表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旅神のご加護がありますように!  作者: マリオン
第4話 古城

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/311

3

 名のある狩人と聞いては、黙っていられない。古城の外観を眺めたら帰るからと大旦那を説き伏せて、狩人とやらの跡を追う。


 私が追えばすぐに追いつけるものと楽観視していたのだが、前を行く男の背中をとらえたのは、予想に反して日も暮れかけた頃になってからだった。私がそれなりに急いだというのに、驚くほどの健脚である。


「ねえ!」

 呼びかけるが、返事はない。どころか、男はあからさまに足を速める。

「ねえ!」

「ついてくるんじゃねえよ」

 言って、男は振り向きもせず、わずらわしそうに手を振る。

 人を軽んじるような男の態度からか、それとも狩人としての対抗心からか、温厚な私にしてはめずらしく、いくらかの苛立ちを覚える。

「私の進む方向にあんたがいるんでしょ」

 あんたがどきなさいよ、と啖呵を切ると、男は聞えよがしな溜息をつきながら振り返る。


 巨人かと見紛うほどの大男だった。いつぞやの鉄壁も大男ではあったが、こいつはさらに大きい。

 荒々しい総髪は灰をかぶったように白く、獣のような双眸は、見あげる私の視線を真っ向から拒絶するように獰猛で鋭い。闇にまぎれるような黒衣に身を包み、身の丈ほどもある大剣を、抜き身のまま背負っている。確かに、あれほどの大剣をおさめる鞘はあるまい。


「お前、何もんだ。どこに行く。この先には古城しかねえぞ」

 言いながら、男は無造作に殺気を放つ。

「私はマリオン。古城に行くの」

 殺気を受け流して、平然と返す。自らの殺気を受け流されたことがよほど意外だったものか、男は私を品定めするように眺めてから、再び口を開く。

「お前が、ただの嬢ちゃんじゃないってのはわかる」

 褒めたのもつかの間、男は私の弓を見てかぶりを振る。

「だが、その得物がいけねえ。弓じゃ、奴らとは戦えねえ」

 男の言い草に、またも苛立ちを覚える。


 祖先伝来の弓──旅神の弓で、私はどんな相手とも渡りあってきた。その弓を否定されることは、私だけではない、一族すべてを否定されたように思えて、ふつふつと怒りがわいてくる。

「それを決めるのはあんたじゃない」

 今から目の前の男を狩る。そう意識して、普段の狩りでは決してもらすことのない殺気を男にぶつける。男は、ぶるり、と震えて──口もとにのみ、かすかな冷笑を浮かべて、再び大きな溜息をつく。


「どうしてもっていうんなら」

 男は、背負っていた大剣を抜き──地に刺して、吼えた。

「俺を納得させてみやがれ!」


 次の瞬間、男が眼前に迫っていた。一呼吸で間合いを詰めるとは。その巨躯からは想像もつかぬ不意打ちを、その場に足を止めて迎え撃つ。男の放った右拳を左腕でいなしながら、その腕を軸に一歩踏み込み、右肘を鳩尾に叩き込む。


「おいおい、今のに踏み込んでくる女がいるのか」

 言って、男は懐に入った私を楽しそうに見下ろす。おいおい、はこちらの台詞だ。こいつの腹は鋼でできているのか。

 息をつく間もなく、男の左膝が暴風のように襲う。体格差を活かして男の股の間をくぐり抜け、振り向きざまに右膝の裏を蹴る。平衡を失った男が膝をつくと同時に、側頭部に向けて右の蹴りを放つ。

「俺に膝をつかせるとは」

 またも楽しそうにつぶやく男に、しかし蹴りは届いていない。後ろに目でもあるというのか、振り向きもせずに、右腕で蹴りを受け止めている。蹴りで倒せるとは思っていなかったが、止められるとも思っていなかった。

「よく言うよ」

 私の自尊心はいたく傷ついた。


 仕切り直し、と後方に飛びのく。

 男の背中に向けて、構えを解くことなく、油断なく相対する──と、男はゆっくりと振り向いて、降参でもするかのように両手をあげる。


「そんだけ動けるなら問題ないだろう」

 言いながら、私に近づいて。

「グラムだ」

 名乗って、男──グラムは、私を威圧するように見下ろす。間があったので、握手でもするのかな、と手を差し出すが、それを無視してグラムは続ける。

「吸血鬼専門の狩人だ」

 こいつ、やっぱり嫌いかも。

「ついてきてもかまわん。ただし、前に出るのは俺だ。お前は後ろで補助を頼む」

 どいつもこいつも同じようなことを言う。ま、弓を持って前に出ろと言われて困るのも確かではある。


 グラムは、背負っていた大きな荷をおろして、中から杭の束の詰まった袋を取り出す。

「白木の杭だ」

 取り出した杭は太く、鋭い。

「こいつで心臓を突けば、吸血鬼は滅びる」

 グラムの口ぶりからすると、呪われた城には吸血鬼が巣食っているのだろうか。


 吸血鬼。口伝えに聞いたことはある。早く寝なければ、吸血鬼に血を吸われるぞ、というような、あれである。とはいえ、私の知るかぎり──つまりは祖父から教えられたかぎり──吸血鬼が実際に現れたという話は、聞いたこともない。


「これはお前が持て」

「お前じゃない」

 言いながら、白木の杭の詰まった袋を、ひったくるように受け取る。

「マリオンだよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

以下の外部ランキングに参加しています。
リンクをクリックしてもらえるとやる気が出ます。


小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ