表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ化】無能と追放された最弱魔法剣士、呪いが解けたので最強へ成り上がる  作者: 青空あかな
「第一章:別れと出会い編」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/78

第21話:古代遺跡(Side:ゴーマン⑦)

「やっぱり遺跡っていうくらいですから、中は暗くてちょっと怖いですね」


俺たちはすでに、人目を盗んで古代遺跡の中に侵入していた。できるパーティーは、行動力もケタ違いなのだ。今は回廊のような道を奥に進んでいる。


「バルバラさん、暗いので少し明るくしてくれませんか?」


カトリーナの言うように、遺跡の中は暗くて視界が悪い。まぁ、バルバラが何とかしてくれるだろう。


「オッケー。《ライト》! ……あれ? 《ライト》!」


しかし、回廊は一向に明るくならない。何やってんだよ、こいつは。


「おい、バルバラァ。またかよ。ふざけるのもいい加減にしてくれよ」


「べ、別にふざけてなんかないって。もういいや、《ファイアーボール》!」


ボオオオオオオオオオオ!


バルバラが指先に小さな火の玉を作る。火に照らされて、辺りが良く見えるようになった。


「おおっ! 明るくなったぞ!」


「さすがはバルバラさんです!」


なんかこいつ魔法が下手になってきてないか? まぁ、明るくなったからとりあえずはいいか。しばらく歩いていると、開けた場所に出てきた。


「みんな、広場みたいなところに出たぞ。ゴーマン、財宝はここにあるのか?」


ダンが鼻息荒く言ってくる。汚い鼻息が、フンフンと俺の顔にあたった。あまり近寄るなよ、不愉快でしょうがないうえに気持ち悪いだろ。


「あのなぁ、こんなすぐに財宝が出てくるわけないだろうが。財宝なんてもんはな、もっとずっとずっと奥にあるのがお決まりなんだよ」


「あっ、ゴーマンさん。奥の壁に何か絵みたいなものが描かれてます」


「ん? ほんとだ。なんだろうな」


「ねえ、ちょっと見てみようよ!」


バルバラが壁にかかっているたいまつに火をともす。広場はいっきに明るくなった。奥へ行くと、壁面全体に大きな絵が描かれているのがわかる。抽象画っぽい描き方なので、何の絵かはわかりにくい。


「へえ~、これは立派なもんだな」


「真ん中の絵は巨大な人間のようにも見えますね」


カトリーナの言うように、絵の中央には巨人のような生き物が立っている。


「何だか気持ち悪い絵だ、早く財宝を見つけに行こう」


ダンはさっきから財宝、財宝とうるさい。くそっ、少し焚き付けすぎたか。


「そうだよ、財宝見つけなきゃ」


「こんな絵を見ている場合ではありません」


いつの間にか、遺跡に来た目的が財宝の探索になっている。財宝だけ持って行っても、クエストクリアにはならないってのに。これではまるで盗賊だ。


「わかったわかった。そう先を急ぐなって。それと、財宝を見つけるのは二の次だからな。俺たちの目的は、あくまでも……」


ヒュンッ! グサアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!


「ぎゃああああああああああああああ!」


何かが飛んできて、俺の肩に思いっきり突き刺さった。ものすごい激痛が走る。


「いってえええええええええええええええ!」


あまりの痛さに倒れそうになるが、俺は必死に堪えた。肩に手をやると、ナイフが刺さっている。血がダラダラ垂れてきた。


「ど、どうしたんだゴーマン!?」


「どうしたじゃねえよ! おい! 何かいるぞ!」


「みんな! あそこ見て!」


広場の片隅に、ユラユラと揺れている人影が見える。まずい、ギルドの連中に嗅ぎつけられたか!?


「ちくしょう! あいつがナイフを投げてきたんだ! 隠れてないで、さっさと出てこい!」


人影が姿を現す。それは包帯にくるまれた人間だった。何てことはない、ただのマミーだ。Cランクのザコモンスターだった。


『ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛!』


「なんだよ、マミーかよ。驚かせやがってよぉ」


こんなゴミザコなら、手負いでも十分すぎる。むしろ、ちょうどいいハンデだ。


「せっかくだから、お前が投げてきたナイフで相手してやるよ。ほらこいよ」


ヒラヒラとナイフを見せびらかして挑発する。俺は剣術の天才だから、すでに全く隙のない完全に完成された構えをしていた。


「ゴーマンさん! 回復してからの方が!」


「ヘッ、こんなザコ、このままで平気だよ。ほれほれどうした…………がはああああああああああああああ!」


ドゴオ!


マミーの拳が俺のみぞおちに食い込む。な、なぜだぁ。完璧な構えのはずだろぉ。


「かっ、かはっ……い、息が……」


「このぉぉぉ! 喰らえ! 《ファイヤーボール》!!」


ドガアアアアアアアアアン!


あぶねえ、バルバラが助太刀に来てくれた。マミーは炎系の魔法が弱点だ。バルバラの《ファイヤーボール》ならひとたまりも……。


『ウガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!』


直撃したはずなのに、マミーは少し包帯が焼け焦げただけだ。いや、ほとんど無傷といえる。


「おい、バルバラ! なんでこいつ、死んでねえんだよ! この役立たず!」


「し、知らないって! あ、あたしが聞きたいわよ! っていうか、役立たずってどういう意味!」


「二人とも待て、喧嘩は後にしろ! こいつは俺がやる! カトリーナはゴーマンを回復させるんだ!」


あわや殴り合いとなったとき、すかさずダンが出てきた。さすが、パーティーきっての冷静さだ。


「《オール・キュア》」


キュウウウウウウウウウウウウウウウン!


あっという間に肩の傷が消えていく。わざわざ最強クラスの回復魔法で治してくれるなんて、カトリーナは俺のことが好きなんだろうなぁ。クックックッ、このクエストをクリアした暁には……。


ブンッ! ブンッ! ブウン!


「それ! えい! はあああああああああああああああああ!」


ダンは斧でマミーに斬りかかる。しかし、勢いだけで全く攻撃が当たっていない。なんだよ、こいつは!


「ダン! 何やってんだ! 全然攻撃が当たってないぞ!」


「そ、そんなこと言ったって……!」


「きゃあ!」


ダンがのろのろしているせいで、マミーの一撃がカトリーナに当たった。


「大丈夫か!? カトリーナ!」


「え、ええ……ぐっ……」


ドサッとカトリーナが倒れる。くそっ、マミーの毒攻撃だ。


「いったん逃げるぞ! あそこの道に飛び込め!」


俺たちは大慌てで、別の回廊に逃げ込んだ。マミーは目標を見失ったのか、追って来なかった。


「ふうっ、助かったぁ~」


バルバラが安心したように言う。あのままじゃパーティー全滅してたかもな……っておい。


「Cランクモンスターごときになんだよ、あのざまは! お前ら本当に元Aランクか! いい加減にしろ!」


俺はバルバラとダンに怒鳴りつけた。


「はあ!? ゴーマンだって死にそうになってたじゃん!?」


「お前こそ本当に元Sランク冒険者か!?」


こいつら! 言わせておけば!


「ぐっ……うっ……」


カトリーナのうめき声が聞こえた。そうだ、早く毒を消さないと。


「まずはカトリーナの毒消しが先だ。お前ら、毒消しポーションは持ってきてるよな?」


「「……持ってきてない」」


「はぁ? なんで持ってきてねえだよ!」


「ゴーマンは持ってきたの!?」


「い、いや、俺も……」


「お前はいつも他人を責めるが、お前はどうなんだ!?」


二人に詰め寄られ、俺はジリジリと後ずさる。


「と、とりあえず……早く外に……」


辛そうにカトリーナが言った。そうだ、まずは外に出ないと。


ガコッ!


足を踏み出した瞬間、いきなり床板が沈んだ。


「うおっ! んだよ、あぶねーな!」


俺は思わず転びそうになってしまった。良く見ると案の定、床板の一部が沈んでいる。


ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!


突然、聞いたこともないような地響きが鳴り始める。しかも遺跡全体が揺れているようで、パラパラと粉が降ってきた。


「ちょ、ちょっとなに!?」


「おい、ゴーマン! お前何したんだ!」


「し、知らねえよ!」


まさか、このまま遺跡は崩れるのか!? おいおいおい、どうすんだ!? 俺はまだ死にたくねえよ!?


「み、皆さん……あれを見てください……」


カトリーナが回廊の天井を指さす。


ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!


何ということだ。俺たちを押しつぶそうと、じわじわ天井が迫ってきている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
第3巻まで好評発売中! i000000 i000000 i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ