表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
線の上の冒険者  作者: aki.
登場人物紹介と始まり
2/94

プロローグ






 僕は、線の上の冒険者です。



 みんなは僕の事を“オンライン・ケアテイカー”と呼んでいます。


 僕の足元には2本の細い線が隣同士でピンと張り合って並んでいて、それがずっとずーっと奥まで続いている。


 線の下と上には真っ白な空間がどこまでも広がっていて、落ちたらずっと永遠に落ち続けるって噂されています。しかし底なしの空間とはよく言われているものだけれど、本当はこの真っ白い空間にもちゃんと底はある。存在を誰も知らないだけ。


 この空間には、僕と2本の線しか存在していない。もう少し先に進めば緑がいっぱいある空間に辿り着くのだけれど、今日はもう時間がないからここで野宿だ。





「……よいしょ」



 身に纏う黒いマントを脱いで、2本の線の上に敷く。4つの端っこにちょっとした魔法を掛けて、僕はマントの上に乗った。


 ショルダーバッグの中から今日のご飯であるホットドッグとミュージックプレイヤーを取り出し、イヤホンを両耳に嵌める。


 プレイヤーを起動すれば、シャカシャカと音楽が聞こえてきた。



「いただきまーす」



 パクっとホットドッグを頬張る。


 うーん。口に広がるウィンナーの味がケチャップの酸味とマスタードの辛味と重なって絶妙に美味しくなってる。




 凄く堪らない…っ!





「んふふー。やっぱり昔の地球食は美味しいなぁ」



 ほっぺが落ちるほど美味しいというのはまさにこの事だ。と、頬を上気させながらむしゃむしゃと食べ続ける。


 するとそこに1匹の猫がショルダーバッグから顔を出して、僕を見るなり溜め息を吐いた。



[…まったく。よくそんな物食べられるよね]

「ん、…だって美味しいんだもん」

[それにまた野宿だし。…たまにはふかふかのベッドで寝たいよ]

「いいじゃない野宿。こうして昔の地球食を食べながら昔の地球音楽を聴いてまったりと過ごす。…あー、なんて至福なんだ」

[……。昔の地球なんて何処がいいのさ。“箱に詰められる”前の地球とか気味悪いしかないんだけど?]

「…僕にとっては箱詰めされてからの地球の方が気味悪いけど」



 数千年前、地球はまだ丸くて青かった。と歴史の本には書いてあった。しかしそれが突然、何の前触れもなく現れた“箱”によって一瞬で消滅し、数百年の眠りの後、僕たちが生きる地球「箱詰め地球」は誕生した。


 箱の中に収まった地球は形を変えて丸から四角になり、国と国とが1個の空間として区分され、その間には全面真っ白な空間を挟み、それを国境の代わりにして、天井に一番近い位置に存在している2本の線がそれら全体を支えている。



 丸かった頃の地球には、今の地球にはない食べ物や乗り物が沢山あったと聞く。僕が食べているホットドッグの他にも、ハンバーグとかパンケーキとかポテトフライとか。


 どんな味がしてどんな形をしているのかはわからないけれど、でもホットドッグがこんなに美味しい味なんだからきっとその2つも絶妙に美味しいに違いない。



 あ、想像したら食べたくなってきたよ。




 叶うなら、箱詰めされる前の地球に行ってみたいなぁ……。





[はぁ。…こんなのが“カッコいい”と噂されてるオンライン・ケアテイカーだなんて。世界中の人が知ったらげんなりするね]

「別に管理してるつもりはないんだけど」

[いっつも線の上に居るから勘違いされてんだよ。たまには降りろよ。そんでおいらをふかふかベッドで寝かせろ]

「…まぁ、たまには僕もベッドで眠りたいけどさ。それすると箱詰め料理出されるんだもん」



 僕、あれ嫌い。


 箱詰め料理を食べるくらいなら一生野宿でもいい。あんな不味い物をよく作れたもんだよ。



[わがまま言うな。この地球にとって貴重な食料なんだぞ]

「…今の地球も昔の地球に習ってホットドッグとか作ればいいのに」

[材料がねぇだろ。…お前のそれだって元は今の地球の材料で作ったニセモンじゃねーか]

「だから、今の地球の人たちも僕みたいにやればいいって話だよ。昔の地球食のレシピを古代文献所から持ってきてさ。そうしたらいつでもホットドッグが食べられるし、ふかふかのベッドで寝られる。ホットドッグは世界を救うんだ」

[意味わからん。…そう簡単にいくわけないだろ。みんながみんなお前みたいに世界中何処へでも行けるってわけじゃない。知ってるだろ]

「たしかにそうだけど、夢は見たいじゃん。ホットドッグに囲まれた生活とか嬉しすぎて死ぬ」

[お前の夢ちっちゃいな]

「、…いいんだよ。でっかくてもちっちゃくても夢は夢だ」



 パクっと最後の一口を食べて、イヤホンを外す。


 猫の耳にそれを入れると、音量に吃驚したのか、ぎにゃあ!、と叫んだ。



[うるさっ!?なんだそれ!?]

「んーと、たしか……ヘビメタっていうものだったかな?」

[へ、へび……?]

「ヘビメタ。ヘビーメタルの略称だよ。ドスの効いた曲調で、昔の地球では結構ファンが居たらしい」



 僕はそうでもないけど。


 言って、イヤホンを耳に戻す。



[……昔の地球人は妙なもんが好きなんだな]

「他にも、ロックとかジャズとかオーケストラとか。数えきれないくらいの音楽があるんだ。その中で僕が一番好きなのは……ボサノバかな?」

[よくわからん単語ばっかだな。地球語で頼む]

「全部地球語だよ」



 猫にはよくわからない話。僕も最初の頃はよくわからなかったからその反応は理解できる。



 きっと君も、昔の地球について勉強すれば昔の地球の良さってのがわかるよ。




「じゃあ、もう眠ろうか」

[……はぁ。ほんっとに、マジでふかふかのベッドで寝たい]

「明日は次の国に着くように頑張るよ」

[絶対だぞ]

「オンライン・ケアテイカーに二言はないよ」




 はは。と笑って、僕は音楽を聴きながら眠りに付く。


 猫もショルダーバッグの中から出てきて、僕の傍で身体を丸めて目を閉じた。




+



 僕は、線の上の冒険者。みんなには「線の上の管理人(オンライン・ケアテイカー)」と呼ばれています。



 これからも僕たちは線の上を歩き続けて様々な国に行き、様々な人と出会うだろう。





 ……この旅を通して、昔の地球の事がもっと知れたらいいな。







連載開始です。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。


読んでみて「良かったよ」と思っていただけたら、下にあります☆マークをポチッと押してくださいませ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ