表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

2. 本条弥生は罪作りな笑み

ちょっと前になっちゃいます。

 少し前の事になる。

 六月になり、台風の一号二号が日本海上から消えて、三号の発生が危ぶまれてる頃。

 落ち着いてきたといっても学校での話題は、根岸の事が多い。無理もない、何も解決していないのだから。


 事の始まりは、三週間前、五月のGW。

 根岸の家に強盗が入り、中学三年の根岸渡を残し、祖父、父母そして妹の四人が殺害されたのだ。包丁のような物で複数回刺されたとされる四人は、ほぼ即死状態。その後、行方をくらましている根岸渡を重要参考人として、警察は捜査を続けている。


 比較的距離が近いといっても、中学校で起こった事、高校で話題が続いているのは、多少不可解。

 でも、それには理由があった。

 行方不明者の続発。

 中学校、高校で女生徒の行方が分からないという事件が続いているのだ。

 何故か、皆、それを根岸渡に繋げている。


 ──ねぇねぇ、二組のミヨ、週末から家に帰ってないらしいよ…………

 ──あっ、中学校の子も帰っていない子がいるんだって…………


 今日も、ヒソヒソと噂話がされている。



 授業が終わった俺は、急ぎ足で一年生の教室へ。

 一組の教室では、既に女の子達がキャ〜キャ〜と黄色い声を上げている。


 ──王子様登場〜!

 ──キャ〜〜〜、姫、姫、ご準備を〜〜。


 俺が声を掛ける事もなく、教室のドア付近に押し出されてくる一人の女生徒。

「睦っちゃん、お待たせ……」


 声の主は、本条弥生。

 黒髪ストレートな眼鏡女子。スレンダーな肢体に程良く成長したバスト、ベーシックなオーバル型の眼鏡の下の瞳は、知的だがキツイ印象がない。正に漫画に出てくる眼鏡ヒロインそのままという女の子だ。

 ちなみに、彼女と言うわけではない。

 逆に、俺がモテナイ理由の大きい部分が弥生だ。

 大概の人が、俺と弥生が付き合ってるって思ってるみたいだから。


「例の事件で部活もないだろ。早く帰らないとオバさん心配するから」

「毎日ゴメンね、睦ちゃん。お母さんのせいで心配かけちゃって……」


 そう、弥生のお母さんからのお願いで、俺は弥生の送り迎えをしている。当然ながら、俺の部活が文芸部なのも、弥生と合わせた為だ。


「本当にゴメンね。いつも私の面倒を見ているせいで彼女もできないんでしょう?睦っちゃん、かっこいいのに……」

「別に…………」


 だったら、俺と付き合おうなんて言わない。

 確かに、弥生はキレイだし、可愛いし、性格も良いし、頭も良いし、スタイル良いし、胸大きいしって………なんか…………あ〜〜〜〜〜!なんだよな。

 そう、妹。

 妹感覚っていうの?

 ん、ちょっと違う。妹感覚なら夏海か……。

 完璧過ぎるっていうか、重い。

 なんか映画の中の人が、横にいる感じ。

 まぁ、好きは好きなんだと思ってるけどね。


 それに、弥生の姉の事。

 弥生には、俺と同級の姉がいた。

 『いた』だ。過去形。

 本当に可愛い子だった。俺の初恋の相手。

 小学五年の時に誘拐されて……死体で発見された。

 だから、おばさんも俺も、弥生にかまってしまうんだろう。



「なぁ、そろそろ、その『睦ちゃん』て言うの止めないか?もう高校だし」

「そうかな?『睦ちゃん』って、可愛いよ」

「いやいや、俺も『弥っちん』て、言わなくしてるだろ」

「私は、『弥っちん』でも良いのにな」

「俺が嫌なの!」

「なんか距離がある感じがする」

「距離があっても良いだろ。ただの幼馴染なんだから」

「ただの幼馴染か……。睦ちゃんなら、その先に行っても良いのになぁ」

「って、馬鹿」

「駄目?」

「駄目!」

「お姉ちゃんがいたから?」

「関係無い」

「でも、横に居てくれるんだよね。優しい『睦月』」


 ちょっ、待て。急に言うのは反則だって。

 めっちゃ、照れる。

 ダ〜〜〜〜〜、もう。

「『睦ちゃん』でいい」

「え〜〜、なんで『睦月』」

「いじめっ子か……」


「そういえばさ、根岸って子、捕まってないんでしょ」

「ああ」

「夏海と同じクラスだったんでしょ」

「ああ」

「大丈夫かな、夏海」

「奴は大丈夫だ。脳筋だから」

「脳筋って酷い。夏海も乙女だよ」

「乙女?夏海が?」

「酷いぞ、睦月」

「睦ちゃんでいい」

「ううん。厶・ツ・キ」

「コラッ」


 俺は再び、頬が熱くなるのを感じた。

 他愛もない会話。

 なんとなくな幸せを感じた。


【昊ノ燈】です。


 弥生って、真面目だけど茶目っ気のある優等生。

 扱いにくいけど、大事な役割なんですよね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ