表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他

いとも尊き皇帝陛下

作者: 民間人。

 いとも尊き皇帝陛下、どうか戯言を聞いてください。

 私は今、あなたの足元におります。足元から大地を揺るがし、その姿を拝んでおります。その大地には盤石の楽園がございます。さながらエデンか、あるいは緑園か。如何にも陛下に相応しい、恩寵の都、福音の都と言うべきものです。

 さりとて仮初めの楽園に我々が住むことは叶いません。今も不肖めは楽園の下に、冷たい牢獄の中に囚われております。楽園の囚人ほど惨めなものはございません。囚われて動けぬ、目の前にある幸福に至ることも出来ず、ただほぞを噛むばかり。いわば地上は天空の世界、地下は辺獄の世界、その差は比べるべくもなく、唯陛下のご威光の下にあることだけが我が誇りなのです。


 ……何故、そのような目で見るのですか?陛下、確かにここは辺獄、黒く蠢く虫共や、逆賊共の喚き声、それに天より来たるパンに群れなすつまらぬ獣に満ちております。しかしながら、私はあなたを敬愛し、こうして理性を保ち、その栄光の帝国に跪いていると言うのに。貴方は私に何も下さらないと言うのですか。


 いいえ、いいえ。確かに時に私が貴方であればと、愚かな思い上がりに心を焦がすことも御座います。しかし、貴方に与えられた恩寵の光は、私が見出したものなのです。


 貴方は私に何も下さらない。貴方の侍らせた女子も腹心も下さらない。いや、いや、決して不満など御座いません。貴方こそ私、私の為にある麗しき幻なのです。


 いとも尊き皇帝陛下、私の牢獄の外の光よ。どうか、貴方を見る、貴方を奉ずる私に福音をもたらして下さいますよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ