表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/73

第4話:久しぶりのDランククエスト 

予定より数日早く、俺はユタラティの街に着いた。


「思っていたより栄えている街だ。まずはギルドで冒険者登録をしないとな」


少し歩いていると、街の中心部に冒険者ギルドを見つけた。


「よっこいせっと」


いつものように、身をかがめるようにして入る。中に入ると、周りの冒険者たちが一斉にこっちを見た。この反応もいつものことだ。俺は今まで、自分より大きい人間を見たことがない。


「ちょっと、すまない。冒険者登録をしたいのだが」


奥のカウンターにいる受付嬢に話しかける。


「はい、ではギルドカードうおっ!」


受付嬢は俺を見ると、驚いた声を出した。別にそんなに驚くことはないだろうに、俺は突っ立ているだけだぞ。


「ギルドカードなら、ここにある」


俺は一枚の紙を受付嬢に渡す。


「ふむふむ、アスカ・サザーランドさん、18歳男性。前のギルドでは<荷物持ち>で……、おや? 冒険者ランクが、CからDになってますね?」


「まぁ……ちょっと色々あってな。それと冒険者登録なんだが、<魔導剣士>として登録できないか?」


ゴーマン達との一件は説明が面倒なので、適当にごまかした。


「そうですか、色々ねぇ……。まぁ、今は人手不足だから、一応登録はしておきます。しかし、<魔導剣士>なんて聞いたことがありませんよ。<剣士>か<魔法使い>ではダメですか?」


受付嬢は怪訝な顔をしていたが、とりあえず登録はしてくれるようだ。


「そうか、それなら<剣士>で登録しといてくれ。もちろん、剣ならここに持っている」


基本的には、剣術と魔法はどちらか一方をマスターするので精一杯だ。両方できると認められるには、それなりの活躍が必要なんだろう。


「確かに剣は持っているみたいですね。わかりました、それでは<剣士>で登録しましたよ。クエストの依頼書はランク別に、そこの掲示板に張り出されてます。受注するときは自分の名前か、パーティーの名前を書いてください。くれぐれも、ここでは問題を起こさないでくださいね? わかりましたね?」


「了解した」


釘を刺してくる受付嬢から離れ、そのまま掲示板に行く。まずはクエストをいくつか受けてみるか。クエストを探そうとして、俺は自分の冒険者ランクを思い出した。


(そうだった、俺は今Dランクじゃないか)


クエストは自分のランク以下のものしか受けられない。


(Dランクのクエストか。さすがに簡単過ぎるな。どれどれ)


Dランクの欄を見ると、まだ受注されていないクエストがあった。“黒い森”に出現した、スライムの群れの討伐だ。


(スライムならば、それほど深くまで行かなくても見つかるだろう)


森やダンジョンなどに住んでいるモンスターは、ランク毎に生息エリアが分かれていることが多い。奥や下層階に行くほどモンスターのランクは上がり、強くなるのが定石だ。


(ついでに、他のクエストも眺めてみるか。……ふむ、モンスター討伐以外にも、薬草や果実の採取などが多いのか。やっぱり、クエストの内容は地域で変わるんだな。おっ)


俺と同じく、“黒い森”へモンスターの討伐に向かっているパーティーがある。Cランクモンスターであるオークの討伐だ。


(もしかしたら、クエスト中に出会うかもしれないな)


俺はさっそくスライム討伐に向かおうとしたが、掲示板の張り紙が目に入った。


(どうやら、何か注意喚起されているようだ)


『“黒い森”の深部にて、Sランクモンスターであるレッドサイクロプスの目撃情報あり! 冒険者達は注意せよ!』


(ほぉ、レッドサイクロプスか)


こいつはAランクモンスターであるサイクロプスの上位種だ。サイクロプスはとても凶暴な性格をしている。人間はおろか、他の種族のモンスターも見かけただけで襲い掛かってくるくらいだ。そのため、よくギルドの討伐対象にされる。


(討伐依頼のクエストが出ていないということは、まだ人間に危害は加えていないな)


しかし、サイクロプスは群れを作ることもある。もしかしたら上位種をボスに、一つの群れを作っている可能性があった。


(スライムを倒したら、念のため少し奥まで行ってみるか)


俺はクエストを受注して、“黒い森”に向かう。


(しかしスライムの討伐なんて、一体何年ぶりだ)


最初にモンスターを討伐したときのことを思い出す。あの頃、俺は幼馴染のノエル・ダレンバートと二人で修行していた。


(お互い歳が近いこともあって、俺たちはいつも一緒にいたなぁ。あいつは昔から剣も魔法も上手かった。さすがはダレンバート家の出身だ。そういえば王国騎士修道会に入りたいと言っていたが、無事に入会できたのだろうか)


10歳の頃だ。あいつが王国騎士修道会に行くと言ったのは。俺は修行が足りないと思っていたから、そのまま両親の元に残ったが。そして、別れ際あいつはずっと泣いていた。


(この旅の途中で再会したりしてな。いや、そんなことあるわけないか。おっと、ここが“黒い森”か)


その名の通り木々の葉は黒っぽく、暗い雰囲気の森だ。しかし、この森で採れる果実やキノコはとても美味いらしい。そのため、人間だけでなくモンスターも集まるのだ。俺はさっさと森の中に進んでいく。少し歩くと、スライムがたくさん出てきた。


『ピギィ! ピギィ! ピ、ピギィ!』


サイクロプスに限らず、モンスターは基本的に凶暴だ。必ず向こうから仕掛けてくる。スライムが体を小さくしたかと思うと、反動を使って飛びかかってきた。


(やっぱり、どこに行ってもモンスターは攻撃的だ。よっと)


俺は一瞬で剣を抜き、空中を突く。剣で空気を突くことで、空気の塊をスライムにあてた。


シュッ! パァーン!


『ギィッ!』


スライムの体が瞬く間もなく破裂した。残骸がボトボト地面に落ちる。それを見ると、他のスライム達が一斉に襲い掛かってきた。


「まったく、逃げればいいものを」


シュッ! パパパパパパァーン!


『ピッ……ギィィィィィィィィィ!』


スライムの断末魔が響きわたり、無数の破片が落ちてくる。俺はきっちりスライムの数だけ空中を突いて、必要最小限の動きで全滅させた。


(この技を習得するのも苦労したな)


簡単そうにやってはいるが、これはSランククラスの技術だ。剣で空気の塊を猛スピードで飛ばして攻撃する、それは並大抵の努力ではできない。


(スライムの回収は後回しにして、もうちょっと奥まで行ってみるか)


森の奥へ歩いていくと、モンスターの死骸がそこかしこに散らばっていた。どれも頭を潰されたり体を引き裂かれたりと、見るも痛ましい光景だ。


(こいつはBランクモンスターのグリズリーだな。状態を見ると、おそらく即死か。このレベルのモンスターが一撃でやられるとは)


サイクロプスにやられたであろうことは、ほとんど確実だった。まだそれほど森の深い場所ではないが、思ったよりサイクロプスの行動範囲は広いのかもしれない。と、そのとき森の奥から叫び声が聞こえた。


『ガアアアアアアアアアアアアアア!』


「うわあああああ! サイクロプスだああああああ!」


「なんでこんなとこにAランクモンスターがいるのよ!」


「誰かー! 助けてくれー!」


たぶんオークの討伐に出ているパーティーだ。Cランクパーティーでは、サイクロプスには勝ち目がないだろう。


「急がないとまずいな」


俺は叫び声が聞こえた方に、急いで走っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ギルド内からずっと主人公の独り言が多すぎるので()にして内心の言葉にしてみてはいかがでしょうか。 想像してみると大男がずっとブツブツ話している姿はちょっと……(汗)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ