表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

7話

あれから1週間ほど経ち、ついに先輩の家に行く日だ! この一週間どれだけ待ち望んだことか。



携帯の通知音が鳴る。本宮先輩からだ。



「おつかれ、学校近くのコンビニに集合で」



それ見て、何もかもが吹っ飛んでしまった。




つい先程までは楽しみにしていたのに、不安や緊張といった、ネガティブな感情に襲われる。




とりあえず行かなきゃ。私はそう思い靴を履き替え、自転車に乗り、コンビニへと向かう。








コンビニへと着くと本宮先輩はまだ居なかった。



ほんとに私がいってもいいのか、先輩のトラウマを呼び起こすんじゃないか。

先輩たちの関係が崩れちゃうんじゃないか、そんなことを悶々と考えながら、かれこれ5分ほど経っただろうか。


本宮先輩が見えた。



2人で喋りながら向かってきている? どうやら誰かと一緒みたいだ。



「お待たせー、そんな落ち込んだ顔してどうした?」



一緒にいたのは、女性だった。本宮先輩の彼女さんかな?



「あっいや色々と」




先輩は私の不安など吹き飛ばすように笑う。




「心配すんなっつうの、大丈夫だ。あいつと1番仲のいい俺が言うんだ、間違えねぇ」



「帝一、これが例の女の子?」




「おん、まぁにしても高坂には勿体ないぐらいいい子だよ」




「聞く限りそうかもね、こんにちは、帝一の彼女の春奈です。よろしくね。

しっかしあんたは高坂のこととなると、一生懸命よね」



「あれだ、腐れ縁ってやつだ。仕方ねぇ」



春奈さんは、呆れているのか疲れた表情を浮かべる。



「高校の後輩の、日吉です。よろしくお願いします」




「さぁて高坂の家行くか、あっその前に、何かいるもんあるか聞かねぇとな」



本宮先輩はそんなことを言いながら、高坂先輩に電話をかける。





「もしもしー、おつかれ。今から向かうけどなんかいる?




りょーかい、また後で」




意外と2人の会話って淡白なんだ。それぐらい信頼しあってるって、ことなんだろうなー。




「日吉ちゃんなんかいる? 高坂は飯は材料あるから、作ってやるから、あとは酒は家にあるから、他のもの飲みたいなら、タバコ買って来いってさ」




「私のタバコも買ってきてー」



この3人みんな喫煙者なんだ……。まぁ定時制だし多少はね? あれっでも春菜さんうちの学校で見た事ないような。





「私は自分で買うから大丈夫ですよー」



「いいよいいよ、めんどくさいから、飲みたいもん言ってみ」



「じゃあお言葉に甘えて、カルピスお願いします」




先輩はそれを聞くなり、コンビニへと入っていった。



「ねぇねぇ、高坂のどこがいいの? いやさ悪いとかじゃなくて、今の高坂は無愛想だし、何となく殺気を放ってるじゃん?」



この人も高坂先輩の高校に入ってからを、知ってるみたいだ。羨ましいような……。



「難しいですけど、昔助けられたことがあって、それで惚れましたね。それで追っかけて、高校も一緒のところに来ちゃいました!」




「まぁ奴ならやりかねんか、奈美の時もあんな感じだったし……。」



なみ?? 例の守れなかったって人のこと? どんな感じだったんだろう。




そんなことを話していたら、本宮先輩が戻ってきた。



「よぉし、買うものは買った。じゃあ行くか」



みんな自転車に乗り、家へと向かう。





あれから15分ほど経っただろうか。道中は時事ネタなどの、たわいもない話をしていた。



「着いたぞー」



えっ? ここなの? 私の知ってる先輩の家じゃない……。


そこには私の知っている、先輩の家と全然違う、築5年ぐらいのアパートがあった。


「そっか、日吉ちゃん来たことないもんね」



「先輩っていつ引っ越したんですか? 前はうちの中学校から徒歩5分ぐらいのところに住んでたんですけど……」




本宮先輩は驚いた、顔をし口を開く。



「ありゃ? 高坂が去年の3月から一人暮らししてるの、知らなかったの? 」




「全然知りませんでした……。というかなんで一人暮らしを?」




「複雑な家庭の事情というやつだ。さぁとりあえずこのアパートの2階だから」



先輩に促されるままに、階段を昇っていく。そして本宮先輩がインターホンを押す。



先輩が小さい声でささやく。

「ちょっと隠れといて」




扉が開いた。 誰かも確認しないんですね……。



「おつかれ、上がれや」



「仕事疲れの高坂に、サプライズゲストー!」



「あぁ日吉だろ。知ってた」




本宮先輩が驚いた表情をしている。確かに姿は見えていないはず……。



「いやあのな、1、日吉がこの一週間様子がおかしい。2、ずっとお前もニヤニヤしている。3、俺が飲み物買って来いって言った時点で気づけアホ。普段言わんだろ。日吉が居るって知ってたから買ってこい言ったんだよ」




本宮先輩は、バツの悪そうな顔をして呟く。



「つまんねーのー。まぁさっさと飲むか」




「久しぶり高坂、元気……、ではなさそうね。相変わらず仕事で根を詰めてんでしょ」



「まぁな、AM代理してるし、しゃあない」


先輩達カップルはそそくさと家に入っていく。



私も戸惑いながら、入ろうとしていると声をかけられた。



「よく来たな、きたねぇし煙草くせぇけど、それでもよけりゃ入ってけや」



「お邪魔しますね、しかしバレてましたか……」



「お前ら2人は、表情に出すぎなんだよ。まぁ俺に嘘つくには100年早いな」



そんなにわかり易かったかなぁ?



そんなことを考えながら家へと上がる。間取りは2kと一人暮らしにしては割と広い家だ。



片方の部屋は、リビングとして、使っていてもう片方は、パソコンがあり、ファイルが大量に置いてあったり、ベットがあるため、仕事部屋兼寝室みたいな感じだろうか。



リビングには、大きめのテーブルが置いてあり、椅子が4つ置いてある。



そこに先輩たちが隣同士で座っているため、必然的に私が先輩の隣りに座ることになる。


恥ずかしい……。



「帝一、先にテキトーに飲んどけ。今から飯作っからよ」




「今日は来る前に作ってないんかい、珍しいな」




「おめぇら2人はいいけど、日吉に冷たい飯食わせるわけに行かねぇべや」




本宮先輩は邪悪な笑みを浮かべている。




「日吉なんかリクエストあるか? 材料あればなんでも作るぞ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ