第一話
柔らかい何かが肌を撫でる感触、心地良いそよ風が吹き抜ける感触、そしてまるで何も着ていないかのような開放感…
その感覚と開放感に戸惑いながらも、先程まで自分の部屋で借りていたレンタルDVDを返しに行こうと支度をしていたはずだと考えながら目を開く、目の前に広がるのは一面の青空…そして体を起こし辺りを見渡すとそこに広がるのは広い草原。
え?何なのこれ、ドッキリ?昔会社へ行こう!って番組で寝ているサラリーマンを布団やベッドごと会社の前に置き去りにするマジキチな企画があったがアレですか?
でもなんんで俺全裸なん?意味が分からないんですけど、ドッキリ以外の可能性としては誘拐?いやソレこそあり得ないな、最近何かと物騒な事件が増えたと言っても日本で誘拐なんて……それに俺を誘拐する意味が分からん、中流家庭より少し下くらいの両親が共働きしてやっと子供二人育てられるくらいの所謂何処にでもあるような家庭だ、そんなセレブな生まれでもない俺を誘拐する理由がない。
他には…考えたくないが異世界トリップ的な物か?そう言う系統の小説は大好物でネット小説から文庫、果ては海外の翻訳されていない小説まで辞書を引きながら読み漁って来た、が!そういう奴って結構テンプレートが出来上がって起きたら見知らぬ天井コースや真っ白い空間(部屋)コースへご案内って感じに行くんじゃないか?
そしてソレを説明してくるイケメンor美少女(美女)な自称神様方が目の前にいてさ・・・そんでさなんか良くわからない規格外なチカラ(笑)を手に入れてさ、全裸でさ・・・草原でさ、地平線の彼方まで木の一本も生えてない作りかけのゲームみたいな平坦な足の短い芝の様な草が一面に生い茂るだけの草でさ…嘘だろ!?
「嘘だと言ってよバーニィー!!」
ふぅ、大声で叫んで見たら少し落ち着いたな、ソレにしても此処は何処なんだろうか?地球?それとも異世界?果ては夢オチ?分からん…辺りを見渡しても何もな…い?
ん?なんだあの机は、さっきまであんなのあったか?まぁ此処にずっと座ってても意味は無いし怪しいと分かっていても今はアレにすがるしか無いか、もしかしたら俺を此処に連れてきた奴の事が分かるかもしれないしな。
そう思って俺の丁度背中側にあった机に向かい歩き出したのは良いんだが…遠いよ!10mくらいしか離れて居ないように思えた机は体感で100mは離れていた、周りに比較する物がなくて遠近感が可怪しくなってるな。
「ふぅやっと着いた、どれどれ?机には何があるかな?」
そう呟きながら机のを見やると、そこには黒いノートパソコンが一台、引き出しの存在しないタイプのPCデスクの様な机で見た限りではノーパソしか存在しない。
「え?なにぜにノーパソ?しかもVOIOってなんだよVAI○のパクリか?まぁいいか、この中に多分情報が詰まっているに違いない!」
そう叫びながらノートパソコンの電源を入れてOSを立ち上げる、HDDのカリカリ言う音だけが辺りに響くが10秒ほどして起動音が鳴った。
「よりにもよってOSはMEかよ・・・いちいち腹立つPCだなコレ、まぁ起動したからいいか、多分デスクトップにメモ帳とかで何か情報が書かれているはずだ!っと、あれ?メモが…無いだと…?」
表示されたのはIEのパクリっぽいEEと言うアイコンとゴミ箱、それと見たこともないCreate Boxと書かれた地球の様な星が書かれたアイコンのみがあるデスクトップ画面だった。
「んー?これ普通にネットに繋がるのか、しかもサーチエンジンはグー○ル先生か…」
パソコンをいじり始めて、分かったことが幾つかある。
まず一つに、インターネットに繋がることだ、良く見ていた動画サイトにも普通に繋がり、動画を見ることが出来た。
次に電源ケーブルなど繋がっておらず、バッテリー表示も出ていないにも関わらずこのPCは起動し続けていると言う事。
最後にクリエイトボックスなるアプリケーションだがどうも使い方が分からない、アプリを起動させると航空写真の様な画面が出てきて色々な操作ができるであろうツールが表示されているが殆どが灰色か空欄、唯一できる事はどうも木をそこら辺に植える?様な操作のみらしい、一本植えてみただ良くわからない、もしかしたらと辺りを見渡してみても樹木なんぞ見えない。
良くわからないアプリは置いておくとして、今はこの状況から抜け出すことを考えなければ無いな、と思い自分の登録しているメールサイトから親、友人にメールを送る、後ネットで調べて警察庁にもメールしたがこれは返って来ないかもしれん。
後は此処から抜け出せないことを考えて、とある知識の泉に知恵を求めた。
----------
【外国?】ちょっと異世界ポイ場所に居るんだけどお前ら助けて【異世界?】
1 名前:名無しさん ID:???
異世界の様な場所に来てしまったんですがどうしたら良いでしょうか?
そう言う事に詳しい方々どうかご教授お願いします
2 名前:名無しさん ID:???
はぁ?馬鹿なの?何で異世界()からスレ建て出来んの?
3 名前:名無しさん ID:???
ファンタジー世界ですか?SF世界ですか?まずは自分の状況を説明しないとダメだろネタにしてもさ
4 名前:名無しさん ID:???
異世界からスレ建てとな?珍しい設定って訳では無いけど、リアルにあったらどういう原理でネット接続してんの?
5 名前:名無しさん ID:???
ご都合主義パワーでネット接続も身体能力のステータス表示もされるに決まってんだろ!言わせんな恥ずかしい
ってか>>1のスペックと今いる場所とかの情報教えろよ、後持ち物な。
6 名前:1ちゃん◆/GmMSWasik2 ID:???
1です、取り敢えずトリップ付けてみました、とりえず今の状況とか書いていきます
持ち物、何も無し、服も無し
場所、見渡す限りの草原、木は一本も生えていない、短めの草がいっぱい
ネット環境、何故か机とノーパソが置いてあってそのノーパソから書き込んでます、ネット接続の原理は分かりません。
後Create Boxって言う良くわからないアプリがありますが使用方法は不明。
こんな感じでしょうか?
追伸、ステータスは今のところ表示されてません、と言うかレベルもあるか不明
7 名前:名無しさん ID:???
は?お前ネタにしてもほぼ詰んでんじゃん、だって異世界で全裸で食い物無し、水も無し、挙句の果てには付近に人も無しって状況ってことだろ?1ちゃん乙www3日後には君の死体が植物と虫さん達の栄養源にwww
8 名前:名無しさん ID:???
ノーパソの原理とかは気になるけど置いておくとしても、そのCreate Boxって言うアプリが鍵だろうな、設定的に、どうせアレだろ?そのアプリで食い物とか飲み物とかも作れるんでしょ?使い方分からなきゃヘルプ参照すれよきちんとしたアプリならヘルプ項目あるんじゃないか?
----------
ふぅ、やっぱり皆ネタ扱いか、それでもネタだと思っても食いついてくれる律儀な人もいるし収穫も少しあったかな?
掲示板で言われて気付いたのが食料と水だ意識したら段々喉が乾いてきてような気がする、それに自分で考えて思った事は雨風をしのげる場所がないって事か。
衣食住の全てが今の俺には無い、まぁ着るものは最悪無くていいとしてもだ、食と住は無ければこの先生きていけないだろう、この問題を解決するには、早急に元の世界、若しくは日本へ帰還することだ。
もしこの先一生此処から日本へ帰れないとしたら、早急に食えるもの、飲めるもの、そして住める場所を手に入れないと本格的にやばい、つーか今ヤバい、この状況を打開するには掲示板で言われたアプリケーション、そしてソレのヘルプを参照すると言うことか…
カチャカチャ
「んー?これか?」
アプリを再度起動させ、右端に表示されたヘルプと言う文字をクリックすると、操作方法などが書かれたウインドウがポップアップしてきた。
『Create Box概要
この項目ではCreate Box(以下本アプリ)について説明させていただきます
本アプリは主に天地創造を目的としたアプリケーションになります。
本アプリでできる事は天地創造及び操作実行者(以下ユーザー)の既知の物を生成することが出来ます。
尚本アプリはユーザーが創造及び生成を繰り返す事により今はまだ生成できない物や創造できない地形等が順次開放されていきます、本アプリを使用してユーザーがこの世界を選り良い世界へと作り変える事が目的となります。
初期段階では木製製品、及び第一次産業製品の生成が可能となりますが、一部高等技術を要する物は生成不可能です、また食品及び飲料に関しては既知の物であれば生成できますが一部食品、飲料においては生成できない物があります。
最後にこの目的を達成できた場合はユーザーへの恩賞が御座います。』
―――なんですかこの説明文は、俺にどうしろと?つーか異世界?の可能性がまた高まったな、ってかほぼ異世界決定?
操作説明は概要の下にあったがどうやら少し前に木を植えたが操作の仕方ははあっていた様だ、ただよくよく画面を見ると今居る場所から80kmも彼方に木を一本植えた様で、そりゃ確認できるわけが無い。
今は自分がいる位置にリアルタイム映像と思われる航空写真?を移動させている、拡大するとそこには草原の真ん中に机が一個ぽつんと置いてあり、そこに椅子に座る全裸の男(俺)が映し出されている。
はぁ…こんな世界で俺は一体何をすればいいんだよ、ってか選り良い世界でご褒美って何なんだ!日本帰還、我が家へ帰宅できるのか俺は!!!
ご意見ご感想や誤字脱字等の報告は大歓迎です、至らない所があれば指摘してくださるとそれも励みになります、ただの中傷は作者はMではないのでご容赦願います。
それでは拙い書物ですが読んでくださり有難うございます、今後共よろしくお願いします。