表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/66

▼すき、きらい。

「るしうす、なぜ、ここにいるの」

「あねさまのとなりには、るぅしぃがいるのよ!」


えへん、と胸を張る幼児がひとり。広いベットの端からこちらへえっちらおっちら登り始めている。きっと落ちる、落ちた。


「あねざまぁぁあああぁあ〜!!!」


ここは貴族の屋敷。

下には毛足の長いカーペットがあるのだ、落ちた高さもたかが知れている。泣き声は無視だ。

今はこのようなちんちくりんだが、将来は騎士。警戒すべきだろう。そう思って改めてちんちくりんを観察するが、このちんちくりんはまずもって、好んでこの私の傍にいると思って間違いない。なので、このちんちくりんは、好きで泣き叫んでいるわけで、それを近い未来に恨まれる要素が見当たらないのだ。


「るしうす、だまりなさい」

「ぁい、あねざま…」


紅葉のような小さな手を同じく小さな掌で包んでベッドに引っ張りあげてやる。えへへ、とさっき泣いたカラスがもう笑っている。


「るしうす、あなた、わたしがにくい?」


にくい…?と左へ大きく体ごと倒して疑問を訴える下僕に「きらいなの?」と聞くと、


「るぅしぃは、あねさまが、すち…」


とモジモジしながらこちらをチラ見して「あねさまも、るぅしぃ、すち?」と感情の忙しない動作を繰り広げるので、やはり現時点ではトラウマを作っていないと考えられる。

だとするならば、これからトラウマを作らない円満な関係作りをしていけばいい。でははじめに。


「わたしは、るしうすが、きらいじゃない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ