表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/486

142話:月華3

「ねぇレーフ。言いにくいかもしれないけど、聞いてもいい?」

「ん。なに?」

「レーフが一番好きなキャラクターって誰だったの?やっぱり、殿下?」


おふ。まさか、アンジュにも聞かれなかった質問をハーヴェにされるとは……。

まぁ確かに、少なくとも自分の理想キャラは作者として一人ぐらいいるよね。

誰が一番か……言いたくないなぁ……。

そう思っていても、答えないと彼は逃してくれないだろう。

私は小さなため息をこぼしたあと、視線をハーヴェに向け、その美しい頬を人差し指で何度もつっついた。

一種の照れ隠しだ。現に、今顔が熱くてたまらない。


「ハーヴェ」

「僕?」

「そう。ハーヴェは理想っていうか……私の好きを詰め込んだキャラクターなの」


とはいえ、これをもし他の誰か、特にルヴィーなんかに話せば、性格というかその愛情表現について指摘されるだろう。

まぁ、確かにわかる。でもね、どんなに歪んで重い愛情でも、無関心よりはずっといいんだよね。しかも、この顔面と物腰の柔らかさ。正直最高です。


「本当に?」

「疑ってるの?正直、メインの二人よりも、私はハーヴェとトレーフルの関係性が一番好きだったの」

「……自分で言ってる」

「物語と今じゃ違うよ」

「そうかな……?」


ぎゅっとハーヴェは私を抱きしめて、首に頬を擦り付ける。

甘えるような仕草。くっ、可愛いな……。


「そんなに変わらないと思うよ。僕はこんなにもレーフを愛していて、それに対して嬉しいと思いながらもツンツンしてるレーフ。違うと言えば、中身が作者だってことぐらいだよ」

「そんなことは……」

「僕はそう思うよ。正直、前世に対しては元彼以外のことはどうでもいいんだよ。どうでもいいけど、君が殿下とシルビア嬢を特別に思っていたことの理由がわかった。そして、君が無茶する理由も」


抱きしめる力が強くなり、ハーヴェの声が、先ほどまでの甘い声ではなく、どこか決意を含んでいるようにも感じた。


「安心して。君を死なせない。君がみんなの幸せを願うようにみんなも君の幸せを願っている。だから、僕にも協力させて。みんなが幸せになって、そして君も幸せになる未来を迎えることを」

「……うん。ありがとう、ハーヴェ」


話せて……いや、話してよかった。

正直、やっぱり怖かった。話して拒絶されることが。でも、彼は受け入れてくれて、そして私が望むこと……それ以上の結果になるように手助けしてくれると。

それは私にとって、これ以上にないほどに嬉しいことだった。


「あ、そうだ。レーフこれ」

「ん?」


渡されたのは紫の石。どこかで見たことがあると思ったら、トレラ様にもらった紫の石だ。


「使わないに越したことはないけど、レーフは無茶するからね。僕よりも君が持っていた方がいい」

「本人の前では汚いって言ってたのに」

「よくよく考えたら、相手は神獣様だからそんなことはないよ」


ハーヴェの言葉に思わず笑ってしまった。

まぁ確かに、私とハーヴェ、どっちが持っていた方がいいかと言われたら、満場一致で私になるだろう。

明後日は無くさないように持っておかないと。

ハーヴェの言う通り、これを使わないに越したことはない。


「そろそろ戻ろうか。少し冷えてきた」

「うん、そうだね」

「そういえば。混浴があるそうだけど、体も冷えたし、一緒に入る?」

「なっ!私たちまだ未婚なんだからダメに決まってるでしょ?」

「ふふっ、残念。流れでいけると思ったけど」


揶揄(からか)う彼に、私は頬を膨らませて怒る。

帰り道、機嫌は悪かったけど、それでも繋がれた手を離すことはなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ