表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雪の部屋

作者: Wkumo

 雪の部屋で過ごしていた。室内なのに分厚く雪が積もった部屋で、一人。


 処理できていたと思った危険物が蘇ってやってきたので、ご丁寧にご帰宅いただいた。あんなものはこの世にあってはいけない。

 時々、忘れたと思っていたものたちが黄泉からやってくる。本当は死んでいる。いや、どこか遠くで生きているのかもしれない。

 正確なところはわからないが、俺にとっては死んだのと一緒なのだ。どこかわからない遠くにいて生きているのも、近くにいて死んでいるのも、どちらも同じ。

 本当は違うというのも知っているがこの雪まみれの部屋では何もかもが凍り付き、同じになる。在ることも無いことも等しく、氷付けの虚無になってしまう。

 それがいいことなのか悪いことなのかはわからない。わからないことだらけ。このままでいいのかどうかさえわからない。凍り付いているから。

 足が冷えて指が冷えて身体が冷えて、頭の中だけがぐるぐる回り続けている。もうとっくに死んだのに。俺は生きてはいないのに。

 本当は■■■いるのか?

 呼びかけは聞こえない。凍結してしまったから。

 叫び声も聞こえない。封殺してしまったから。

 ずっとずっと、どこか遠くに行きたいと思っていた。けれどもそれは「ここにいたくない」の裏返しで、ここを出てもどこにも行くところなどないし、受け入れてくれる社会もない。

 同じなのだ。何もかも冷え凍っていて、動くことはできない。

 わかっている。何もかも。わかったふりをしているだけなのかもしれないけれど、俺はそれをわかっているということなのだと思っている。

 詭弁だ。何もかも。真実はこの虚無だけ。

 何がよくなかったのか、何が駄目だったのか。そんなことを考えても仕方がない。現実はのろのろとしていて俺の全てを凍らせてしまう。

 ここから出ても無駄、何をしても無駄。纏わり付く無力感が頭の中をぐるぐる回して凍結させる。

 群青が見える。大量の蝶。俺はきっとおかしくなってしまった。きっと逃げているんだ。蝶なら俺を許してくれると。俺を一番許していないのは俺であるのに。

 知るはずもない。自分のことなど。

 窓を開けようとして、凍り付いていることに気付く。

 窓から見える世界は白く凍っている。

 誰もいない。みんな■■■しまったから。

 いつの間にか全てが終わっていた。いや、終わろうとしているのかも。

 何もかも引きずったままここに来てしまった。終わろうとしている瞬間もそれは同じで。

 けれど何もならない。なりはしない。雪の中で叫んでも声は吸収されてしまう。誰もいない、誰にも届かない。

 終わってしまったのだ。

 そう思って、窓にかけた手を下ろした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ