表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/406

第83話 カリュブディスあらわる

「お・お・おっき~~い」


 リップがアヤカシ様を見上げて驚いてます。クラーケンやクエレブレも大きい魔獣でしたが、これは桁違いの大きさです。


「そう言えば思い出した。前世の日本でも、アヤカシって妖怪は凄く大きいって話だった。伝説や昔話の類いだけどね」

(わらわ)の居た世界でも、海に住む巨大なデモンが、アヤカシという名だったな。やはり伝説の類いだがな」

 いろんな世界に、アヤカシはいるんだね。

 でもここのアヤカシは実在の魔物だ。ちょっと調べてみよう。


 【アヤカシ】

 EXランクの魔物 海中の魔力のみでエネルギーを賄う。

 先代女神エテルナによって、海を守る聖獣となる。

 体長1km

 魔力値:レベル10000 言語機能:レベル100


「EXランクとな?」

 あたしのブレスレットの魔獣図鑑を、横から見ていたポチャリーヌが驚いていた。

「EXとは、Sランクの上のクラスだね。魔力が1万なんて、ディアナ様すら超えているよ」

 などとルカエルさんが教えてくれますが、普通のドラゴンの200倍の数値ですよ。あまりに想像を絶するチカラに、あたしはもう口を開けたまま、ポカ~ンと見上げるしかなかった。


「アヤカシ様~、お久しぶりです~」

 と言ってプレシエル様が、前ヒレをパタパタ振っていた。


『おお~、プレシエルか? 今回も案内を頼んだぞ』


 頭の中に声がした。これってテレパシーなの?

「ねえ、今のってアヤカシ様の声なの?」

 あたしはラビエルに聞いてみた。

「そ……そのようだな……」

 あんたも分からんのかいっ。

「そうよ、アヤカシ様の口は声が出せるような構造じゃないから、テレパシーを使ってるのよ。仮にしゃべれても、声が大き過ぎて私達の耳では、言葉として聞こえないでしょうし」

「なるほど~」

 ミミエルが分かり易く説明してくれました。ラビエルはミミエルといると、ボンクラぶりがいやでも目立っちゃうね……


 アヤカシ様は、あたし達のボートの横まで来られて、そこでストップしました。ここで海峡を通る船が、全ていなくなるまで待つのだそうです。何隻か航行している船がいるので、あと1時間ぐらい待っていなくちゃならないそうです。

 と言うわけで、その間あたし達はお茶する事にしました。


 最後の船が通過して行くのを見ながら、ティーセットや残ったお菓子を片付けてると、海峡の方から何かが泳いで来ました。

 よく見たらそれはシードラゴンでした。

 「あれ? あのシードラゴンは、今日行く集落の子じゃないのかな?」

 船べりから身を乗り出して見ていたルカエルさんが言った。

 シードラゴンはアシカかオットセイのように、海中を素早く泳いで来て、ボートの周りをグルグル回り出した。

 「ちょっと私行ってきますね」

 リップは海に飛び込んで、あのシードラゴンと話をするようです。ひょいっと飛び降りたリップは、海峡から来た子に並んで泳ぎだしました。リップに気付くと、止まって何か話をしていました。


「大変です! 海峡の反対側から、大きな魔獣がやって来ているそうです!」


 リップが海面から顔を出すと、慌てて叫んだ。

「いきなり申し訳ありません使徒様。私はシードラゴンの集落から来た、マーガレットと言う者です」

 もう一人のシードラゴンも顔を出しました。この子はくるくるヘアーが可愛い女の子で、14歳だそうです。取り敢えず事情を聞くために、その子もボートに乗せる事になりました。

 ボートに乗ったマーガレットを見てビックリした。この子もブラジャーをしていたからです。リップやルージュがしているほど豪華な物じゃないけど、簡単な水着のようなブラをしてました。

 なんでも集落では、人間も一緒に住んでいるので、昔からシードラゴン達は、服やアクセサリーなどを付けてるそうです。


「あれ? それって法律違反になるんじゃないの?」

「そうなんですか?」

 あたしの疑問に、マーガレットがきょとんとしてた。世界の反対側だから、そういうのって緩んでいるのかな?


「そんな事より大変なんです。カリュブディスが海峡に入ろうとしています!」

 マーガレットが改めて訴えました。カリュブディスって、そんなに恐ろしい魔獣なんだろうか?

「ナナミィちゃんは知らないだろうけど、カリュブディスは体長が60m以上はある、EXランクに分類される巨大な魔獣なんだよ」

 と言うムート君の説明にびびった。なにそれ? 恐ろしすぎるんですけど?

「それに肉食だからね。カリュブディスにとっては、リヴァイアサンやクラーケンですら、エサでしかないし……」

「そんなカリュブディスとアヤカシ様が海峡内で鉢合わせしたら、アヤカシ様が襲われてしまうわよ。それに戦いとなったら、海峡自体が壊されてしまうかも……」

 ミミエルがムート君の説明を補足してくれるけど、これからどうするの?


「あ、じゃあ、討伐隊みんなで攻撃して、追い払えばいいんじゃない?」

「いや、無理だろう。相手はEXランクだぞ、魔力値4000もある化け物では、我らの攻撃なぞ効かぬわ」

 あたしの提案を、ポチャリーヌに却下されてしまった。

「じゃあ、カリュブディスが海峡を抜けた所を、アヤカシ様が攻撃すれば……」

「それも無理だろうな。魔力値が倍以上あっても、全て攻撃力になるわけでは無いからな。たぶん魔力のほとんどを、巨体の維持に使っておるのだろう」

『ま、そうだろうな。さてどうする、元魔王よ』

 頭の中にアヤカシ様の声がしました。ホント、どうしよう?


 ポチャリーヌが珍しく、腕を組んで考え込んでいる。ムート君やルカエルさん達も、難しい顔をしてる。

 あたしはもうアイデアが無いので、大人しく見守っています。

 リリエルちゃんはよく分かってないのか、キョロキョロしてるよ。

 あたしはやる事が無いので、魔獣図鑑でカリュブディスの事を見てみた。


 【カリュブディス】

 EXランクの魔獣 肉食 動物から魔獣まで、何でも食べる。

 体長60~65m 全幅15m(胴体部分)

 魔力値:レベル4000 言語機能:レベル40


 図鑑には絵も載ってるけど、これがとんでもない姿だった。

 丸くて細長い胴体で、真ん中あたりがくびれていた。口はというと、6つのパーツに分かれていて、開くと中は牙だらけな凶悪なものだった。口のすぐ後ろには沢山の触手もあり、食事の時にはこれで獲物を口に押し込むんだろうな。

 胴体の後半部分には、泳ぐための大きなヒレが4枚あり、こちらは優美なスタイルだった。

 なんにせよ、こんな魔獣こわすぎる。


「はわわわ……、大丈夫なんでしょうか?」

 絶望的な雰囲気に、マーガレットが慌てていたよ。

「あんなおっきな魔獣なんて、どっか行っちゃえばいいのに」

 なんてつぶやいていた。

 ホント、どこかに行ってくれないかな……


「ねえラビエル、ここに使徒が5人もいるんだから、あの魔獣をどこかに転移させられないかな?」

「え……?」

「どうせ戦えないのなら、ここから退場願おうってわけよ」

 うん、我ながら良いアイデアだ。でも、みんながあたしの方を見て固まってる。

「確かにそうよね、使徒5人の力を合わせれば、カリュブディスの巨体も転移出来るはずよね?」

 最初に賛同してくれたのは、プレシエル様でした。

「おお、なるほど、それなら何とかなりそうだぞ」

「さすがナナミィちゃんだ」

「え、え~~と、すごいのですぅ?」

 ラビエルとムート君とリリエルちゃんが、三者三様の反応をしてる。

「よし、それではこのボートで海峡を進んで、カリュブディスを迎え撃とうぞ」

 アヤカシ様はひとまずここで待機していただいて、あたし達だけで海峡の反対側に行く事になりました。



 海峡なんて言うと、狭い印象がありますが、パナウナム海峡は平均で幅が100mぐらいあります。両岸が切り立った崖なので、多少圧迫感はあるのですが、流れはほぼ真っすぐになってるので、船はもちろんの事、アヤカシ様も通り易そうです。

 ボートは海峡を出口で止まり、岸に作られた船着き場に着けます。


「では、ラビエルとミミエルとリリエルとで行って来てくれないかな」

 ルカエルさんが、ラビエル達に指示をしています。

「おや? ルカエル様とプレシエル様は行かれないのか?」

 ラビエルが尋ねた。

「ボク達は海の使徒で、飛ぶのはイマイチ苦手だからね。この任務は討伐隊のメンバーの方がふさわしいし、3人も居れば大丈夫だよ」

「そうでありましょうな。よし、行くぞお前ら」

「おぉ~~~!」

 ラビエルとリリエルちゃんが勢い良く飛び出して行った。ミミエルは、やれやれと頭を振って飛んで行った。


 海面上10mぐらいの空中に、三角形になるように移動した3人は、その場でホバリングをして、カリュブディスの出現を待った。


 待つ事3分あまり、周りの雰囲気が変わってきた。

 海中にたくさん泳いでいた魚達がいなくなりました。どこに行ったのかと思えば、ボートの下や、水際の植物が生えている所に避難していた。

 あ。あたしにも大きな魔力が感じられる。

 アヤカシ様のは、大きいけれど穏やかな感じだった。でもこいつは、圧迫感のある禍々しい魔力だ。


 海面が波立って来て、海中から大きな物体が姿を現した。それはカリュブディスの触手だった。4本ぐらいの触手が、うねりながら海中から伸びて来たのでした。

「むう……、まずいな、使徒達に気付いたようだぞ。リリエルが狙われてる」

「えぇっ! なんでぇ?」

 ポチャリーヌの言葉に、ビックリするあたし。

「リリエルは魔力値が1200ぐらいあるからな。大きな獲物と勘違いしたんじゃないのか?」

「えぇ~~?」

 色々ビックリした。リリエルちゃんって、そんなに魔力値が高かったの? あんなに小さな体で? フェンリルの3倍はあるよ。

「そんな事より、仕掛けるようだぞ」

 上を見れば、ラビエル達はカリュブディスが中心に入るように移動した。そして両手を前に出し、転移の魔法を準備した。


「よし! 今だ!」

 ラビエルの合図と同時に、魔法を発動した。

 一辺200mぐらいの三角形の転移ゲートが出来上がり、カリュブディスの姿が消えた。


「す……すごいです……」

「さすが使徒様です」

 マーガレットとリップが使徒を賞賛。

「そうでしょ、そうでしょ」

「なぜナナミィちゃんが得意げなんだろう」

「ま、いいではないかムート。ラビエルも……」

 ポチャリーヌが話し終える前に、300mぐらい離れた場所に何か大きな物が落下した。それは海面に大波を起こし、ボートを激しく揺らした。


「な・なにが、どうしたのっ?」

 あたしはボートのへりを掴んで、落ちまいと踏ん張った。



 落ちて来たもの、それはカリュブディスだったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ