表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/45

29 わるいぴょこたでちゅねえ

 見てはいけないものを見てしまったが、このぬいぐるみがリーデの物であるということは、少なくとも彼女はここを通ったと言うことだ。

 この先どこかで合流できるといいのだが。


 ぬいぐるみを片手にさらに歩いていると、すでに開いている扉を発見した。

 扉の奥は広めの部屋になっており、机やロッカーなどが置かれている。奥の壁には、もう一つ扉が付いていた。


「リーデ、いるか?」


 入り口から声をかけてみるが、返事はない。


 危険はなさそうなので、部屋の中に入って調べてみる。錆びたロッカーの中には、ボロボロの作業着が落ちていた。

 ここは、作業員のロッカールームだったのだろう。


 念のために奥の扉も調べてみようと、机の上にぬいぐるみを置いて、部屋の奥へとすすむ。

 奥の扉も開きかかっていたので、まずは中を覗き込んでみた。


 こちらの部屋は、そこまで広くはなく、ベッドの残骸が二つほど置かれていた。仮眠室として使われていたようだ。

 ここも危険はなさそうなので、部屋の中に入って調べてみる。

 しかしベッド以外は何も無く、捜索も早々に終わる。リーデと合流することを優先したほうがいいなと思い、俺は戻ろうとした。


 だがその時、格納庫の方から物音が聞こえてきた。


 ミスラかリーデだろうか。俺は名前を呼ぼうかと思ったが、もしゴーレムだったらと頭によぎり、仮眠室の扉の陰に隠れ様子を窺うことにした。


「くぅ、どこで落としたんだ? 私としたことが、こんな不注意を……絶対に、あいつらより先に見つけなければ」


 いつでも戦闘態勢に入れるよう剣に手をかけて待っていたが、扉から入ってきたのはリーデだった。

 俺はほっと胸をなでおろし、ロッカールームへ出ようとした。だが、次の瞬間。


「あぁ! ぴょこたぁ!」


 机の上のぬいぐるみを目にした途端、リーデの声色が変わる。


「もう、ひとりでどこいってたんでちゅかぁ。わるいぴょこたでちゅねえ」


 でちゅ?

 リーデの身に、何が起こってるんだ?


「おねえちゃん、ほんとうにちんぱいちたんでちゅよ? でも、なんでこんなところにいたんでちゅかねえ?」


 おねえちゃん?

 いやいやいや、俺が置いたからね。


「もちかちて……」


 さすがに不自然さに気が付いたか。わざわざ机の上に置くなんて、この神域(ダンジョン)内でそんなことをする者は、俺かミスラぐらいしかいない。


「おねえちゃんのおてちゅだいがちたかったんでちゅかぁ?」


 メルヒェン!


「ぴょこたったらえらいえらいでちゅねえ。でも、ひとりでかってにうろうろちたらあぶないんでちゅからね! め! でちゅからね?」


 だめだ、絶対に出て行けない。

 俺がここにいることを、彼女に知られてはいけない。


「おねえちゃん、これからおともだちをさがちにもどるから、もうかってにどこかいっちゃだめでちゅからね」


 俺たちのことお友達って呼んでるのか……。

 リーデはぬいぐるみの頭を撫でると、大事そうに道具袋にしまった。


 リーデはロッカールームの出口に向き直る。これで俺がここにいるのがばれずに済んだ。あとで素知らぬ顔で合流すればいい。

 そう思ったのも束の間、俺もリーデも驚愕の光景を目にしてしまう。


 ロッカールームの扉口にミスラが立っていたのだ。


「ミ、ミ、あ、ミス」


 リーデは口をパクパクとさせる。


「あの、その、声が聞こえてきたから、リーデちゃんかなあと思って来たんだけど、あ、でもでも、声が聞こえただけで、何言ってるのかは全然わからなかったし、えっとえと、ちょうど、そう、ちょうどいまきたばっかりだから、ぴょこたとか全然知らない! ほんと、リーデちゃんがこっち向くのと同時にここに来たから!」


 あからさまな挙動不審。

 俺もミスラがいつからそこにいたのか気づかなかったが、絶対に見てはいけないものを見てしまったし、聞いてはいけないものを聞いてしまっている。


「あ、あ、これ、ちが、ちが」


 リーデは相変わらず口をパクパクさせるだけだ。


「うん、違うよね、うんうん。ほらりーでちゃん、深呼吸しようね? ね? はい吸ってぇ、吐いてぇ」


 ミスラはなんとかリーデを落ち着かせようと精一杯だ。

 だが、リーデの不運(この場合俺にとっての不運でもあるが)はまだ続いた。


 ぎぃ。


 俺が隠れていた扉が不意に音を立ててしまったのだ。


「ふぇ?」


 リーデが気の抜けた声を上げながらこちらを見る。

 扉はゆっくりと開いて、俺の姿が露わになってしまう。


「あ、あ、あ、おま、そこ、いた、お、お」

「いやいやいや、違うから。俺も今来たところ。それに、俺はリーデじゃなくてミスラの声を聞いたから来たんで、リーデがここにいるなんて知りもしなかったから。ほんとに、本当に。あーでも、これで三人そろったな」

「そうだねぇ! みんな無事でよかったよねぇ! 三人そろって、ね!」

「いやぁそうだ。離れ離れになった時はどうしようかと思ったけど、思ったより早く合流できてよかったな!」

「うんうん! こんなに早く合流できると思わなかったよ! よかったねぇ!」


 わざとらしいぐらいに明るく振舞って、リーデの方をちらりと見る。

 当のリーデは死人のような顔をして、恨めしそうに俺を見つめていた。


「あぁぁ! そうだ! ミスラ、落とし穴に落ちてからどうやってここまできたんだ?」

「え? え? えーと、あれ? 一気に記憶飛んじゃって……えっとちょっと待ってて」


 どうにか話題を逸らそうとしたが、ミスラがど忘れしたとあれこれ思案する。無理もない、あんな光景を見せられては、記憶も飛んでしまうだろう。


「……ごめん、思いだせないや、あはは」

「そうか、あはは、思いだせないか」


 ミスラは乾いた笑いを上げる。俺も喉の奥から乾いた笑いが込み上げてくる。


「さて」


 突然リーデが冷静な口調で、すっくと立ちあがった。


「おい、リーデ?」

「あ、あの、リーデちゃん?」


 振り向いたリーデの顔は、いつもの少し険しさがある表情に戻っていた。


「無事に三人揃ったんだ。マギニウムの探索を再開させるぞ」


 なかったことにしようとしてる!


「そうだね! うん! うん!」


 だが、俺たちはそれに乗っかるしかなかった。全力で。

 俺もミスラも首をぶんぶんと縦に振る。


「まずはここから出よう。ゴーレムがどこに潜んでいるかもわからない。十分に警戒するように」


 ミスラはそう言うと、颯爽と歩きだす。


 ガンッ!


 その直後、出口の扉に頭をぶつけてうずくまる。大きな音もしたし、したたか打ち付けてしまったようだ。


「っ~~~~!」


 声にならない声を喉の奥で鳴らしたが、再びすっくと立ちあがる。


「行こうか」


 そしておでこを真っ赤にしながらも、何事もなかったかのようにロッカールームの跡地から出て行った。


 俺たちは何も言えずに、ただただその後ろをついて行くしかなかった。

閲覧ありがとうございます!


ブクマ、評価をいただければ、とても励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ