表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

第6語り 6倍と6ぶんの1【リレー】

【氷】→【リレー】


 足、速くないです。

 ねえ、見て見て。あの男のコ。


 すっごく、足速いんだよ。

 駆けっこだと、いつもいちばんで。


 足速い男のコって、かっこいいよね♡

 あたしは、足の速い男のコと、手の早い男のひとには気をつけるようにって、よくいわれるけど。

 どうゆう、意味だろ?


 そうそう、あの男のコ。

 すっごく、足が速くて。


 こんど、学校のクラス対抗リレーがあってさ。

 6人ひとチームのなかにも、もちろん選ばれたの。

 足が速いひとがあつまっても。あの男のコがいれば、優勝まちがいなし! って、あたしはおもってたんだけど。


 なんか、ようすがおかしいんだよね。



「なあ? どうしちゃったんたんだよ?

 おまえ、ひとりで走るときは、あんなに速いのに。リレーだと、ぜんぜんじゃんか?

 まさか、手をぬいてるんじゃないよな?」

 そうなの。

 あの男のコ。すっごく、足が速いはずなのに。

 きょうのリレーの練習見てると、なんか別人みたい。

 きのうは、そんなことなかったんだけど。

 あ! でも、おもいあたることがひとつ!

 あの男のコ、きのう練習中にころんじゃって。

 ひざをけがしちゃったんだよね。

 四角いばんそうこう、()ってあるのがわかる?

 ひょっとして、まだ、痛むのかな?


 そんなあたしの心配は、知らないでしょうに。あの男のコは。

 チームのなかまから、責められても、しばらく黙ってたんだけど。

 ついに、くちをひらいたんだ。


 こわいんだ——って。


「ころぶのがこわくて、速く走れなくなっちゃったのかよ?

 そのわりには、お昼やすみの鬼ごっこなんか、いつもどおり、めちゃくちゃ速く走ってただろ?

 けっきょく、だれもおまえをつかまえられなかったのに。

 なんで、リレーの練習のときだけ、走れなくなるんだ?」

 そうだよ。

 なんで? なんで??

 あたしたちの疑問に、男のコはこたえる。


 きのうの練習中に、ぼく、ころんじゃったろ?

 そしたら、きづいたんだ。

 ひとりだけで走るかけっこなら。それで負けたって、ぼくひとりが悔しい想いをすればすむけど。

 リレーだと、6人みんなが、悔しい想いをしなきゃなんなるなるじゃないか。

 ひとつの失敗が。ひとりだけで走るときの、6倍の失敗になっちゃうんだ。

 それに気づいちゃって。ぼくは走るのが——走ってころぶのが、こわくなっちゃった。


 それを聞いて、チームのみんなみんなは顔をみあわせてたんだけど。そのなかのひとりが、やがてこう言ったの。

「ばかだなぁ。

 たしかに、ひとりがころんじゃえば、それはチームみんながころんだのとおなじことだよ。

 だけどね。

 だからって、それは。ひとりのの失敗が6倍になるんじゃなくて。ひとりの失敗を、ぼくら6人でカバーすればいいってことなんだ。

 チームってさ、ひとりの失敗を6倍にすることじゃない。 6ぶんの1ずつわけて、チームみんなでとりもどせばいいんだよ。

 だから、もうこわがらなくていい。

 失敗したって、6人でとりもどせばいいんだし。

 いままでどおり、おもいきり走ってくれればいいんだ。

 そのかわり、ほかのだれかが、ころんだり失敗しちゃったら。

 こんどは、きみも6ぶんの1をカバーするために、がんばってもらうからね」


 それを聞いて。あの男のコは、さいしょはびっくりしてたけど。うん、わかったって言ってスタート位置にもどっていったの。

 その顔は、さっきまでとはちがって。

 走ってころぶのがこわいなんて。そりゃ、まだちょっとくらいは、おもってるんだろうけど。

 だけど、きのうまでとおなじ。足の速い男のコだけがもつ、自信にみちた顔をしてたんだ。

 ちゃんと見てるから、こんどはおもいっきり走ってみて。

 またあの、めちゃくちゃ足が速いところを見せてほしいな。

 そしたらきっと、優勝できるから。

 あたしも応援するよ。



 そんで、クラス対抗リレー当日。

 ほうら、やっぱりあたし、言ったでしょ? あの男のコがいれば、優勝まちがいなしだって。

 練習のときとはちがって、チームのだれもころぶことなく。みんな、いっしょうけんめい走って、あの男のコのチームは優勝したの。

 そしたら、チームのほかの5人は。すごくうれしそうに、はしゃいでたんだけど。

 あれあれ?

 あの男のコだけは、そんなにはしゃいでないよ。

 うれしくないはずなんかないんだけど、おかしいよね。


 そしたら、不思議におもったチームのひとりが、あの男のコにちょっと聞いてみたんだよね。うれしくないのかって。

 男のコのこたえは、こうだったの。


 もちろん、うれしいさ。

 だけどさ、勝ったのはぼくひとりじゃなくて、チームなんだもん。


「なんだよ、それ?

 ひとりで勝ったほうがうれしくて。チームで勝ったんじゃ、たいしてうれしくないのかよ?」

 そんなふうに、むっとするひともいたけど。

 男のコは、はなしをつづけたんだ。


 そうじゃなくて。

 勝ったのはチームみんななんだもん。

 だからこのよろこびって、チームみんなのものでしょ?

 だったら、ひとりじめしちゃいけない。よろこびすぎて、みんながよろこぶぶんまで、とっちゃうといけないから。

 だから、ぼくはじぶんの感じてるよろこびの6ぶんの1だけ、ちゃんとよろこんでるよ。


 それを聞いてチームのみんなは大笑いしたの。

 あの男のコは、じぶんがなにか、へんなことを言ったのかなって、よくわかんなくて。きょとんとした顔してた。

 私も笑ったよ。

 だってチームのみんなは、ほかの5人に遠慮なんてすることなく、めいっぱいよろこんでるじゃんか。

 だからって、ほかの5人のよろこびが、じぶんのせいで減ったりしてないのは、ちゃんとわかってる。

 なんでかっていうと。

 勝ったのはひとりじゃなくて、チームの6人なんだから。よろこびだって、ちゃんと6倍になるの。それを6分の1ずつ、6人でわけたって。6わる6は1だから、ひとりに1人分のよろこびが、ちゃんといきわたる。


 だから、もっとちゃんとよろこんでいいんだよ。

 それをおしえてもらった、あの男のコは。6ぶんの1じゃなくて。

 じぶんの感じてるよろこびのぶんだけめいっぱい。だれにも遠慮なく、よろこんだんだ。

 すっごく、すっごくうれしそう♡


 あたしは、リレーのチームの一員じゃなくても。

 あたしのぶん、すごくよろこんじゃった。

 でも、チームのみんなのぶんのよろこびまで、よこどりしてないよね。


 チームのみんなは、ひとりずつひとりぶん。

 あわせて6人ぶん。

 みんな、きっちりよろこべたの。


 よかった。


 勝てたこともそうだけど。

 ちゃんと、よろこべたことは、もっとよかった。



 おめでとう♡♡♡



挿絵(By みてみん)

 つぎは「れ」!


 手も早くないです(汗)


 あ、あいてしてくれるひとがいないだけかも(苦笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第4語りの小説版】
九死で一生
― 新着の感想 ―
[一言] チームメイトの優しさにじんわりと癒されました。 足が速い子の優しさにも、じんわり。 リレーとか団体競技って、プレッシャーもあるけれど、それ故に歓びもひとしおですよね。 なんだか読みながら学生…
[良い点]  皆でカバー。  普通だったらこれで終わりそうなのに。  もうひと話あるところが。  すごいなぁと思いました。 [一言]  誰も手の話、してませんよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ