表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

6 旅立ちの時② ~フリックからのプレゼント~


「そうか。グラッドの港街に行くんだね。しばらく会えなくなるね」


 早朝。

 出発前に治療院のロシュウ先生を訪ねた。

 母親からの手紙を渡すと「そうか」と頷く。


「これは大変な仕事だ。でも君なら大丈夫だろう」

「うん! 先生も元気でね!」

「あ、そうだ。ちょっと待って」


 すると彼は治療院の戸棚から小さな薬瓶を取り出し持ってきた。「傷薬だよ」と簡単に使い方を教えてもくれる。

「ありがとう!」

 皮袋に受け取った薬瓶を入れたアリシアは、治療院の入り口から奥を覗く仕草をした。


「フリックはまだ起きてないの?」

「昨日、山に薬草採取へ行ってたからね。疲れてるんだよ」

「そっか。じゃあ起こしたら悪いね。フリックにはロシュウ先生からよろしく言っておいて」

「きっと寂しがると思うよ」


 そう言ってアリシアはロシュウと別れ、自分の歩く方向を確かめるみたいに「西あっち西あっち」と西の山へ指をさした。


「よし! しゅっぱーっつ!!」


 身の丈ほどある大剣と皮袋を背負って出発する。

 と、ノーファンの町を出て数刻としない頃のことだった。


「アリシアーーーッ!」

「フリック?!」


 両手を振ってズンズン歩いていたアリシアの背後から、フリックが走って追いかけてくる。


「やっと追いついた……。クソ、昨日の今日で疲れてんのに…」


 よほど走ったのだろう、走るのが得意な彼なのに珍しく、膝に手をついてゼエゼエ肩で息をしていた。

 アリシアの3つ年上の彼は今年18。もう町でも立派な青年で、背はずいぶん追い越されてしまっていた。

 ロシュウ先生そっくりの金髪から流れる汗を拭う彼に、


「寂しくなって追いかけてくれたの? フリックも一緒に行く?」

「バ、バカかお前は。い、いちおう俺はお前の兄貴分で、幼馴染なんだろ」

「そ、そうだけど…」

「だったら無理にでも起こして、挨拶くらいして行けってんだ」


 アリシアは唇を尖らせる。

(幼馴染みの兄貴分か……。ま、そうだよね)

 持っていた水筒を差し出したが「長旅だろ、大事にしろ」と彼は拒否し、空気を求めるように空を仰いだ。


「お前んちのお袋ってマジで常識ねえのな。娘ひとり、大陸の端まで歩かせるとか何考えてんだよ」

「んー。うちのお母さん、いろいろあって大変なんだよ」

「ったくオヤジもオヤジだぜ。止めてやれよ。本当にどいつもこいつも頭大丈夫か…」


 愚痴を言い続けたフリックはようやく息を整え、上着のポケットに手を突っ込む。

 そして中から長細い箱を取り出してきた。


「なにこれ? 武器ナイフ?」


 不思議そうな顔をするアリシアにフリックは呆れ顔をする。


「違うって。どうしたらそういう発想になるんだよ。筆だよ、筆」

「筆?」

「2年くらい戻ってこれねえんだろ。良い筆選んだから、ちゃんと練習しろ」

「…………」


 アリシアは首を傾げた。


「私、2年も戻って来ないって言った?」

「グラッドまで半年なんだろ? じゃあ往復だけでも1年掛かるじゃねえか」

「あ、そっか」


 アリシアは手を打って納得する。

 フリックから箱を受け取り「開けてもいい?」と訊ねたら「開けろよ」と彼はぶっきらぼうに言った。

 開けた途端「わっ! すっごい高級品!」と驚く彼女に、フリックは「フ、フン」と鼻を鳴らす。


「そいつで練習すりゃ、お前のヤバい字もちったあマシになる」

「ど、どうしてこんなのくれるの?」

「どうしてって。それは……」


 フリックはやや口ごもり、ややあって、


「お前みたいな女、どこにも嫁げねえだろうから。うちで雇ってやるって言ってんだよ」

「私、算数ダメだよ?」

「期待してねーから。けど、字くらいまともに書けるようになってくれ。いいか、本当にちゃんと練習しろよ? 毎日だぞ!」


 毎日だぞ、という彼との約束を守れるかどうか自信はない。

 だけど、


「うん、練習する!」


 アリシアは笑った。大事に皮袋にしまって「ねえ、フリック」


「心配しなくていいからね? ぜんぜん平気だよ! 山賊と出逢ってもお母さんから貰った剣でやっつけるから!」

「そりゃ鬼に金棒だ。相手の山賊に同情するぜ」

「鬼ぃ?!」

「その辺はぜんぜん心配してねーよ。いや、少ししてっけど。つーか、ちゃんと辿り着けるかってとこでだな」

「ん????」


 お互い、なかなか良い別れの言葉が出なかった。

 うまく言えないからそのまま行ってしまおうと、そう歩き出しかけた足を……ふと、止める。

 彼の方を振り返り、


「フリック、元気でね!!」

「あ、ああ。お前もな。絶対、無事に帰って来いよ?」

「うん!!」


 短く別れの言葉を交わし、改めてアリシアは出発した。

 元気よく手を振って、歩き出す彼女にフリックは疑問をいだく。


(ところでなんで半年なんだ? グラッドの港町って確かに遠いけど…半年もかかるのかよ?)


 徒歩でゆっくり行っても、2か月あれば十分な距離のはずだがとフリックは思った。

 もしかしたら、ロクに字も読めないアリシアのことだから。

 途中で道を間違たり、方角を誤ったりするのも計算に入れているのかもしれないが、


(2年か……。町も静かになっちまうな…)


 金髪のフリックはひとりで毒づきながら、遠く小さくなってゆくアリシアの姿が見えなくなるまで見送った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ