表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/406

第27話 新しい仲間

 取り敢えずワイバーンの件は解決しました。まだ彼が暴れた原因が不明ですが、ひとまず安心でしょう。


 それからフワエル様はアリエスの姿のまま、ずっとレオンに寄り添われ、ご自分の今までの事を話しておられます。ラビエルによれば、こんなにもご自分の事を話すフワエル様は珍しいとの事です。

 千年分の想いが溢れているのかしらね。すごく素敵。


「あなたが居なくなってから、色々ありましたのですよ。おかげですっかり忘れてましたのですよ」てへ、という顔のフワエル様。

 ちょっと待って、あたしの感動を返して。


「久しぶりに会って思い出したのですよ、ワタシがあなたを、こんなにも好きだったなんて……レオンの事が好き……大好きなのです……」

 と言うフワエル様の目から、涙がポロポロこぼれて来ました。


 何と言う純愛! あたしには絶対ムリそうだ。

 レオンは照れて困っていたけど、その涙は溢れ出す『大好き』なんだろうな。



「まあ、しょうがないですね。フワエルさんはいつも他人の事ばかり優先して、自分の感情は抑えていましたからね……」

 横を見ればペギエル様がいらした。

 いつの間に。いや、もう驚かないけど。


「皆さん、もう帰りますよ。いつまでもここに居られませんからね」

 と言って、バハムートに服を差し出しました。

「ムートさんは人間の姿に戻って下さいな。大きなレオンさんもいっしょに転移させるので、出来るだけ小さくなってもらいたいのです」

 ミミエルがそっとフワエル様を指差した。まだ大きなアリエスのままだしね。そんなフワエル様は、幸せそうにレオンをハグしてた。


「しょうがないですね、それじゃあフワエルさんが、レオンさんを連れて来てちょうだい。空中神殿までね」

 それを聞いたフワエル様は、慌てて元の小さな羊に戻られました。

「す……すみませんペギエル様。ほら、あなたも小さくなって」

 といってフワエル様は、レオンの腕を触られた。その瞬間、でっかいワイバーンの姿が消え、ちっちゃなワイバーンになった。


 えっ? どういうコト? ワイバーンって縮むの?

 あたしと同じぐらいのサイズだよ。

 あり得んでしょう?

 これにはさすがに、みんな驚いていたよ。


 バハムートもドラゴンから人間に戻り、あたしはドラゴンに戻った。

 今度はレオンがビックリしてた。


 ホント……今日は驚く事ばっかりだったよ。




 あたし達は、女神の空中神殿に転移して来ました。

 ディアナ様がお出迎え下さり、レオンが恐縮していたよ。


 そして、レオンに事情を聞く事になりました。とは言え、ほとんど覚えてないとの事です。自分の住処に戻ってからの記憶が無く、気が付いたら目の前にフワエル様がいたというのです。


「ふむ、何だかよく分かりませんね……」

 と、ペギエル様。

「すまない、役にたたなくて」

「まあまあ、しょうがないのですよ」

 フワエル様はずっと、レオンに寄り添われてます。その姿はまるで、千年の時を取り戻そうとしてるみたいです。

 恋する少女フワエル様。千歳以上だけどね。


 レオンのサイズが縮んだのは、大きなワイバーンが村にいると、色々被害が出そうで、村に出入り出来るように、フワエル様が与えた能力なんだって。

 なので、レオンは小さく可愛くなってる。


「ああ、もうあなた達は一緒に暮らしなさいな」

 ペギエル様が見かねて、二人に提案しました。

「よろしいのでしょうか? ペギエル様~~」

「かまいませんよ。そうね……空中神殿は無理そうなので、ムートさんの所ならいいでしょう。ムートさんもよろしいですか?」

 これ絶対、目の前でいちゃいちゃを見せられるパターンですね。

「分かりましたペギエル様。歓迎しますよレオンさん」

 おお! ムート君太っ腹! 竜王の称号は伊達じゃないね。

「ありがとう……なのです~~……ううう~~」

 フワエル様が号泣しちゃったよ。よかったねフワエル様。


 そしてあたし達に、新しい仲間が増えたのでした。



「さて、仕切り直しましょう。近頃魔獣や魔物が凶暴化する件が起こってますが、どうやら何者かの仕業らしいと思うのです」

 ペギエル様は、ぺったぺったと歩きながら、皆に説明されました。

「ナナミィさんが遭遇した、ファイアーワームやメガスライムなどは、普段大人しい魔獣なんですよ」

「あの~……、ロックデーモンやフスマにも襲われたのですが、そっちは違うのですか?」

 あたしは、恐る恐る尋ねてみた。

「フスマは特に異常の無い、通常の状態だったそうです。ロックデーモンに関しては、ムートさんが全て吹き飛ばしてしまったので、何とも言えませんね」

 あ、あの後調べてたのね。


「それって、ナナミィちゃんが狙われたって事でしょうか?」

 ムート君が恐い事を言ってるよ……まさかそんな……

「どうでしょうか? そうである証拠はありませんね……」

 ペギエル様の言葉で、ちょっとほっとした。


「でも逆に、ナナミィが標的じゃないっていう、証拠も無いのですよね?」

 ちょっとミミエル、不安になるような事言わないで。

「大丈夫なのだ! そんな事、我が輩がさせないのである!」

「そうだよ、僕もナナミィちゃんを守ってみせる!」

 ムート君はあたしの両手をがしっと掴んで、高らかに宣言したよ。やだ、今ちょっとキュンって来ちゃった。

 ラビエルはともかく、バハムートに守られる安心感は絶大だね。



「ムートさんは異世界からの転生者で、元は竜王・バハムートと言う、強大なドラゴンだったのです。ナナミィさんは女子高生だったのですね?」

 ペギエル様がレオンにあたし達を紹介して下さってます。

「うう……何と言う凄い格差……」

 がっくりするあたし。そりゃ竜王と高校生じゃ、差がありすぎる。


「おお! この少年は、そんな凄い存在だったのか。それで女子……なんとかは?」

 レオンはムート君を熱い目で見たけど、あたしの事は微妙だったようだ。

「女子高生と言うのは、高校に通う女の子の生徒の事ですよ」

「……はあ……」

 レオンにはよく分からなかったみたい。

 ペギエル様は丁寧に説明して下さいますが、この空気どうにかして。


「ふ……ふん! いいのですよっ。あたしはバハムートもほれる、美少女ドラゴンなのですよっ!」

 フワエル様の口調を真似て、美少女アピールしてみた。ただ、ワイバーンのレオンの好みには合わなかったみたいだ。

 そりゃそうだ、フワモコの羊を愛しちゃってるんだから。


「大丈夫だよ。ナナミィちゃんは最高に可愛いから」

「そうだぞ、七美は可愛いぞ」

 ムート君とラビエルが慰めてくれるけど、やめてくれ……



「さてと、私は他に用事があるので、出かけて来ま~す」

 と言って、ミミエルは部屋から出て行った。


「じゃあワタシ達も、愛の巣に向かうのですよ~~」

 フワエル様、幸せすぎて暴走してますね……


「七美とムートは、我が輩が送っていくのである」

 ラビエルが、あたしとムート君の前に来て片手を出した。一瞬何かと思ったが、二人はすぐに気が付いて、ラビエルの手に自分の手を乗せた。

「よ~~し帰るぞ~~」

「「お~~~」」

 そう言って、あたし達は転移した。


 ムート君の家に行くのかと思ったら、あたしの家に来ました。ちょうどパパとママがいたので、ラビエルとムート君を紹介したよ。

 ラビエルもさすがに使徒様なので、パパもママも緊張してたけど……

 ムート君は、お嬢さんを幸せにしますなんて言っていたけど、気が早いにもほどがあるだろ。


 あたし達、結婚なんて出来ないんだからね……



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 ドラゴニアから遥か離れた岩山にある、ワイバーンの住処だった所に、そいつは居た。目一つの魔物は、イチモクレンと言った。

 長細い体の先端に大きな目が一つ付き、その下に大きな口が開いていた。体の中ほどには、細く折れ曲がった足が6本あった。


「やられてしまったと思えば、なんか面白い展開になっとるがね」

 イチモクレンは目を細めて、クククと笑った。


「面白いか? 全然闘いになってなかったぞ」

 巣の入口から、イチモクレンに声を掛ける者が居た。


「おや? 旦那じゃありませんか。ワイバーンがちっさくなるなんて、こんなに面白い事、他にありませんがね」

「む……まあいい。となると、ワイバーンはもう使えないか……」

 そう言って帰ろうとした『旦那』に向かって、イチモクレンは言った。

「いやいや、あの娘には大切な者がまた一人増えたのですよ。それはつまり、弱味も増えたっちゅう事でしょ?」

「成る程、まだ使い道はあるか……。それはまた考えるとしよう」


「そうそう、今回の報酬は?」

「そうだったな、今回はこれだ」

 と言って、腕にはめたブレスレットから箱を取り出し、イチモクレンの前に置いた。

「金貨とかじゃなくて、本当にこんな物でよかったのか?」

「ワシのような魔物じゃお金は使えないし、食うには困ってない、でもこれだけは手に入らんのですわ」

 イチモクレンは急いで箱を開けた。中に入っていたのは、沢山のお菓子だった。

「おお! スィーツ! ワシは甘い物に目がないんじゃ」

「目がないって……そんなに大きな目が付いてるのにな」

「確かに。ぶはははっ!」

 ばか受けだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ