表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 右人 一

何事にも繊細さが必要であることは、遥か昔から知られている事実である、と男が一人。

灰と同化した雲が果てしなく空を覆う中、冷たい風が全身を撫でている。身震いと共に駆け足になっていった帰り道の路肩に、それはあった。

どうしたものか。一輪の花が咲いている。外は寒いので、中に入れてあげよう。

それは、桃色といえども桃より明るく、容姿は地獄の針の山、果たしてこれが花弁と言えるのだろうか。男はそれを摘もうとするが、無数の棘が邪魔をしてきて、指先ひとつ触れることさえできない。

自分が花に拒絶されていることを察した男は、聡明な友人に相談することを決めた。


どうしたものか。どうしたものか。


頭を悩ます男に対して、聡明な友人は答えた。見ず知らずの人間の感情が、いきなり花に通じるものでしょうか。他を幸せにするために、まずは自分が幸せになってみせよ。

男は花に道を示すべく、自分が暖炉をとることにした。花を背にして家の中に入った男は、まず一杯の温かい紅茶を淹れた。芳醇な香りが漂うそれを一気に胃に押し込み、身体を内側から温めた。次に男は、お風呂を沸かした。湯に両肩をどっぷり浸からせて、熱のありがたみを実感した。次に男は、羽毛でできた布団を身にくるみ、心地のよさに包まれながら眠りに落ちた。

土の中から目覚めた花は、いまだ寒さしか経験したことが無い。男が温かく過ごしている様子を見れば、花から興味を持ってくれるだろう。男は、目を覚ますと扉を開けて花の元へと直行した。

外は夜だった。ヘールボップ彗星の光が見える。男は違和感を覚えた。

花がどこにも咲いていない。それどころか、草木も、家も、道路も、なにも無い。

自分が何に拒絶されているかわからない男は、聡明な友人に相談することを決めた。


どうしたものか。どうしたものか。


頭を悩ます男に対して、聡明な友人は答えた。

















































ころす。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ