第二話 もしかして、召し人?
何かあたたかなものが頭を撫でる気配に、ゆりの意識はぼんやりと浮上した。
ああ、昔はこんな風に、毎日お祖母ちゃんが髪を梳いてくれてたっけ。
ゆりが小学生の頃、毎朝大好きな祖母がゆりの髪を梳り、結んでくれていた。段々身体が弱るとそれも覚束なくなり、中学生の時に亡くなってしまったけれど。
お祖母ちゃん、会いたいな――
いつか死んだら、天国で会えるかな。……あれ、でももう私、死んだんじゃなかったっけ?
そうそう。そうだよ。おっきな猫?にガブっと噛まれて――?
「!?」
ガバッと起き上がった拍子に、ゆりの額に載せられていた温かいものがずり落ちた。
膝に落ちた濡れ布巾らしきものを見つめていると、隣から伸びた白い手が、それをつまんで拾い上げた。
「……目、覚めた?」
「え? あ、は、はい」
「そ。」
急に話しかけられて挙動不審になってしまうゆりに対し、無表情で淡々と話すその声は、低めのアルトだった。
――男性? いや、女性?
ゆりは、目の前の白尽くめの人物の全容が掴めず混乱した。その人物が真っ白なフード付きローブを目深に被っている上に、男性とも女性ともつかない中性的な妖しさを放っていたからだ。
フードから微かに覗く紫の瞳には、金の髪が房掛かっている。肌は青白いほど白く、その細長い指は優美で女性的だったが、纏われた冷然たる雰囲気は男性を思わせた。
「あの、助けて下さってありがとうございます……?」
「ドーミオが、馬鹿猫からアンタを引き剥がした。ジブンは、アンタの髪や、身体を拭いた。アンタ、なんか……不思議なニオイが、するから。アイツが発情してたの、多分その、汗の匂い」
「え?! に、匂いますか!? すみません……!」
アイツとは、先程ゆりに抱きついていた赤髪の猫男のことなのだろう。初対面の不思議な人物に、淡々とした口調で体臭を指摘され、ゆりは恥ずかしさと混乱で泣きそうになる。
「嫌な、匂いじゃない。甘くて、美味しそう……。アイツは、神獣人でトクベツ鼻が利く、から、刺激、強かったんじゃ、ないの」
そう言って白尽くめの人物が口の端を持ち上げ唇を舐めると、先が二股に割れた紫色の舌がちろりと覗いた。
それを見てしまったゆりはサーッと青ざめる。
この人も、人間じゃない……? それに、シンジュージン??
ゆりは目の前の人物が何者で、何のことを言っているのかさっぱりわからなかった。
相変わらず状況は全く飲み込めないが、せっかく言葉の通じる人物に出会えたのだし、何か情報を聞き出さねばなるまい。
覚悟を決めたゆりは、背筋をぴんと伸ばすと、白尽くめの人物に向き直り、正座をした。
「あの、改めまして、助けて下さってありがとうございます。私、矢仲ゆり……と、言います。差し支えなければ、お名前を教えていただけませんか……?」
「ヤナカ・ユリ……? ジブンは、蜥蜴族のエメ」
相手のことを知りたければ、まずは自分から。
そう決めて突然居住まいを正したゆりに驚いたのだろうか。白尽くめは少しだけ目を見開いてゆりを見ていたが、すぐに元の無表情に戻ると淡々とした調子で名を名乗り返した。
「トカゲゾクのエメさん、あの、ここは一体何処ですか? 私、どうやってここに来たのか自分でも全然わからなくて……。いつの間にか、気付いたらここにいたんです」
「ブリアーの、モルリッツの、西の森」
「へ……? えっと、何? お国の名前……?」
「だから、ブリアー自由諸国連合。
……ヤナカ。アンタ、もしかして、ーー召し人?」
「はあ~~~。ホント、イイ匂いだったなぁ~」
宵の口。
猫獣人ナオトは、野営用の荷の入った革袋を抱きしめながらうっとりと呟いた。キラキラと輝く赤銅色の髪に、黄金色の瞳。口元はだらしなく緩んでいるが、それすらスパイスとなって世のご婦人方の頬を染めさせる、極上の美男子だ。その耳は興奮にぴょこぴょこ跳ね、尻尾はパタパタとご機嫌に振られている。
「バカ野郎! だからって、いきなり襲いかかるやつがあるかよ」
呆れた調子で応えた野太い声の主は、身長二メートルはあろうかという大男だった。
スキンヘッドに刈り上げた頭に汗を滲ませながら、神妙な顔で夕食用の鍋をかき混ぜている。
「ドーミオは何も感じなかったの?」
「俺は人間だからな。まあ、なんか甘ったるい匂いがするような気はしたな」
「熊のくせに」
「熊じゃねえ!」
正確には大男の曾祖父は熊獣人なので、八分の一は正解だった。
「はぁ~。まじヤバかった。もう少しでオレの×××が×××××して××××しちゃうとこだったし」
「どんだけ下衆なんだよ!!」
目の前の美男子が吐いたとは思えない下品すぎる言葉の数々に、ドーミオは頭を抱えた。
「おい、ナオト。それにしたってよ……お前、大丈夫なのか?」
「は? 何が?」
「昼間の魔物との戦いの後、急に獣化しちまっただろ。しかも走っていなくなっちまうしよ……」
それで慌てて追いかけたら、見知らぬ女を襲っていたわけで。
ドーミオの言葉を気にかける風もなく、猫獣人は能天気な声で笑った。
「あー、うん。ちょっと血を浴びて興奮したのかな。でもあの子の匂い嗅いだらさー、カラダはめっちゃ興奮するんだけど、キモチは不思議と落ち着いたんだよね~」
やっぱオンナノコってサイコーだよね! というナオトのいい加減なまとめに、ドーミオはほんの少しでもこの男を心配したことを後悔した。