表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/19


「峰岸といったか。…どこからでも打ち込んで来い。」


新選組屯所の道場。向かい合っているのは、峰岸と、斉藤だった。

あの後、副長である土方歳三に面会した二人だったが、新入隊士の試験の相手は、たまたまその場にいた、斉藤が務めることになった。


「えぇっと、彼、峰岸君だっけ?最初の相手が斉藤君だなんて、運悪いったらないなぁ。けが、しなきゃいいけど。ねぇ?土方さん?」

「斉藤はお前と違って新人にけがさせるような奴じゃないさ。そんなこと言って、お前、面白がってるだろう。あ?総司よ」

「あはっ。ばれてました?」


軽く笑っているのは、沖田総司。いつもいつも冗談を言っては、きゃらきゃら笑っている。隣に座っているのが土方だ。いつも苦虫をかみつぶしたような顔をしているが、試衛館時代からの連中といるときは少し雰囲気が緩む。この時も、普段なら言わない軽口をたたいていた。


「おいおい。あんたらがしゃべってちゃあ、邪魔にしかならねぇだろうが」

永倉がたしなめる。


峰岸と斉藤はといえば、先ほどから動きはない。静かに竹刀を構えている斉藤。

一方、峰岸は例のあの眼で斉藤をにらみながらすきを窺っているようだ。とはいえ、相手は斉藤だ。峰岸は唇を噛み締めていた。


「こちらから行くぞ」

痺れを切らしたのか、一つ息をついて斉藤が動いた。


沖田の剣は猛者の剣だが、斉藤の剣は無敵の剣だ。奴の初太刀は避けられまい。

沖田ではないが、峰岸がけがしないか、永倉は心配になる。


「っ…!」


峰岸は眼を大きく見開いた。


速い。


次の瞬間には胴を打たれていた。とっさにうずくまる峰岸。

道場には斉藤の一太刀の音が響いていた。


「勝負あったな。まあまあといったところか」

立ち上がりながら土方が言った。


「そうですねぇ。自分から打ち掛からなかっただけでも合格ですよ。なんたって相手が斉藤君じゃあ…」

ねぇ、大丈夫?と峰岸に話しかける沖田。


峰岸は、かろうじてうなずいた。少し咳き込んでいる。


「おい、総司。こいつを見てやんな」土方が言う。

「ええぇ。なんで僕が?こういうのって永倉さんの十八番でしょう」

「おいてめぇ喧嘩売ってんのか」

「じょーだんですよ。そんなおこんなくたっていいじゃないですか」

そういって、また沖田はひとりきゃらきゃら笑った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ