に会いに行くぞ」


 その時リリエルのブレスレットに着信があった。

「あ、フワエル様からの通信ですぅ」

「おお、それはちょうどいいな。フワエル様か? ちょっと王宮に……」

「それどころじゃありませんですよ」

 それだけ言うと、一方的に通信が切れた。

「ちょっ……!」

 戸惑う二人の前に、いきなりフワエルが転移して来た。

「リリエルさん、ポチャリーヌさん。早くこちらに来てください! 大変なのですよ」

「え? 何?」

 ポチャリーヌとリリエルは、有無を言わせずに連れられて行ったのだった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 あたし達は呆然と街を見下ろしています。

 なぜなら街は大混乱、パニックになっているからです。通りは逃げ惑う人々で溢れかえっています。


「急げ! 早く王都から離れなきゃ」

「どけどけ! ノロノロすんじゃねぇ!」

「ママ~~どこ~~」


 あちこちから火の手も上がって、まったく収拾がつかない感じだ。


「どうなっておるのだ?」

「警備隊も出て事態の沈静化をしているようですが、まったく役に立ってないですね」

 ラビエルとバハムートが冷静に見てるけど、かなりマズイ状況よね?

 そしてあたしは気が付いたのだ。

「もしかして、ショゴスが向かって来てるのがばれたのかな?」

「そんな訳ないでしょ。ショゴスについては、秘密にしてたのに」

「でも、それ以外考えられないよ」


 あたし達が事態を理解出来ないでいる所に、フワエル様がやって来ました。ポチャリーヌとリリエルちゃんを連れて。

 ポチャリーヌは、妖精の羽の飛行魔法で空中に浮かんでいた。

「ほら見て下さい、大変な事になっているのですよ」

「どういう事なのだ、この騒ぎは?」

 街の様子を見たポチャリーヌは戸惑っていた。

「それはですね……」



 フワエル様によると……


 彼女はトクダ王に、ショゴス襲来を説明に行ったのですが、話を聞いた国王は対応を協議するとかで、臣下のみなさんに箝口令(かんこうれい)を敷いたそうです。

 そして王宮を出て、あたし達が来るまで王宮の上空で待機してました。そんな時、あちこちで騒ぎが起こり、あっという間に街中がパニックになってしまったのです。


 こんなのあたし達だけじゃ、どうしようもないよ。


「取り敢えず誰か捕まえて、事情を聞いてみようか」

 そう言ってポチャリーヌが下に降りて行った。

「う~~む……よし、お前でいい。この有様はどうしたわけじゃ?」

 ポチャリーヌは、走っている男の人を捕まえて質問していた。


「なにすんだっ! 離せこのガキ!」

 当たり前のように、逃げるのを邪魔された男の人はポチャ子に怒鳴った。

「ほう? 元気がいいな。ちょっと来い」

 そして男の人は、ポチャリーヌに胸ぐらを掴まれ、そのままあたし達の所まで持ち上げられたのでした。

「で、この騒ぎは何じゃ?」

「うわわわ、お……恐ろしい邪神が攻めて来るって……、お……おろして~」

 さっきまで威勢が良かったけど、さすがに30m以上も持ち上げられて、弱気になっちゃったよ。

 でも、いったい誰が邪神の事をばらしたんでしょう?


「……そうか、そういう事か。ラスランド伯爵め、邪神のうわさを流して王都を混乱させたな。その隙に王宮を押さえるつもりか」

「だから屋敷に誰もいなかったのですね~~」

「ポチャリーヌが言う通りなら、これは伯爵がついに反乱を起こしたって事?」

 あたしはポチャリーヌとリリエルちゃんに聞いた。


「そうだ、妾達が奴の屋敷を出た後に……、いや、その前から王都で工作員が動いていたんだろうて。次は王宮を落とすために、兵を送り込む事だな。よし、王宮の近くの転移陣を探すぞ。ラスランド伯爵は、そこから兵を送って来るだろう」

「それはいいけど、いいかげんその人を降ろしてあげたら?」

「おお、そうだな」

 ポチャリーヌに持ち上げられた男の人は、バハムートを見てびびってたよ。



 ポチャリーヌとリリエルちゃんとフワエル様は、王宮に向かいました。あたしとラビエル、バハムートとミミエルは、戻ってショゴスを倒すのです。


 はたして魔力値24000なんて化け物を、あたし達だけで倒せるのでしょうか?


 不安を胸に、邪神の元に転移して行きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ