表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/100

06.王妃様と公爵夫人のお茶会

 明るいラベンダーのドレスに銀の飾りを中心に。小屋敷から馬車で向かう。お茶会の招待状には、宮廷占い師であるイーリス・ヴェナライネンの名が記されていた。占いをご希望と聞いている。王妃様はことのほか、占いがお好きだった。


 王家や国家の行方を占う国王陛下と違い、ささやかな日常を王妃様は望む。王子殿下が今年は風邪を引かずに過ごせるか、生まれて間もない王女殿下がどうしたら幸せになれるか。小さな、けれど王妃様にとっては重要な占いが主流だった。


 私的なお話が多いため、お茶会に貴族夫人や令嬢が呼ばれることは滅多にない。例外は義妹に当たるムストネン公爵夫人だろうか。年齢不詳の若さを誇る公爵夫人は、気さくな人だ。構えることなく、案内の侍女について温室へ向かった。


「王妃様、お招きありがとうございます。イーリスにございます」


 完全に人がいなくなるまで、上に被ったヴェールは外さない。温室はガラスで覆われているが、その内側に大量の木や茂みがあった。奥の方へ座れば、外から私の顔は確認できないだろう。それでも、安全を考えれば外せなかった。


「待っていたわ、イーリス。こちらへいらして」


 手招きする王妃様に一礼し、奥の席に座った。本来上座なのだが、外から見えない位置はここだけだ。そのため、いつも同じ席順だった。


「お久し振りにございます、ムストネン公爵夫人」


「いつも通りでいいわよね、フローラ」


 鮮やかな黄色のドレスを纏う王妃様は、小首を傾げる。尋ねた先はムストネン公爵夫人で、公爵家出身の王妃様にとって弟君の奥様だ。義理の妹に当たる公爵夫人と仲のいい王妃様は、オレンジのスカーフを肩に掛けていた。


「ええ、もちろんよ。マリアンナお義姉様」


 応じる公爵夫人フローラ様は、黒髪の美しい女性だ。ふくよかだが、立派なお胸は正直羨ましい。髪を背に流した公爵夫人がお茶を淹れ始め、向かいで王妃様がお茶菓子を並べた。まるで私が一番の上位者のように、何もせず受けるだけ。


「いつもながら申し訳ありません」


「あら、その分占っていただくんだもの」


「当然だわ、ねえ、お義姉様」


 ふふっと笑い合うお二人に釣られて、口元が緩んだ。周囲を確認して、そっとヴェールの位置をずらす。完全に外すことはないが、口元は出しておかなくては。美味しいお菓子とお茶を楽しむことが出来ない。


「綺麗な色の紅ね、どこで買ったの?」


 淡いピンクの口紅だが、虹色に変化して見えるはず。口調の砕けた公爵夫人へ、安い口紅を混ぜて使う方法を教える。こんなこと話していいのか迷うけれど、別に秘密ではなかった。感心する公爵夫人は、今度試してみようと呟く。こういう飾らないところ、王妃様とよく似ている。実の姉妹ではないのに、気が合う理由は、この辺に理由があるのかも。


「今日は何を占いましょうか」


 あの日も部屋に落ちて無事だったカードをシャッフルして、扇状に並べる。手に吸い付くように慣れたカードに、ふと違和感を覚えた。何かが足りないような……気の所為かしら。首を傾げた私に気づかず、公爵夫人が先に声を上げた。


「まだ秘密なのだけれど、妊娠したみたいなの。男の子か、女の子か。分かるかしら? どちらでも嬉しいけれど、早く準備したいのよ」


「まあ、私にまで秘密にするなんて。本当なの? おめでとう。元気な子ならどちらでもいいけれど、知っていたら助けになるわ」


 期待の眼差しを注がれ、お祝い事なので「おめでとうございます」と言葉を添える。カードをすべて手元に戻し、丁寧に広げ直した。七十八枚すべてを使用する必要はない。アテュの二十二枚を分けて、いつも通りの手順で占った。並べた五枚に視線が注がれる。


「どうぞ、一枚を選んでください」


 これで答えが出るはず……だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ