表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/406

第7話 女神ディアナ様

 今日は、ムート君が転校してくる日です。

 ドラゴンを可愛いなんて言う、変わった男の子です。


 元人間だったあたしでも感じられるくらい、人間とドラゴンの間には溝があります。何百年も前のイザコザが原因らしいのだけど、ドラゴンに悪い印象を持ってる人間もいるみたいです。それなのに……


「やあ、ナナミィちゃん。本当に奇麗なツノだね、それに、すらりとした尻尾が可愛いよ」と言って、ムート君があたしをほめてくれます。

 何で、ドラゴンが嬉しいと思う事が分かるの?

 ツノの手入れは、女の子にとって、重要事項なのです。

 それに尻尾の細さは、人間で言えば、ウエストが細いと言われたのと同じです。


「しなやかで形の良い翼も素敵だ」

 そう。それもよ。

 翼の形の良し悪しが、美人の条件でもあるのです。

 そんな事は、ドラゴンの独特な感性で、人間には理解しにくいのに、分かるムート君は、やはり変わった子です。


 なんて事を、学校の前でやられてるので、困ってます。

「ねぇねぇ、このリボンも可愛いでしょう?」

 ミミィが、あたしの尻尾の先に結ばれたリボンを指して言った。

「ミミィも、おそろいのリボン付けてるのよ」

 と言って、自分の尻尾を自慢げにフリフリした。


「「かわいい……」」

 あたしとムート君がハモった。

 むぅ? もう浮気か……!?

 いやいや、そもそも付き合ってもいないけどね。


「あんたら、こんな所で何たむろしてるのよ?」とウサミィ。

 あたしとミミィは腕を引っ張っぱられて、校舎に入って行きました。

 頭をモフられ損なったウリルの、悲しげな顔がちらっと見えた。

 ごめん。明日は思い切りモフってあげるからね。


 当然のように、ムート君はあたしと同じ教室だった。

 さすがに、あたしの横か後ろに座るなんて、お約束はなかったけどね。

 自己紹介によると、リュウテリア公国の首都ロンデリアから来たんだって。ドラゴニアでは一人暮らしをしてるそうです。留学……という訳でもなさそうですし、何でしょうね? ミステリアスな少年です。



 今日の授業は終わりました。

 さあ帰りましょう、という時にパミラ先生に呼び止められた。

「ナナミィさん。学園長先生がお呼びですよ」

 さっそく来たか。

 使徒ラビエル様……じゃなくて、ラビエルだけでいいか。

 ストーカーもどきの真似をしてくれたし。

 詳しい話はまた今度、とか言ってたので、学校まで来たのね。


「失礼しま~す」

 そう言って学園長室に入ると、いた、いました、例のウサギ。この前と違って、部屋の真ん中に浮かんでます。しかもニッコニコの笑顔で。

 まあ、そうだよね……

 まんまとあたしをスカウト出来たのだから。

 あ……、そう考えたら、腹が立って来たぞ。

「やあ、来たね。ここでは詳しい話が出来ないから、移動するぞ」

「は?」





 気が付いたら、白い空間にいた。


 暖かな光にあふれてます。

 周りを見渡すと、大きな柱が列をなしてます。

 ギリシア神殿にある、エンタシスの柱と言えば、イメージしやすいかも?

 その柱が横にずらっと並び、その列が空間の奥に向かって、延々と並んでました。

 柱の上の方は、遥かな高さまで延びていて、見えなくなってます。


 上を見上げてたら、光が射して来た。天使の階段ってやつ?

 放射状の光の中心に、何かキラキラしたものが降りて来ました。


「女神様の降臨だよ」


 いつの間にか、隣にラビエルが立っていた。

 そして、胸に右手をそえて、頭をうなだれた。


「ほれ。君も一緒に」

「え? う……うん」


 あたしも、同じように胸に手をそえてみた。


 ふわりと降りて来たのは、翼を広げた純白のユニコーン。

 たてがみや尻尾は、輝く金色。

 頭の上には、丸い光背が浮いてます。

 女神様はあたしの前に、音も無く降り立ちました。


 この方が、女神ディアナ様なんだ。

 ディアナ様は、あたしに優しく微笑みかけて下さいました。


「ごきげんよう、ナナミィさん。私がディアナです」

「は……初めまして。あたし……じゃなくて、わたくしがナナミィ・アドレアです」

「まあまあ、楽にしてかまいませんのよ」


 なんという、慈愛に満ちたまなざしなんでしょう。

 自分の中にある、神様のイメージが全部ふっとんでしまいました。


「魔獣討伐の任を引き受けてくれた事は、嬉しく思います」

 そうして、差し出されたディアナ様の前足を、あたしは思わずつかんでました。

 もうこの手は洗えないよ~~


 あたしが感激で、涙をぽろぽろ流していると……

「では、討伐隊の説明をしましょうかね」とラビエルが言った。

「そうですね、お茶でもしながらお話しましょう」

 そう言うとディアナ様は、ニコニコしながら、空中からティーセットを取り出しました。

 すると目の前に、低いテーブルと大きなクッションがあらわれ、周りの荘厳な神殿が消え、奇麗な女性らしい部屋に変わりました。ティーセットはテーブルの上に置かれ、ラビエルが、どこからともなく、たくさんのお菓子を持って来ました。


「え? あれ? 神殿は?」

「あれはエフェクトだ。すごく神聖な雰囲気だったろう?」


 え~~~~~~!?


「ここはトリエステの上空に浮かぶ、ディアナ様の居城だよ。国の代表らに謁見する時は、地上にある神殿を使うが、プライベートな用件の時はここに呼ぶのだよ」

 なんだ、ちょっとガッカリ。

 いやでも、プライベートな所に呼んでもらえるって、逆にすごくない?

 お菓子も高級そうだし。


 ディアナ様とあたしは、大きなクッションに座り、お茶を頂きました。

 ちなみに、翼のあるユニコーンはアリコーンと言うそうな。


「さて、トリエステでは度々、魔獣が凶暴化する事案があったのだが、2年前から同様な事件が起こり始めたのだ。」

 ラビエルが、お菓子を大きな器に入れながら説明した。

「この世界には軍隊など無いので、異世界からの転生者の力を借りているのだ」

「それがバハムート様?」

「うむ。彼はとても強いが、あの図体では、活動出来る場所が限られてしまうのだ。だから街や村の中でも活動出来る、体の小さな者が必要になったのだよ」


「そうね。ナナミィさんは、とても可愛らしいわね」

 そう言いつつディアナ様は、器の中に口を突っ込んで、お菓子を食べていた。

 馬だしね……


「あたしは全然強くないですよ?」

「強さや大きさだけで選ぶ訳じゃ無い。君が異世界からの転生者だからだ。その場合、前世の能力が使える他に、現在の能力も強化されるのだ」

 そこがよく分からない。前世はただの人間だったのに……


「ふむ、実際に体験した方が早いかな?」

 と言って、ラビエルは懐から指輪を取り出した。四次元ポケットか?

「これをはめてみろ」

 手渡された指輪を持ったら、暖かかった。毛皮の中に入れてたな。


「はめたら、指輪に魔力を込めて、『リゲイル』と唱えるんだ」


 あたしは指輪をはめて、テーブルの前に立ち、両手を差し出してポーズを取った。


「む~~~~~ん…… リゲイル!」


 その瞬間、指輪から魔力が溢れ出て来て、あたしの体を覆った。

 体の中を魔力が駆け巡り、ぐねぐね、ぞわぞわ、ぎゅ~~っ…… ポンッ

 翼と尻尾の感覚が無くなったと思ったら……



「どうだ? 目を開けて見てみろ」


 そ~~っと目を開けると、目の前には大きな鏡。


 そこに映るのは、人間の女の子。


 かつて毎日、鏡の中に見ていた、七美の姿。


 日本で女子高生をやっていた頃のあたしです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ