表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/406

第68話 シードラゴンの里-5

 遠くでバハムートと海竜が飛んでいるのが見えます。あたし達は急いでそこに向かっています。

 あたしは予感がしているのです。自分なら元に戻せる。根拠は無いけど、女の勘ってやつ? だから急いで海竜……アイシャの所に行かなきゃ。


 海竜って、動きがゆっくりだったから、飛ぶのも遅いのかと思たら違った。結構な速さで飛んでいますよ。そう言えばシードラゴンも、海の中を泳ぐ時は速かった。同じように、空を飛ぶのも速いんだろうか?

 なのであたし達は、全速力に近いスピードで飛んでいます。でも、バハムートは余裕で追い付いていたよ。さすが竜王だね。


 バハムートは海竜の尻尾を掴み、翼を目一杯広げてブレーキを掛けました。海竜はガクンとスピードが落ちたけど、暴れてバハムートから逃れようとしていた。

 バハムートは両腕で尻尾を抱えて、海竜の動きを押さえようとしますが、海竜の大きさがバハムートの倍近くあるので、振り回されています。

 たまらずバハムートは、海竜の腰のあたりに噛み付いた。海竜は『竜』なんて名前ですが、ほ乳類なのでウロコなどありません。皮膚も頑丈というほどじゃ無いので、バハムートの牙が食い込んで血が出てるよ!


「きゃ~~~! ムート君、手加減してぇ~~~!」

 思わず叫ぶあたし。バハムートがあたしの声に気が付いて、噛み付きをやめた途端、海竜に弾き飛ばされました。


「ちょっとあんた、余計な口出ししないの!」

 ミミエルがあたしの口を押さえて言った。

「むぐ……何言ってるの、アイシャを助けるのが、今回のミッションでしょ?」

「もう、こうなったら、討伐する事も……」

「それはダメなのだ! 七美の為にも、アイシャは助けねばならないのだ!」

 ミミエルの言葉をさえぎるように、ラビエルが口を出して来た。

「むう……、ならアレを何とかしなさいよ」

 ミミエルは呆れたように言った。


「大丈夫だよナナミィちゃん。僕の知ってる海竜と同じなら、見た目程ダメージになってないよ。それに、ブレスを使わないと止められそうにない……」

「わ……分かった」

 余計な事は言わないでおこう。ムート君の事だから、あたしに気を使って危ない目に遭いそうだし、ムート君が傷つくのだって、あたしには耐えられないよ。


 バハムートは海竜と対峙してます。海竜の方もこちらの実力を計りかねてるのか、攻撃を躊躇しているようです。

 するとミミエルが飛び出し、海竜に魔力弾を放ちました。海竜はそれを全弾避けて、ミミエルを捕まえようと、腕を伸ばして来ました。バハムートから注意が逸れた瞬間、彼はドラゴンブレスを放ちました。


 背中にブレスを受けた海竜は、急いで振り返り、バハムートに襲い掛かった。

 今度はミミエルが、海竜の後頭部に向かって何かを投げました。何かと思えば、ミミエルの得意技のパペットでした。以前見た物より大きな人形で、それが海竜の頭に取り付き、しがみついてます。それが攻撃?って思ったら、首にワイヤーを巻き付けていた。それをギリギリと締め付けていたのです。

 そんなに効いてるように見えないけど、嫌がってはいますね。


 これで使徒3人で取り囲んで、シードラゴンの里に転移させれば終わりですね。

 ラビエルとリリエルちゃんが飛んで行って、ミミエルと三角形の形に海竜を包囲します。そして転移だ。

 と、思ったら、海竜は急降下して海に飛び込んでしまった。


「あれ? これまずいんじゃないの? 海の中じゃどこに行くのか分からないよ」

 と言うあたしの言葉に、みんなもハッとした。

 海竜はあっという間に、海中深くに潜って行ったのだ。


「それは大丈夫よ。私のパペットが付いてるので、位置は分かるから」

「そうなの。すごいよミミエル!」

 ミミエルがあたしに、フフンと言う顔をした。


「……で、だれが海に潜るの?」

 あたしの疑問に、一同お互いに顔を見て、しまったと言う表情になった。

「私に任せるですぅ! ちょっと待っていて欲しいですぅ」

 そう言ってリリエルちゃんが、ぱっと消えた。

 待ってる間に、ポチャリーヌが海に入って海竜を探してみましたが、居場所が分かっても、深い場所なのでポチャリーヌでも行けませんでした。


 10分ぐらいして、リリエルちゃんが戻って来ました。それも一人じゃなくて、リヴァイアサンのグライムさんが一緒でした。しかもリヴァイアサンは他に5頭もいました。グライムさんの仲間だそうです。

「グライムさんとそのお仲間に、海竜を捕まえるお手伝いをしてもらうのですぅ」

 リリエルちゃんは、グライムさんの頭の上で、得意げに言った。あたしは飛んで行って、リリエルちゃんを抱っこして、頬ずりしました。

「あ~~もう、さすがだよリリエルちゃん!」

「うふふん、もっと褒めてくださいですぅ」

 という一連の流れが、すっかりルーティーンになってますね。ラビエルは羨ましそうな顔をしてるが、ミミエルはあきれ顔だ。

「では、あなたがたにお願いするわね。……はあ……」


 仕切り直しになりました。

 ミミエルが討伐隊メンバーとパラクさんを、リリエルちゃんがリヴァイアサン達を連れて、海竜の先回りをした場所に転移をします。

 大陸側に20kmほど移動しました。海中から海竜の気配がしてる。周りを見ると、小さな島がいくつかありました。

「海竜を捕まえたら、あそこの島に連れて行って捕縛するぞ」

 ラビエルがそう言うと、リリエルちゃんがリヴァイアサン達を海面に降ろし、海竜を捕まえるために、海中に潜って行きました。


 リヴァイアサンはリリエルちゃんに任せ、あたし達は島に降りました。幅が2kmぐらいあり、背の低い植物が生えるだけの無人島でした。島の周囲は砂浜に囲まれていて、珊瑚の欠片が積もって出来た島のようです。

 見た目は南国リゾートのような風景で、ここでポチャリーヌのお姉様達と遊びに来れたら素敵なのになぁ……



 20分ぐらい経ったでしょうか? 海面がざわざわしたと思ったら、いきなり盛り上がり、海中から海竜が出て来ました。何頭ものリヴァイアサンが噛み付いて、海竜を押し上げて来たのです。グッジョブです。グライムさんはどこに?

 リリエルちゃんが頭に乗ってる、あのリヴァイアサンがグライムさんだ。っていうか、リリエルちゃんったら、海中でも平気なの?


 海竜の首にしがみついたパペットが、ワイヤーを残してミミエルの所に泳いで来ました。そのワイヤーをバハムートが引っ張って、海竜を砂浜に引き上げます。

 空を飛んで逃げないように、リヴァイアサンが噛み付いたまま、砂浜に押して来ます。これで動きを封じれば、捕獲完了になります。


「ふう、これで後は動けなくするだけか……」

 ラビエルがもう終わったみたいな事を言ってるけど、この気の抜けた瞬間が一番ヤバイんだよね。

「ダメよラビエル、最後まで気を抜いちゃ」

「お……おう」

 海竜は大人しく引き摺られてます。これがあの優しい母親のアイシャかと思うと、涙が出て来ます。でも、今は心を鬼にしなければなりません。


「アイシャ、私が分かりますか?」

 あたしの横にいたパラクさんが、海竜に呼び掛けました。海竜はパラクさんの方を見ました。

「グ……ガウウ……」と言って海竜は口を開けた。それを聞いたパラクさんは、海竜に近付いて「アイシャ、正気に戻ったの?」と、話し掛けました。


 その瞬間、海竜がブレスを放ち、あたしは急いでパラクさんを抱えて飛び上がった。そんな不意打ちは、ドラゴン相手には無理だよ。

 でもちょっと危なかったな。パラクさんは見た目より重かったからです。スタイルはいいのに、80kgぐらいあったのです。なので全力で持ち上げました。こちら側に犠牲者が一人でも出れば、海竜が討伐対象になってしまうからです。


「ではこのまま眠らせてしまおう」

 と言ってポチャリーヌが魔法を使うと、海竜はその場で眠ってしまいました。

「さて、これからどうする?」

「ポチャリーヌの力で戻せないかな?」

 あたしがポチャリーヌに聞いてみた。

(わらわ)の力で戻すには、アイシャと海竜の遺伝子情報が必要なのだ。しかしこの世界では不可能なので、(わらわ)の魔法でも戻せないな……」


「やっぱり元に戻せるのは、家族の愛ね! 連れて来るわ」

 ミミエルが唐突にそんな事を言い出したと思ったら、どこかに転移した。



 少しして戻ったミミエルは、リップとルージュとチークを連れて来ました。

 リップは眠る海竜を見付けると、急いで這い寄り、声を掛けました。


「ああ、お母様! ご無事なんですか? 目を開けてぇ~……」

 リップは海竜にすがり付いて泣き出してしまいました。

「お母様~~お母様~~!」

 ルージュとチークもそばに寄り、声を掛けています。二人の悲痛な声にも、海竜は何の反応もありませんでした。

 あたしはリップの背中を撫でてあげました。

「ナナミィ……お母様を助けてよ……目を覚まさないの……」

 絶対助けるなんて言っておいて、あたしには何も出来ない………


「ミミエルよ、なんで娘達を連れて来たのだ?」

 ラビエルがミミエルに聞いていました。

「家族が呼び掛けてみれば、自我意識が戻るかもって思ったのよ」

「……それでうまくいくのかな?」

 ミミエルにムート君が話してるけど、そんな事ってあるの?


「それより、アレはいいの?」

 そう言ってミミエルは、海竜の方を指差した。

 その先には……海竜の頭の上で飛び跳ねてるリリエルちゃんがいた。

「さあさあ、早く目を覚ますのですよ~~」

「何をやっておる、そんな事やっても目覚めぬぞ。(わらわ)の魔法がそう簡単に解けぬわ」

「え~~? そうなんですかぁ?」

「ほら、危ないから降りろ」

 ポチャリーヌがリリエルちゃんを両手で抱えて降ろしました。

 ポチャリーヌが振り返って、あたしにリリエルちゃんを渡そうとした時、海竜の目がパカっと開いた。


「あっ! 目が……!」


 あたしは咄嗟に叫び、ポチャリーヌはリリエルちゃんを抱えてその場から飛びのきました。

 目を覚ました海竜は上半身を起こし、こちらを睨んでいます。


「まさか、(わらわ)の魔法を自力で破ったのか? 有り得ぬ……!」


 海竜は魔力を増大させています。

 第2ラウンド開始のようです……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ