表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/140

交換

 この世界は生きにくい。



 不平不満を口にしたわけじゃないんだ。


 世界という事象に対しての結果だ。


 この思考の道中は私にも理解出来ていない。


 Aの事象に対して、


「何が起こるか」「その結果どうなるか」


 という考えや考察が、通常ならば途中に思考へ挟まれるが――


 この頭はその道中を省いてしまう。


 Aから結果までが一気に生まれてしまう。


 過程から結果を生み出せる。


 現在から未来を生み出せる。



 何が言いたいのかと問われると、これは非常に難しい。




 思考という何も入っていない箱があるとしよう。


 その中に正義を入れると悪が生まれる。


 悪を入れると嘆きが生まれる。


 嘆きは涙を、涙は怨恨を、怨恨は恐怖を、恐怖は力に、力は権力に、権力は無になった。



 人間は生き残り、人は消える。


 聖火で燃える純粋な魂は昇華する。


 燃えない魂はこの世に留まり続けるだろう――――

交換は時として平等であり、不平等でもある……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ