表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/36

第5話 好き過ぎて、ムリ


「はぁー、美味しかった。ご馳走さまー!」

「ん。お粗末さまでした」


 ご飯もおかずも全て綺麗に食べ切り、天城は若干苦しそうにしながら天井を仰いだ。


 実家の兄弟達(バカども)基準で色々と盛ってしまったが、彼女の胃袋にはキツかったらしい。それを文句も言わず完食して……ちょっと申し訳ないな。もし次があるなら、その時は気をつけよう。


「聞きたかったんだけど、何で佐伯って一人暮らししてるの? 実家から高校通うの、結構大変な感じ?」

「実家はそんなに離れてないんだけどな。うち、十三人家族なんだ」

「じゅ、十三!? すごい、大家族じゃん!」

「そのせいで家が狭くて、苦労が多いんだよ。だからどうしても一人暮らしがしたくて、色々条件は付けられたがようやく許してもらったんだ」


 汚れた食器を水に浸して、テーブルに戻った。

 床に腰を下ろして、ふぅとひと息漏らし天城に視線を飛ばす。


「不純異性交遊が見つかったら、即実家送りなんだ。頼むから変なことしないでくれよ」

「この部屋、監視カメラでも付いてるの? じゃなきゃ、バレようがなくない?」

「……」

「え、待って。どっかで見られてるわけ?」

「確かなことは言えないけど、前に盗聴器が出て来たんだ。さっきも言っただろ、うちの家事は担当制だって。僕が抜けて妹にしわ寄せがいってるから、あいつ、一刻も早く家に連れ戻したいんだよ」


 更に合鍵を使用して、無断で様子を見に来ることもある。

 それは早朝かも知れないし、夜中かも知れない。一週間連続で来ることもあれば、二週間空くこともある。僕が油断してやらかす瞬間を、虎視眈々と狙っている。


「じゃあ、この会話も聞かれちゃってるのかな」

「一応、盗聴は流石にやり過ぎだろって怒ったけどな。平気で一線超えてくる奴だから、油断できないんだよ。家の中でも外でも」

「ふーん、そっか。大変だねー」


 めちゃくちゃ他人事だが、お前のせいで僕は今過去最大のピンチに陥っているんだぞ。

 ……まあでも、背に腹は代えられない。彼女がいれば、僕の勉学面は安泰なのだから。


「天城は何で一人暮らししてるんだ? 実家から距離的に通えないのか?」


 何の気なしに問いかけると、天城はふっと表情を曇らせた。

 よくわからないが、まずい質問をしてしまったような気がする。


「うち、元々母子家庭でさ。中学の時に再婚してパパができたんだけど、その人に乱暴されて……」

「……ごめん。変なこと聞いて」

「まあ嘘だけどね。全然仲良くやってるよ」

「っ! お前なぁ、そういうのマジでやめろよ! 心配しただろ!?」


 声量のメモリがバグったように、自分でも思った以上に大きな声が出てしまった。

 近隣から苦情が来ないだろうか――と、心配もそこそこに、天城が驚いた顔で固まっていることに気がつく。


「悪い、いきなり大声出して。でも、そういうこと言われたら心配するからさ」

「あたしこそ……ご、ごめんね。前に付き合ってた人、この冗談で笑ってくれたし。佐伯も面白がってくれるかな、って」

「……あんまり他人のこと言いたくないけど、そいつどうしようもないやつだぞ。お前が苦しんでたかもしれないのに、それを笑うってどんな神経してるんだ」


 顔も名前も知らない男に対し、ムカムカとしてきた。怒ったところで仕方がないとわかりながらも、胸糞の悪さに歯噛みする。


「……」


 天城は僕を数秒見つめると、おもむろにベッドの掛け布団を引き寄せ頭から被った。

 突然の奇行に昇っていた熱が冷め、「何してるんだ?」と尋ねる。


「見せたくないの。今、ニヤけてだらしない顔してるし」

「は?」

「そういうつもりで言ったわけじゃないのに、いきなり好感度上げないでよ」

「いや、そんなこと言われても」

「……好き過ぎて、ムリ。ほんと、胸苦しいから」


 布団の隙間から覗く潤んだ瞳に、僕はごくりと唾を飲む。


 にへら、と。一瞬、僕の顔が溶けたような気がした。

 すぐさま頬を叩き、ぶんぶんと顔を振る。


 やめてくれよ、僕の純情を侵食するのは。


「……んで、結局何なんだよ。一人暮らししてる理由は」


 無言の時間が息苦しくなり、何でもいいから話題が欲しかった。

 天城はむくっと立ち上がり、布団を脱ぎ去って玄関へと向かう。

 扉を開いて、その足で自分の部屋へ。すぐさま再び扉の開く音が響き、パタパタと僕の部屋に戻って来る。


「これ」

「ん? ファッション誌?」

「あたし、これに載ってるの」

「マジで!?」


 天城の見た目は、学校内で間違いなくトップクラスだ。

 そりゃこれだけ可愛ければ、学校の外でも評価されるだろう。


「まだ全然稼げてないけど……あたし、この業界で生きていきたくて。上を目指すなら、まずは自立しなきゃって思ったんだ。親の世話になってたら、頑張らなくても食べるのに困らないしさ」


 おずおずと、自信なさげに。

 丹念に言葉を選び取って綴る様は、真剣そのもの。


「まあ、その……意識高い系とか見た目の割に考え過ぎとか、結構言われるんだよね。あたしも正直、バカだなーって思うし。あ、あははっ」


 と、今度は茶化すような声音で付け足した。


 ひとの夢を聞いて、その夢を実現するまでの道筋を聞いて。

 意識高い系だの考え過ぎだのと揶揄するような連中が、天城の周りには沢山いるらしい。


 前の彼氏に先ほどの冗談を話したのは、本当のことを話してバカにされたくなかったからではないか。自虐ネタのようなもので誤魔化す方がマシだと、考えた結果なのではないか。


 答え合わせもしていない、まだ僕の思い込みの域を出ていないのに……。

 どうにもムカついて仕方がない。


「自分のこと、悪く言うなよ。天城をバカにするやつは、ただ僻んでるだけなんだから」

「そう、かな」

「天城はすごいよ。僕なんか、ただ自分の部屋が欲しいってだけなのに。お前、成績もよくてそこまで考えてて、頭の中どうなってるんだ」


 やりたいことは何かと聞かれても特に無くて、バイトで稼いだ金は遊びに消える。それが多くの高校生だろうし、間違っているとは思わない。


 だけど、天城にはやりたいことがあって、成りたい自分があって、そのために何をすべきか頭を振り絞っている。

 それは間違いなく、疑いようがなく、格好いいことだ。

 外野からの野次を反映して、過小評価していいものではない。


「ちょ、ちょっと待って」


 困ったように眉尻を寄せて、頬を紅潮させて。

 天城の右の手のひらが、ぴったりと僕の口を覆い隠す。


「だから、いきなり好感度上げないでっ。ほんとに苦しいんだから……!」


 天城は胸に手を当て、小さく息を切らしながら言う。


 揺れ動く瞳。薄く開いた唇。手のひらはじんわりと汗ばみ、僕の口の周りを湿らせた。

 呼吸すると鼻息がくすぐったいのか、彼女はピクピクと頬を痙攣させる。その僅かな身動ぎにより、金色の髪の切れ間からピアスが覗き、きらりと光を反射し存在感を示す。


「よ、よし……攻守交代!」

「?」

「今から、佐伯好きーってなっちゃうようなこと言うの禁止! あたしの番だからね!」


 何を言ってるんだこいつはと睨みつつ、天城に腕を引っ張られて腰を上げた。

 しかし、次にまばたきした時には――。


「へへへっ。覚悟しろぉー」


 天城は僕をベッドに押し倒し、ガオーと片手を怪獣の形にして笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ