表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/406

第45話 いろいろ探そう

 リリエルちゃんが住処を追われて、一週間が経ちました。


 全会一致で、リリエルちゃんの新居探しをする事になりました。

 ……まあ、あたしが強力にプッシュしたんだけどね。


 なので、ムート君の家に集まり、作戦会議です。今日のムート君は、白馬の王子様バージョンですよ。つまり、アリコーンの姿になってます。

 なんでも、人間の姿でいると、けっこう魔力を使うそうで、大変なのです。今はあたしに正体がバレたので、学園にいる時以外は、元の姿に戻ってるんですって。


 やはり、アリコーンのムート君はとても美しいです。ポチャリーヌまで、ぽーっと見惚れてます。


「なに? あんた達、こっちをボーっと見て、キモイんですけど?」

「くっ、何でミミエルがそこに乗ってるのよ」

「そうじゃ、ズルイぞ」

 あたしとポチャリーヌは、ミミエルに抗議したよ。この子ったら、ムート君の背中にちゃっかり乗っかってるのよ。

「え? 私はムートのパートナーだからでしょ?」

 あまりの正論に、あたし達は反論出来なかった。


「これほどまでに乙女を惑わせるとは、ムートは罪な男よのう……」

 ポチャリーヌが、何かとんでもない事を言ってるよ。

「誰が乙女だ」

 あ、また本音が漏れた。

「む。9歳の美少女は、乙女とは言わんのか?」

「中身は350歳なのに?」

「まあ、ナナミィさんったら、中身は関係ありません事よ」

 あたしの指摘に、ポチャリーヌがお嬢様口調で反論した。魔王とお嬢様を使い分けるので、調子が狂います。


「しょうがないな……、これじゃ話しが進まないよ」

 と言って、ムート君が人間に変身してしまいました。そして、ひょいと立ち上がると、背中から転げ落ちたミミエルを、片手で受け止めた。

「あ~~残念、たてがみをモフモフしたかったのに……」

 あたしはため息混じりに言った。


「ちょ……ムートさん、早く服を着て下さいな! 女神の息子ともあろう者が、はしたないですわよ!」

 ポチャリーヌが真っ赤になって、捲し立てた。そう言えば、ムート君フルチンだったね。あたしも「きゃー」とか言って、恥ずかしがる場面だよねコレ。意外にもポチャリーヌって、男の子の裸に免疫が無いんだ。お嬢様だからか?


 あれ? でも350歳で女王だったのなら、結婚もしてたろうし、男性の裸に免疫が無いなんて事は無いはずだよね? 生まれ変わってリセットされたのかな?


「あ……そうか、服を着なきゃ」

 と言ってムート君は、自室に服を取りに行った。


「しかたないよね、ムートは元ドラゴンで、今はアリコーンなんだもん。学園に入学するまでは、服を着た事が無かったんだし」

 まあ、ミミエルの言う事も、もっともだよね。


「これじゃあ、いつまでたっても、リリエルの事が解決せんぞ……」

 ポツリと言うラビエル。ハイ、ごもっともです。



「では、リリエルちゃんの気に入る場所を、みんなで探しに行こう!」

「はいですぅ!」

 リリエルちゃんは嬉しそうに言った。

 守りたい、この笑顔。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 少し時は戻ってその日の朝、森の中では恐ろしい陰謀が進行していた。


「あのドラゴンのお嬢さんが、例の力に目覚めたちゅう事なんかね?」

「そうだ、使徒リリエルが、住処から追い出された時にな……。私は見ていないのだが、丘の上の森が消し飛んだそうだ」

「ひぇ~~、そりゃ恐ろしいがね」

 イチモクレンは体をブルッと震わせた。

 イチモクレンとは、長細い体に沢山の足、顔の中心に大きな目が一つある魔物だ。


「これで旦那の目的の物が、手に入る訳だね」

「いや、力が暴発しただけで、覚醒した訳じゃないのだよ。正しい形での、完全なる覚醒が必要なのだ」

「ふむ、ではドラ嬢ちゃんの大切な者を襲ってみるかね? 殺さない程度なら、問題あらせんでしょう?」

「む! それは……」

「何かまずかったかね?」

「ドラゴンのお嬢さんで、ドラ嬢ちゃんか。フハハッ、面白い!」

 『旦那』は笑いながら、イチモクレンの足をバンバン叩いた。

「そこかいっ!」


 イチモクレンの大きなジト目に見られて、旦那は咳払いをした。


「うむ、それもいいかもしれんが、元魔王には手を出すなよ。一瞬で消されるぞ」

「ひぇ~、くわばらくわばら……」

「程々にしとけよ。では私は帰るぞ」


「それでは最後に、聞いておきたい事があるんだが……」

「何だ、あらたまって」

「旦那は、女なんかね?」


「はぁ? お前、これずっと見てたろうが?」

 と言って、大きな胸の膨らみを両手で持ち上げてみせた。

「いやぁ、ワシには性別が無いので、男女の違いなんて分からせんのだわ。旦那が獣人だってのは、分かるんやけど」


 旦那と呼ばれる獣人の女性は、腰に短いパレオのような布を巻いただけの服装で、下着は付けていなかった。それ以外には、ブレスレットとネックレスを付けていた。

 顔はネコともキツネともつかない顔つきで、太くて長い尻尾があった。


「こんなに美女なのに……。そんな事より、お前に性別が無い方が驚きだ。イチモツレンなんて名前だから、男だと思っていたぞ、私は」

「イチモツ……って、名前違うがなっ。ぶはははっ!」

 ばか受けだった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 あたし達は連れ立って、レイテの丘まで来ました。ここでは例のプリシーランを思い出してしまうけど、眺めの良い奇麗な景色なのは間違いありません。


「どう?リリエルちゃん、ここなんか良くない?」

 あたしは、抱っこしているリリエルちゃんに尋ねた。

「景色はいいですけど、自然公園の中はさすがに許可されないんじゃ……」

 リリエルちゃんは、申し訳なさそうに言ました。

「そうだよナナミィちゃん、コカトリス達もいるから、人の多い場所じゃまずいよ」

 そうムート君に指摘された。それもあったな。


「じゃあ、もっと郊外の森の中とかいいかもよ?」

 というミミエルの提案で、みんなで森の方に行くことにしました。ムート君とポチャリーヌが空を飛べないので、空間転移での移動となります。

 ムート君はアリコーンに戻れば自前の翼で飛べるし、ポチャリーヌも魔法を使えば飛べるけど、馬や獣人が空を飛んだりしたら、色々面倒事がありそうなのです。

 まあ、ラビエルが張り切ってるし、頑張って運んでもらいましょう。



 次にやって来たのは、大きな岩山のふもとにある林です。

 景色の見晴らしが良くて、背後にある岩山も壮大な雰囲気です。

「いい感じだね~、ここなら魔獣と住んでも大丈夫そうだよ。もうちょっと近くに行ってみよう」

 と言ってあたしは、林の方を指差した。


 パッと転移して来ました。

 木が密集しておらず、雑草も少なくて、背の低いリリエルちゃんも歩き易い林です。ここならバッチリ…… って思ったのも束の間、凄い風が吹いてた!

「なんだこりゃ~~、ひ~~~」

 ラビエルが強風に飛ばされて、転がって行ったよ!

 リリエルちゃんは、あたしがしっかり抱っこしてるから大丈夫だ。ミミエルはちゃっかりムート君の足に掴まってた。


「どうやらそこの岩山から、風が吹き下ろされて来るみたいだね。年中風が強いから、植物が少ないのかもしれないよ」

 と、ムート君が解説してくれたけど、そんな所、住めないじゃん。



 お次ぎは、小さな森が点在する平原だった。

 おや? 見覚えのある場所だな…… って、ここはあたしとウサミィが、フスマに襲われた場所だ~~!!

「よさげな場所じゃない。うん? あれは何かな?」

 ミミエルが上を見て、空を指差して言った。


「あ~、あれはフスマと言う魔獣だね。肉食で集団で狩りをするよ。体の表面が固くて、ドラゴンブレスも効きにくいね。バハムートのブレスなら、倒せるけど」

「いやいやムート君、呑気に説明してくれるけど、あんなのがいる所じゃ住めないよ。コカトリスなんか、エサになっちゃうよ!」


 100mぐらい上空にいたフスマが、急降下してきた。

「ぴきゃあ~~、襲って来たですぅ!」

「たたた……退避~~!」

 あたしとリリエルちゃんは、ビビッて逃げ出した。

「しょうがないわね~。ほいっと」

 ミミエルがさっと手を振るうと、風景が変わりました。



 そこは一面のお花畑でした。

「うわぁ、きれい~。ここはあの世なのかな?」

 あたしには、極楽浄土に見えるよ。

「何言ってんの、ここはエレンタットの森じゃない」

 ミミエルがあきれたように言った。

「先輩に任せると、ろくな所に行かないからね。ここは私のお薦めの場所よ」


「お花がきれいですぅ、私ここ気に入りました~」

「でしょ~。もっとよく見て来るといいわよ」

「はいですぅ。みんなも連れて来るですぅ」

 と言ってリリエルちゃんは消えた。そして再び現れた彼女は、一緒にコカトリス達と、レイスを連れて来たのです。

「さあみんな、ここに住むかもしれないので、あちこち見て回るのです」

 と言って、魔獣達とお花畑の中を歩いて行ってしまいました。


「まあ、ここならドラゴニアの領内だし、妾のお父様に話しておこう」

 こういう時に、ポチャリーヌは頼りになるね。

 もうここで決まり、かな?


「奇麗な場所ではあるが、しっかり調べてみないとな」と、ラビエル。

「そうね、どこに魔獣がいるのか分からないしね」

 魔獣の中には、あたしが気配を掴めないヤツがいるしね……

 おや? そう言えば、ムート君はどこに行ったのかな? そう思って周りを探しました。この辺りはなだらかな丘陵地帯で、林が点在しています。さらに、小さくて奇麗な花も自生していて、お花畑になってます。


「気持ちいい~~」

 なんて言いながら、お花畑の中を走る馬がいた。馬じゃなくて、ムート君だよ!

 いつの間にかアリコーンに戻って、走り回っていた。

 お花畑を走る白馬、すごい絵になる光景だよ~。


 っていうか、人間に変身するのって、ストレス溜まるのかな?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 イチモクレンは、さてどうしたものかと、草地に寝転びながら考えた。


「ドラ嬢ちゃんの力を目覚めさせるには、リリエルちゅうのをいたぶりゃ、手っ取り早いとは言え、どこに居るのやら……」

 取り敢えず街に行けば見付けられるだろうと、イチモクレンはフワリと浮かんで、街に向かう事にした。

 その時、林の中から1匹のリスが飛び出して来た。

 リスはイチモクレンと目が合うと、ひょいと立ち上がり、ペコリと頭を下げた。


「まあまあ、いつぞやの魔物さんではありませんか。この間は助けてくれてありがとうございますです。私、使徒のリリエルと言います」

(ここにいたぁ~~~~~!!)

 イチモクレンは、いきなり現れたリリエルにビックリした。

(こいつはこの前、ドラ嬢ちゃんが石になった時に会ったヤツだがね)


「探す手間がはぶけた……、いや、こっちの話だがね」

「?」リリエルは首を傾げつつ、ニッコリ笑っていた。


(何でこんな場所におるのか知らんが、これは僥倖(ぎょうこう)だがね。こいつをひとかみして、半殺しにすれば……)

 イチモクレンは大きな口を開けて、リリエルに噛み付こうとした時、彼女の後ろにいる者に気付いた。それは、たくさんのコカトリスだった。


「うわっ! 魔獣がぎょーさんおるが~~!」


「大丈夫ですよ~、みんな私のお友達ですぅ」

 と言ってリリエルは、コカトリスの頭を撫でていた。

「マジか? しかも1匹、もっと変な一つ目のヤツもいるし……」

 自分の正面に浮かぶレイスを見て、イチモクレンはドン引きだった。


「あなたも、変な一つ目ですぅ」

「確かに! ぶはははっ!」

 ばか受けだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ