表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/28

ペン・鉛筆類


 種類:刺突系簡易武装

 入手場所:学校の購買部、コンビニ、文房具店、オフィスなどなど


 熱中症が毎日のように報道されるほど、暑い真夏ですが、皆様、元気でしょうか?世間様は夏休みだーという人もいるでしょうが、学生には課題、宿題。受験生には入試対策の模擬とかやっている人が多いと思います。

 社会人も仕事をしていると何かとメモや記録、サインをするでしょう。


 そういう時に使われるボールペン、メカニカルペンシル(シャープペンシルはシャープの商標登録品です)、鉛筆が実は武器になるのです。


 概念的には速度と貫通しやすさ細さを兼ね備えている武器です。


 簡単に言えば同じ体重の女性Aにスニーカー、ハイヒールで踏まれた場合、どちらが痛いか。ということです。


 スニーカーの場合は普通に痛いと思うか、あれ?踏まれたとかいうレベルでしょう。しかしハイヒールで踏まれた場合、体重がヒールの先端の一点に集中されるわけなので非常に痛いです。


 空手の技に一本貫手という技があります。鍛えぬかれた武道家の貫手は貫通する可能性のある技です。

 それを鉛筆やペンで再現するわけです。

 目に向かって突き出せば牽制になりますし、隠し持って相手の身体を狙えば突き刺さります。


 その昔、簡易槍として竹槍が使われましたが、その小型版と思ってくれれば問題ありません。


 そして何よりいいのは隠し持ていても問題はなく、日常生活で簡単に手に入る武装だということです。

 糞暑い夏ですが、皆さん、元気に過ごしてますか?熱中症には注意してくださいね。熱中症は突然なりますから。しかも初期対処に失敗したら死亡することもあるヤバイ病気です。


 目の前でぶっ倒れた人を見たことある者としては怖いですよ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ