表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/34

卒業式

 「旅立ちの日に」は、この中学校で過ごした日々を思い出させる。3年間、色々なことがあった。別れの寂しさに泣いている人たちもちらほらいる。

 3時間後。プリント類が配られ終えた後、級長が先生に花束と寄せ書きを渡す。

「ありがとう。本当にありがとう。君たちと過ごした3年間は、とくに担任だった一年間は本当に素晴らしいものでした」

 先生の話を遮るように、校内放送が入る。

「それでは、3年5組の皆さん、昇降口に向かってください」

 おれ達は教室を出て、窓から光が差し込む、今まで何度も見てきたけれど、そんな日々の中でも一番幻想的な廊下を、今日で最後の廊下を、歩く。

 隣を歩く隆斗は、おれに告げた。

「なあ、俊太、おれ……」

 その目からは一筋の涙が流れ……。

 喜びの笑顔に、溢れていた。

「内申、オール5、取れたよ!」

 ……マジか!

「……お前、すげえな! ほんとにすげえよ!」

 ……無理だと思ってたことも、やってみたら、ワクワクする。

 本当に、そうなのかもしれない。

 俺は、俺の中で、ずっと否定してきた。春高に、行けないって。

 でも。

 俺、本当は。

 夢、叶えてえよー……。

 無理なのかなぁ。

 3年のブランクがあったら、無理……。

「なあ、俊太」

「……なに?」

「やってみればいいじゃん、お前も」

「やって、みれば……」

「あの青空の下の時は、俺も何も言えなかったよ。でも、今なら言える。無理だと思えることだって、やってみればいーじゃん! そうだろ!?」

 やばい。

 この後、後輩の花道があるのに。

 涙が。

 涙が、出てきて止まらない。

 俺は。

 俺は。

 本当は。

 どうしようもなく。

 夢を。

 追いかけたかったんだ……!

 それを、隆斗が。

 思い出させて、くれたんだ……!

 本当は、そうだったんだよ……!

「……ああ、そうかもしれないな」

「は? 泣いてんの、お前」

「泣いてねえし」

「泣いてんじゃん!」

「泣いてねえし!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ