表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

第二章 退屈な学校

第二章をリニューアルしました。

第一章は片思いを抱く電車の中のシーンとし、第二章は退屈な学校に引き戻される登校シーンと授業シーンを書き上げました。

読んで頂いたコメントやご評価を頂けると嬉しいです。



僕は駅から、ゆるやかな坂を歩いている。

朝の光に包まれながら、400メートルほど先に見える校舎に向かって。


頭の中には、さっきの言葉がずっと残っている。


「雪哉。帰りは18時48分。僕の最後の勤務だ。

もしよかったら……帰りも、僕の電車に乗ってくれると、嬉しいな」


ああ、まだ夢の中にいるみたいだ――。


そんなふうに浮かれていた僕を、現実が急に引き戻してきた。


「付き合ってくれませんか!」


背中から飛んできた声に振り向くと、女子生徒が立っていた。

俯きながら、小さく震えている。


「……ごめん」


そう言った瞬間、彼女の顔が見る見るうちに曇っていく。


――また、だ。


何度目の告白だろう。

この学校では、どうやら僕は「ちょっと気になる男子」らしい。

でも――僕は、女の子に興味がない。


「雪哉っ!」


ぽん、と肩を叩いてきたのは、海野美優。

この学校で唯一、僕の“こと”を知っている存在。


「なれなれしく肩なんか叩くなよ」

「じゃあ、さっきの子の方がマシってわけ?」

「……違うよ」


僕の返事に、美優はため息をつく。


「ほんと、空気読みなさいよ。女子を好きになれとは言わないけど、ああいう態度はどうかと思うな」

「仕方ないだろ」

「だったら男子校に行けばよかったじゃん。まあ、雪哉のことだから、どこ行っても変わらない気もするけど」

「……僕、汗臭い男は無理」


「……はあ。ほんとよくわかんない」


美優は肩をすくめる。


「でもね、少しは“配慮”ってもんを覚えたほうがいいと思う。

この学校、女子ばっかりなんだから。私が雪哉のことわかってても、周りの子たちは傷つくかもしれないでしょ?」


彼女の言葉が、じわじわと胸に刺さる。

全部が間違っているわけじゃないから、余計に。


「……わかったよ」


僕はうつむきながら答える。


さっきまで心に灯っていた温かな余韻が、嘘みたいに遠ざかっていく。

まるで、春の陽射しが雲に隠れたように。


そのまま、何も言わずに校門をくぐった。


――やっぱり、授業なんて退屈だ。


僕は、教科書もノートも完全に無視して、窓の向こうの桜を見ていた。

グラウンドの端に並ぶ木々は、まるで風に溶け込むように、淡いピンクをふるわせている。


ひらひらと舞う花びら。

陽射しに透けたその色に、心がふっと緩む。

朝のことが、まだ胸の奥に残っていた。


「雪哉。帰りも、僕の電車に――」


あの声が、まだ耳に残っている。


だけど。


「佐藤。授業中にどこを見ている」


その声は、背中に刃を突き立てるように鋭かった。

矢崎先生の声が、教室中に響いた。


数学教師で、美術部の顧問。

東京から来たという経歴と、どこか浮いた雰囲気。

――生徒たちから“何かある”と噂される存在。


「放課後、美術室まで来なさい」


淡々とした声に、空気がピリつく。


(先生……僕と二人きりで、絵でも描かせたいの?)

そんな余裕ある皮肉が頭をよぎるけれど――

今の僕の中は、朝の出来事でいっぱいだ。

矢崎に気を回す余裕なんて、あるはずがない。


「先生、今日は大切な約束があるので、無理です」


自分でも驚くくらい、あっけらかんと答えた。

言った直後に、これはまずかったな、と思う。


案の定、教室はざわめきに包まれる。

数人が笑いをこらえてうつむく。

誰かが「マジかよ」と小声でつぶやいたのが聞こえた。


「……どんな約束だ」


矢崎先生は笑わない。

ただ、黒板の前から動かずに、僕をじっと見つめていた。

その眼差しに、僕は凍りつく。


なんだろう。

ただ叱ってるんじゃない。

何かを――深く、見透かされているような気がする。


言葉が出ない。

約束が“電車に乗る”ことだなんて、口が裂けても言えない。


矢崎先生は静かに、チョークを黒板の縁に置いた。


「……放課後、美術室に来なさい」


それだけ言い残し、ゆっくりと教室を出ていった。


残された空気が、ざらりと背中を撫でていく。


――ただの注意じゃない。

先生は、何かを探っている。

僕の中にある、“何か”に触れようとしてる。


そして、僕は――

触れられたくないはずのその“何か”に、

ほんの少しだけ、胸がざわめいた。


「雪哉、なにやってんのよ……!」

美優が席を立って、僕のところへ駆け寄ってきた。

「本気で先生、怒ってたじゃない!」


「……嘘じゃないんだ」


僕はうつむいたまま、答えた。

視線をあげると、美優の目がまっすぐに僕を見つめていた。


「だったら……どんな約束なの?」


ちょっとだけ、迷った。

だけど、嘘はつきたくなかった。


「18時48分の電車に乗る、って約束したんだ」


「…………は?」


美優が絶句する。

その瞬間、教室のあちこちから、くすくすと笑いが起こる。


「え、電車と? “電車”と約束? なにそれ」

誰かが、半分笑いながら声を上げた。

「マジかよ、あいつ……」

低く押し殺した声が背中越しに刺さる。


僕は拳を握る。


――なんで、笑うんだよ。


僕にとっては、大事な約束なのに。

胸の奥でずっと大切にしていた、その想いを。


でも……これ以上は言えなかった。


「……もういいよ」


席を立った僕は、教室の扉へ向かう。

そのとき――チャイムが鳴った。

けたたましく、けれど、どこか遠く感じる音。


その音が、今の僕と、クラスの笑い声との間に、

薄い壁を作ってくれることを願いながら、

僕は扉を開けた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ