表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/406

第72話 森の使徒テディエル

 この世界には、女神様とそれに仕える使徒がいます。その数は12人で、12使徒と言います。

 あたしが会ったのが、ペギエル様、アウルエル様、フワエル様、ルカエルさん、リリエルちゃん、ラビエル、サリエルちゃん、そしてミミエルです。まだ会っていない使徒様が、あと4人いる訳です。


 今日の任務は、まだ会っていない使徒様に会いに行こう、です。

 ムート君は全ての使徒様を知っているので、あたしとポチャリーヌで会いに行きます。この機会に顔合わせをしようという訳です。


 まず一人目は第8使徒のテディエル様で、各国の森林の管理をされています。遠い国におられるので、そこまでの転移は少し時間が掛かるそうです。

 掛かるのですが……今日はパートナーが違います。今日はなぜか、ラビエルに代わってミミエルがあたしのパートナーです。


「なんで、あんたなの? ラビエルは?」

「先輩は何かやらかしてペギエル様を怒らせたとかで、ムートと一緒に雑用をやらされてるわよん」

 って、ミミエルがプププと笑いながら言った。

「何かって、ナニ?」

「さあ?」

 と答えるミミエルの目が笑ってる。これ絶対わけを知っているな。

「ポチャリーヌは知ってる?」

 あたしは、リリエルちゃんとお菓子を食べてるポチャリーヌに聞いた。

「知らぬな。どうせお主がらみで、下らぬ事でもしたのだろうて」

 ああ……なんか分かる気がする。そしてムート君も一緒にやらかしたんだね。


 ……まさか昨日のデートにこっそり着いて来てた……なんて事はないよね?

 今度会ったら、優し~~く聞いてみよう。

「おい、お主の顔が怖くなっておるぞ。なんぞ悪い事でも考えておるな?」

「まさか! あたしは純情な乙女なのよ」


「ナナミィが純情なのかは、一考の余地があるけど、もうそろそろ行くわよ」

「なにを言うのです、ナナミィさんは良い子なのですよ」

 と言ってリリエルちゃんは、あたしに向かって両手を差し出したので、あたしはリリエルちゃんを抱き上げて、頬ずりしてあげました。

「準備できました、さっそく行くですぅ」

 なんて、あたしの腕の中で、呑気なリリエルちゃん。


「ナナミィはリリエルがお気に入りなのね」

 と言うミミエルを、ポチャリーヌが抱きかかえた。

「ちょ……何やってんの?」

(わらわ)も抱っこしたいのに……もうミミエルで構わぬわ」

「ええ……」

 そんなに抱っこしたかったのかポチャリーヌ。この子がいる時は、リリエルちゃんを独占しない方がいいかな?


 一同は目的地に向かって転移して行きました。




 到着した先は、リュウテリア公国のあるラクロワ大陸よりも、さらに海を渡った先のもう一つの大陸です。そこは北ルクルト大陸と呼ばれ、広大な森林が広がっています。都市はその森林を流れる川沿いに点在し、交通手段は主に船を使っています。

 そんな場所にあたし達は辿り着きました。とは言え、相当な距離があったので、2度ほど途中にある島を中継しました。


 そしてやって来たのはジャングルの中。

 ここは赤道からは遠いのか、それとも標高が高いためなのか、気温は少し暖かい程度で快適です。ジャングルとは言っても、鬱蒼たる森という雰囲気では無く、ハイキング感覚で歩けそうです。

 使徒テディエル様は、そんな森の中にいらっしゃるのです。


「やあ来たねみんな。僕が8番目の使徒のテディエルだ。よろしく」

 森に建てられた大きなテントから出て来られた使徒様が、挨拶して下さいました。


「はうっ、生きてるテディベアだ」

 そう、まさにテディベアですよ。あたしはよろよろと近付いて、思わず抱っこしようとした。ハッと気付いて、慌てて(ひざまず)きました。

「初めまして、あたしがナナミィ・アドレアです」

「私がポチャリーヌ・ド・アリエンティです」

 ポチャリーヌは立ったまま、カテーシーで挨拶をしていました。


「あんたら、そんなに(かしこ)まらなくてもいいのよ。私や先輩の事、いつも呼び捨てにしてるじゃないの」

 あたしの横で、ミミエルが呆れたように言った。

「そうだよ、使徒とはこの世界に住む者に、寄り添う為に存在しているんだ。もっと気楽でいいよ。ほら立ってよ」

 そう言ってテディエル様は、あたしを立たせてハグしてくれました。あたしも反射的にハグしちゃいました。

 あ、ダメ。顔が笑顔になる。か……かわいい~~!


 テディエル様はその名の通り、子熊の姿の使徒様です。前世であたしは、テディベアをたくさん集めていた程の熊好きなのです。熊には目がないのです。

「はぁ~~~幸せ……」

 なんて、思わず声に出てしまいました。


「ああ~~! ナナミィさんは私のお友達なのですぅ!」

 と言ってリリエルちゃんが、あたし達の間に割って入って来た。テディエル様から手を離したあたしに、リリエルちゃんがしがみついて来ました。そしてぷーっと頬を膨らませて、テディエル様を睨みました。

 あれ? リリエルちゃん、焼きもちを焼いてる?

「相変わらずだねぇ。以前はディアナ様にべったりだったのに」

「え? そうなのですか?」

 テディエル様の言葉に、ちょっとビックリするあたし。


「リリエルは使徒に生まれ変わる前は、皆に忌み嫌われていた魔物だったんだよ。ディアナ様に救われてからは、ずっと側に居たからね」

「あ~~、それはバラしちゃだめなのですぅ」

 そう言って、テディエル様をポカポカ叩くリリエルちゃん。その姿が可愛くて、ほんわかします。

「む……ナナミィが、リリエルを可愛がるのが分かるな」

 ポチャリーヌがリリエルちゃんを、ひょいと抱き上げました。


「そう言えば、ディアナ様に頂いた家には、今でも住んでいるのかい?」

「それって、あの樹上ハウスの事?」

 あたしはリリエルちゃんに聞いてみた。

「そうです。私が使徒になった時に、ディアナ様に頂いた私の宝物なのです。この前ナナミィさんやポチャリーヌに助けてもらって、今ではもっと大切な宝物なのですぅ」

 ポチャリーヌに抱かれたリリエルちゃんが、フンスっと自慢してるよ。


 そんなに大切な宝物だったんだね。とっさに救い出したポチャリーヌには感謝しなくちゃ。もしお家が失われでもしたら、どうなっていた事やら……

 なので、ポチャリーヌを拝んでおく。やはりここは、神社方式だね。あたしはポチャリーヌに向かって手を合わせた。

「な……なにをやっておる、ナナミィ?」

「拝んでる」

「何の事やら分からぬが、やめいっ」

 ポチャリーヌが珍しく困っているよ。



 挨拶の後は、みんなでテントの中に入りました。使徒様のお家が何でテントなのかと思ったら、テントはただのベースキャンプで、任務のために使っているだけだそうです。テディエル様は各地を転々としており、決まったお家を持っている訳じゃないそうです。

 それで困らないのか尋ねたら、任務の無い時は、空中神殿で暮らしているんですって。あたしの会っていない他の使徒様も、似たようなものだそうです。もう何年も神殿には帰っていないので、会った事が無かったはずです。


 さて、テントの中はと言うと、雑然としてますね。良く言えば生活感がある、悪く言えば……

「片付けられない?」

 おっと、またウッカリ本音が漏れました。

「いやぁ……色々忙しくて、片付けにまで手が回らなくて……ね」

「テディエル様、あんまりだらしないと、ペギエル様に叱られますよ」

 おおっ! ミミエルがちゃんとした事を言ってる。

「ちょ……、私だって真面目な事を言うんだからね」

「そんなコトを言ったら、台無しですぅ」

 ミミエルったら、リリエルちゃんに突っ込まれてるよ。


「まあ……しょうがないよな、忙しいのは……」

 ポチャリーヌが、うなずきながら言った。

「そんな事言って、ポチャリーヌもお部屋を片付けないと、ダメなのですよ」

「うっ……バラすでない」

「いいねぇ、賑やかで」

 なんて、テディエル様がのんきに言ってるよ。確かに、こんな所にお一人でいたら、人恋しいでしょうね。



 お昼は、テントの外で食べました。なんだかグランピングみたいです。例のちょっと贅沢なキャンプのやつですね。

「午後からは見回りに行くけど、一緒に来るかい?」

 テディエル様から、散歩のお誘いです。

「もちろん行きます! 森の熊さんとお散歩出来るなんて夢のよう……」

「ナナミィさんたら、思ってる事が口から出てますよ~~」

 リリエルちゃんにそう指摘されて、口を押さえるあたし。

「はぁ……、相変わらずゆるいわね、あんたら」


 と言う訳であたし達は、テディエル様を先頭に森の中を歩いています。さすがに人の手が入っていない広大な森林地帯なだけあって、たくさんの動物や魔獣が住んでいます。そこらじゅうに魔力の反応がありますね。

 見た事も無い鳥から、前世でも見た事のある動物がいて、面白いです。

 あっ、あれはフラミンゴ? でも色は青色だ……


「ここに僕が来ているのは、この先に住んでいる魔物が、派閥争いで闘いが起きそうという情報があったからなんだよ。争いが起きる前に仲裁するのが僕の任務なんだ」

「そうなんですか。そんな難しそうな任務をこなせるなんて、テディエル様って優秀な使徒様なんですね」

 感心するあたし。可愛くて仕事が出来るなんて、最強かっ。

「紛争の調停なぞ、ラビエルあたりじゃ無理だのぅ」

「そうよねぇ、すぐに行き詰まって、ムキーーッてなりそうだ」

「私もそういうのは苦手ですぅ」

「まあ、先輩にはムリよねぇ」

 などとみんな、酷い事を言うのだった。ラビエルはどこかで、盛大なクシャミをしているに違いない。


「真面目な話、どのような種族なんですか?」

 ミミエルがキリっとした顔で聞いた。いや、いくら真面目ぶってラビエルとは違う事をアピールしても無駄だからね。

「それがよく分からないんだよね……。厄介な魔物らしいんだが……」

「大丈夫ですよ、テディエル様の可愛らしさでみんなほっこりして、円満解決です」

 そう力説するあたしに、リリエルちゃんが「私の方が可愛いんですぅ!」と言って、プンスカしていた。

「ま……まあ、そうならありがたいんだけどね」

 テディエル様は苦笑していました。



 今日は例の派閥争いをしている魔物を探すそうです。今の所、それらしい気配は感じません。なのであたしは、リリエルちゃんと森の中を見物です。


「ほらナナミィさん、あれは珍しい動物なのです。滅多に見れませんよ」

 リリエルちゃんが色々教えてくれます。彼女も森に住んでいるので、こういう場所には詳しいそうです。

 リリエルちゃんの指差す方を見ると、呑気な顔をした動物がいました。

「あれ、ナマケモノかな? アースにも似たような動物がいたよ」

 木の枝にぶら下がる姿は、まさしくナマケモノですよ。

「え~~? そうなのですか? じゃあこれはどうですか?」

 と言ってリリエルちゃんが、大きな昆虫を捕まえて来た。

「これはすっごい珍しい虫さんなのですよ~~」

「あ……それって、ヘラクレスオオカブトムシかな?」

「えぇ~~? これもですかぁ~~~?」

 リリエルちゃんはあたしの前を飛びながら、ジタバタしてた。

「これはアレだよ、環境が似てると、同じような進化をして……ねぇ、みんなはどこ行ったの?」


 気が付いたら、あたしとリリエルちゃんだけになっていた。

 これ、もしかして、はぐれちゃったの?


「ちょっとリリエルちゃん、みんないないよ……」

 はっとして、周りを見回すリリエルちゃん。

「も~~、テディエルさんたら、迷子さんですかぁ?」

「いやいや、迷子はあたし達だよ?」


 いつの間にやら、深い森の中にポツンと残されてしまった……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ