表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/61

52.抹消者


 玉座から、金色の瞳が見下ろしていた。


「まさかこんな形で相見えようとはな、ネモフィラ・ルーベル」


 紫の瞳は、目をそらさずに、しっかりと皇帝を見つめていた。

 そして宣言する。


「ネモフィラ・ルーベルは、ローグ・フォン・シュテルン、ウェザー・コンマイト、ロイ・ヒューリーの三名の後援を受け、閣下に聖戦を挑みたいと存じます」


 裏で話は決まっているのだ。

 だから、これは茶番に過ぎない。


「よかろう。汝が聖戦を受けよう」


 玉座の間で、ネモと皇帝が対峙していた。

 前に無理やり連れて来られた時とは違う。

 顔を上げ、少しも臆さず、ネモは宣戦布告をした。


「して、要求は?」

「ミューズとの平和な共存を」

「わざわざ願うようなことか?」

「二度もさらわれて幽閉されるのは望みませんので」


 周囲の兵士がざわめいたのを、皇帝は片手をあげて制した。


「面白いな、あの時とは別人だ。いったいなにがあった?」

「この瞳は、主に逆らい弱きを守るためのものです」

「女神の化身気取りか? それとも本当にそうなのか?」

「実のところ、最近わたしにもわからなくなる時があります」


 皇帝が笑った。邪悪なものはなく、ただ愉快そうに。


「約束しよう。お前が勝てたら望む通りにしよう。誤魔化しはなく、お互いが繁栄し手を取り合えるように全力を尽くそう」

「ありがとうございます」


 近くの兵士に退席するように促され、ネモは踵を返した。


 玉座の間から出て、広い廊下を歩く。

 宣誓の儀式に挑んだのはネモだけだ。

 ロイたちは下の控えで待機していた。


 ネモが何気なく歩いていると、柱の影から少年が歩み出てきた。


「やあ」


 陽気な、それでいて不吉を孕んだ声だった。

 少年は銀色の髪と、赤い瞳をしていた。

 ネモは聞いたことがある。魔と交わった者は、そのような容姿をしていると。


「見てたよ、さっきのやり取り。不敬罪が怖くないのかい?」

「キミは……?」

「キミって、もしかして年下に見える? これでも三十は超えているんだけどね」


 見えなかった。

 目の前の少年は、どう見ても二十を超えているようには見えない。


「まあ、若く見えるのはいいことかもしれないけどね」


 周囲に誰もいないことに、ネモは今更ながら気づいた。


「抹消者、といえば誰かわかるかな?」


 少年はネモの表情からすぐに察したらしかった。


「わからないか、まあしょうがないね。僕はキミのせいで戦わされる五人の戦士のうちの一人さ」

「なぜそんな人がここに?」

「君を襲うため」


 冷たい風が吹いたような気がした。

 本気で殺されるかと思った。

 背筋は冷え、逃げ出すために動くこともできず、ただ固まったままなにもできなかった。


「冗談だよ。単にキミを間近で見に来ただけさ。別にそんなことはする必要ないし、したらしたでまあまあ面倒なことになる」


 抹消者は、ネモの紫の瞳を覗き込んでいた。


「気に入ったよ実に美しい。目の奥が恐怖で濁っているね? 臆病者の瞳だ」


 見透かされたのか、それともハッタリか。

 ネモは意思の力を奮い立たせて口を開いた。


「儀式は終了したので、用がないなら失礼させていただきます」

「そうやって気丈に振る舞うのもかわいいじゃないか」


 銀髪に赤い目だったが、その姿は獲物を見つけた爬虫類を彷彿とさせた。


「聖戦に勝ったら、キミをもらうとしよう」


 なにを言っているのか理解できなかった。


「わたしも聖戦に参加するんです。帝国が勝ったならわたしは生きてませんよ」

「戦えるようには見えないけど」

「戦えませんよ」

「意味不明だね」


 抹消者は、どこか不服そうだった。


「じゃあ、助けてあげるよ。キミが死にそうになったら。それで勝ったら、キミを僕のものにしてあげよう」

「お断りします」

「キミの意思は関係ないよ。僕がそうするって決めたんだから」

「失礼します」


 話しても無駄だと思ったし、それ以上話したくもなかった。

 ネモは得も言えない嫌悪感を味わっていた。

 魂がこの人物を拒否しているような、そんな感覚だ。

 どこが嫌だと言えないのに、全てが嫌だと感じた。


「楽しみだよ、キミがどんな悲鳴をあげるのか」


 少年のように陽気なのに、不気味にしか思えない声。


 ネモは声を無視して歩いた。


 声の主は、それ以上は追ってこなかった。


 下の階に降りて、ロイたちと合流してもしばらくその声は頭を離れなかった。


 抹消者。


 嫌な予感をさせる名前だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ