表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/18

第16語り 部でいちばん得意になったら【柔道】

【くじ】→【柔道】

 あたしは友達たっくさんのさん、いるんだけど。

 そのひとり。あのコは、柔道部で柔道やってるんだよね。


 そりゃ、柔道部で空手はやらないだろって?

 うるさいなぁ、ちゃんと聞いてよ。


 でね。あのコ、三年生だから、つぎの大会が終わったら引退なんだけど。

 まだ、選手として、一回も大会に出たことないんだよね。


 団体戦と個人戦で。両方、出るひとがいなかったとしても、ぜんぶで8人しか出られないらしくて。

 だけど、最後の大会くらい出場したいから、あのコは練習がんばったの。

 部には強いひとがたくさんいるし。メンバーに選ばれるために、投げるのも寝技もぜんぶ、いっしょうけんめいやっててさ。

 このままじゃ、たおれちゃうんぢゃないかって、あたしも心配してたんだ。

 そしたら、顧問の先生が、こう言ってくれたの。


「ぜんぶ、できなくてもいいのよ。

 ぜんぶ、ほかのひとよりできるコなんて、めったにいないんだから。

 あなたは、あなたのいちばん得意なことを、この部でいちばんにまで磨きあげなさい。

 そしたら、きっと大会のメンバーにも、選ばれるはずよ」


 あのコは、それを信じてがんばった。

 投げるのも、寝技も、そんなに得意ぢゃなかったから。

 もちろん、そのふたつもちゃんと練習はしたけどね。

 でも、いちばん得意なことを、この部でいちばんになるために。たおれるほど、無茶はしなくなったけど、それだけは必死で練習したんだ。

 あたしも、レモンをハチミツで甘くしたやつ差し入れて、応援したの。



 そして、運命の日。

 ついに、大会に出場するメンバーが発表されて。

 あのコは——残念だけど、選ばれなかったんだ。


 あたしは、顧問の先生に嘘つき! って、もんくを言ってやろうかと思ったんだけど。

 あのコは、悔し涙を浮かべながら

「いいんだ、わかってたもん」

って、笑ってみせたから。あたしも、文句を言いにいくのをやめたんだ。


 それから、引退までのあいだ。

 あのコは部でいちばん得意になったそれを、後輩たちにコーチしてあげることにした。

 ケガをしないで、元気に柔道をつづけていけるようにって、1・2年生にやさしく、みっちりと教えてあげたの。

 後輩たちも、部でいちばんうまい先輩のコーチだから、喜んでくれたんだって。


 じぶんは大会に出られなかったのに、それまでの練習がむだになったってふてくされずに、後輩のためにもうひとがんばりするなんて。

 大会で優勝するのもかっこいいけど、あのコもすごくかっこいいって、あたしは思う。



 でも、残念だったよね。

 せっかく、部でいちばんになるまで、得意なやつを練習したのにさ。


 ……やっぱり、部でいちばんでも、得意なのが受け身ぢゃあ、大会に出られないか。


 投げられちゃわないと、得意なのを見せられないんだもん。

 あのコ、どうやって勝つ気だったんだろうなぁ。



挿絵(By みてみん)

 つぎは「う」。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第4語りの小説版】
九死で一生
― 新着の感想 ―
[良い点]  必要なこと…ではありますよね。  選手生命は長そうです。  しかし顧問の先生、何と思ってのアドバイスなのでしょうね…。  どうにも『素人なのに手が空いているからと顧問をすることになって…
[良い点] おっ!? 久しぶりの更新ですね〜♪  イイハナシダナー  ( ;∀;)  ……と、思わせといて   コ ノ ヤ ロ ウ !!!  wwwwwwwwwwww  居ますねー、性…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ