表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旅神のご加護がありますように!  作者: マリオン
異聞 第2話 夜歩く

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

286/311

1

「今! 廃墟デートが! ()()()!」


 休み時間──トイレにでも行ったであろう緒方慎司の席に勝手に陣取り、訳のわからないことを言い出したのは──当然のようにトールである。


「どうしたの、藪から棒に」

「タケルは──幽霊って、信じるか?」

 僕の問いには答えず、トールは神妙な顔で質問を重ねる。

「信じない」

「よし!」

 トールは、我が意を得たり、とばかりにガッツポーズを決めて──次いで、無理やりにハイタッチを求めるのであるが、とりあえず無視する。


「だから、どうしたの、藪から棒に」

「彼女とさ、肝試しに行こうって話になってさ──」


 トールの言う彼女とは、隣のクラスの藤原優子のことである──が、実際のところ「()()」というのは正確な表現ではない。藤原優子は、確かにトールの意中の人ではあるものの、二人はつきあっているわけではないのである。トールに言わせれば、もはや時間の問題であるというのであるが──まあ、当の藤原優子からの苦情を聞いた覚えもないので、割と信憑性のある主張なのかもしれない、と思わなくもない。とはいえ、トールは彼女と同じ高校に通うためだけに猛勉強して──今や見る影もないが──何と松原高等学校に合格してしまったわけであるからして、その愛にかける情熱だけは、本物であると言わざるをえまい。


「──優子がさ、俺と二人だけだと怖いって言うんだよ」

「怖いって──それ、肝試しが怖いんじゃなくて、お前に襲われそうなのが怖いんじゃないの?」

 トールの溜息に、僕は半眼で返す。

「紳士に向かって、失礼なことを言うなあ」

 トールは、自身こそが、紳士という概念を冒涜していることに気づいているであろうか──いや、変態紳士の類と考えれば、辻褄があわないこともない、かもしれない──などと、益体(やくたい)もないことを考えていると、トールは、ずい、と椅子を寄せてくる。


「そんでな、ダブルデートなら行ってもいいってところまで、何とかこぎつけたわけよ」

「なるほど──だったら、僕以外のやつに声をかけないとな」

 自慢ではないが、彼女がいたことなどない。


「ところが──だ!」

 トールは、どん、と机を叩いて。

「ざっと見まわしてみろ」

 言って、ぐるり、と教室を見まわす。


 休み時間の教室──近所の粗大ゴミ置き場から拾ってきたホッピングに興じているのは、長髪のサッカー部員である。教室の中でホッピングとは、無法ここにきわまれりとそしられてもおかしくないところであるが──級友たちは慣れたもので、特に気にもしていない。かようにサッカー部の連中の頭のネジは、トールと同様にゆるゆるなのであるが、レギュラー陣にかぎっては、そのことごとくに他校の彼女がいるとも聞いたことがある。そんなやつらこそがモテるというのなら、僕には縁のない話である。


「な! 彼女のいる男子は、割といい男なんだよ! そんなのと一緒に行って、優子の気がそっちに向いたら嫌だろ!」


 確かに──ホッピングに興じるサッカー部員は、顔だけを見れば何とかという外国のサッカー選手に似ていなくもない。それを、やんや、と囃したてる別の部員も、そのノリのよさから、女子に人気があると聞いたことがある。とはいえ、彼らはともに僕とも仲がよいくらいだから、単にいいやつらで──だから女子にもモテるのであろうと思うのだけれども。


「その点、タケルなら、何の問題もない」

「紳士に向かって、失礼なことを言うなあ」

 トールはつまり、僕ならば()()()にしても大丈夫、と言いたいのであろう。まったくもって失礼きわまりない話であるが──確かに彼女がいたことなどないわけであるからして、正しい判断であると言わざるをえない。


「何を言う。これは、すばらしい()()だぞ」

 言って、トールはわるい顔をして、僕の耳もとでささやく。

「お前も、トールに誘われたからとか何とか言って、()()()()()()()()()()()()()()()()()()

 トールの甘言に、僕はまんまと心揺らされる。


 確かに──あの倉庫の一件以来、僕はマリオンに会っていない。どこにいるかは聞いているのであるからして、会いに行けばよいだけなのであるが、理由もなく顔を出すのも気恥ずかしくて、足が遠のいていたのである。


 ほしかったのは──()()だけ。


「トール──たまにはいいこと言うね!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

以下の外部ランキングに参加しています。
リンクをクリックしてもらえるとやる気が出ます。


小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
おお、少年たちよ… 口実が出来ただけで、目論見が上手くいったわけではないのだ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ