表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/68

今日はお出迎えをする。

 今日はお給料日だ。

 ちょっと奮発して、前から行ってみたかったおしゃれなお店で夕ごはんを食べて帰ってきた。

「ただいまー」

 ドアを開けると、「おかえりー」という二人の元気な声。

「ぬお」

 ちょっとびっくりして電気をつけると、珍しく玄関まで二人が出迎えに来ていた。

「二人とも、どうしたの」

「でむかえ」

「だって今日は」

「ねー」

 二人はふこふこと身体を寄せ合いながら、こっちをちらちらと見る。

「あー、うん。そうだね、今日はこの日だもんね」

 私がバッグからがさがさと音を立てて袋を取り出すと、二人はきゃああ、と歓声を上げる。

「はい、今月号」

「きたー」

「向こうで見よう!」

 とりが雑誌を器用に頭に乗せて部屋の方に持っていく。ねこがぴょんぴょん跳ねるようにしてそれについていく。

 給料日だから待っていたわけではないのだ。

 なぜか二人は月刊の旅行雑誌に強い興味を示していて、その発売日が給料日とたまたま同じ日なのだ。

 旅行になんか行けないくせに。人の前に出ると物言わぬぬいぐるみに戻るんだから。

「日帰り温泉特集だって!」

「すごい! 日帰れる!」

 日帰れるって何だ。

 というか、いくら動けるとはいえ彼らの通常時の歩行スピードは歩きはじめの二歳児とかとさして変わらないので、人間様のようには日帰れないだろう。

「あー、ここ行ってみたーい」

「こっちもー」

 楽しそうな声がする。

 確か最初は、気まぐれに買って帰った旅行雑誌をとりが読み始めたのがきっかけだった気がする。

 旅行会社の広告ページに至るまで、全ページを舐めるように熟読していたものだ。

 その日から、うちには私の読まない旅行雑誌が積まれている。

「きれいな景色だねー」

「見てみたーい」

 私は靴を脱ぎながら、たまには温泉も悪くないかもな、なんて思い始めていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おんせん…なんて良い響き… わたしもとりさんと同じく、パンフレットや雑誌で旅館の部屋とか夕食の例の写真なんかをみるだけでテンション上がってしまう方です。
2022/07/27 11:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ