表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

マーフィー学

この「マーフィー学」というのは、実際に出ている書籍での定義は難しいのですが、ここでは、「カテゴライズしにくいが、根幹を担うと考えられる基礎的な法則」と定義しました。

マーフィーの法則

 失敗する可能性のあるものは、失敗する。


取得の法則

 自分が長年望んでいたものは、最悪のタイミングで手に入る。

 社長の地位を手に入れるのは、会社が自分の力で到底解決出来ない問題に直面している時である。


猪突猛進の法則

 馬鹿は一直線に走りたがる。

 例え間違っていたとしても(むしろ間違いが多い程)、自分の考えを突き通したがる。


人間の走性

 人間には、正の接触走性が存在する。

 1.行列に並びたがる。

 2.人が多く集まる場所に行きたがる。

 3.1人でいたい時にも集まってくる。


発見者

 樹(編集者)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ