表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

2話

 次の日も俺はいつも通り声をかけられた。

 いつも通りの光景だ。


「高坂先輩! 今日こそは一緒に帰りましょ!」


 いつもなら断るところだが……、 今日は聞きたいことがあるからな。



「おう、いいよ別に」


 予想外の言葉が、帰ってきたのか日吉はキョトンとしている。



「えっ……ほんとですか?? やったー!!」



「早く靴履き替えろ、置いてくぞ」


 日吉はそれを聞き、焦って靴を変える。





「お待たせしました! でもなんで急に、OKしてくれたんですか? いつもなら断るじゃないですか?」



 流石に本題に入るのは早いか……。


「気が向いたそれだけだ。まぁたまには良いかなってな」



「なんか……、あいやなんでもないです……」



「それよりたまには飯でも食いに行くか?」




 いやあのなぁ、日吉ビックリするんじゃなくて、答えをくれ……。



「えっいいんですか……?」


 あっやべぇ、なんで飯食いに行くなんて面倒事に、したんだ俺は。


 まぁたまにはいいか……。


「俺が誘うのに悪いわけないだろ。仕事以外ではめんどくさいからお世辞言わないし」



「ありがとうございます!」



 目をキラキラさせるほど嬉しいのか……。


「何食べたいの、別に奢るから好きなのでいいよ」



 近場がいいなぁ……。



「私は別になんでもいいですよー、先輩とご飯行けるだけで嬉しいんで!」



 それが一番めんどくさいんだが……。


 手をじたばた振るよりも具体的な答えをくれ……。



「せっかく奢るなら、日吉の食べたい物の方が良いから。何食べたいか言ってみ」



「んーじゃあ! 竹ノ塚の駅前にある中華屋さんで! あそこのオムライス好きなんですよー」


 中華屋なのにオムライスなのか……、まぁたしかにあそこは何食っても美味いし安いが……。

 てか遠すぎだろよ。ここから8キロはあるぞ……。


 まぁ日吉の家にも近いし好都合か。



「じゃあ行くか、早く行かないと閉まっちまうしな」



 日吉がハッとした顔をしている。どうしたんだろう



「言ってみて悪いんですけど……、先輩の家から遠いですよね……。やっぱり変えましょう」



 気づくのおせーよ、まぁいいけどさ



「いや別にいいよ。お前の家に近いし、もう9時だからどっちみち家まで、送るつもりだから好都合だからね」



「やったー! ありがとうございます。」


 ※



 その後自転車で40分ほどかかり、例の中華屋に着いた。


「やっぱり遠いいなここ、まぁ美味いからいいや」



「私のわがまま聞いてくれてありがとうございます! 入りましょっか」



 日吉がお辞儀をしながら言う。


 いやまぁもう気にしてないよ。それより寒い。早く店に入ろう。


 店に入るなり元気の良い声が聞こえる。


「いらっしゃいませー! お二人で大丈夫ですか? お好きなところお座り下さい」



 店内は割と狭いが、知る人ぞ知る名店といったところで、閉店間際のこの時間でも、お客さんが多い。


 確かここは家族経営で、この人は娘さんだったはず。



 俺達は席につきメニューをとる。



「先輩何食べます? 私はオムライスと麻婆豆腐と餃子で」



 よく食うなおい、まぁたしかにこの時間で腹が減るのは分かるが……。


 まぁ遠慮されて食べられないより、いっぱい食べてくれる方が俺も嬉しいな。



「決まってんのか、はぇな。まぁ俺も決まってるが」



 そんなことを話してると、店員のお姉さんがお冷を持ってきてくれた。



「注文いいですか?」



「あっはい大丈夫ですよー」



「えっとー、ラーメンとチャーハンと唐揚げ。それから、麻婆豆腐とオムライスで、あっ日吉なにか飲む?」



「えっとーじゃあコーラで」



「じゃあコーラ2つで、以上でお願いします」



「はい分かりましたー」



 お姉さんが厨房へと帰っていく。



「先輩今日は飲まないんですかー? 本宮先輩と来る時は飲むらしいじゃないですか?」


 あー、帝一余計な話しやがって。



「いや今日は飲まんかな、明日朝から仕事だし、それに飲む相手がいない時はあまり飲まないかな」



「そうでしたね、先輩の仕事結構早いですもんね。私も飲めるようになりますね」



 いやそうじゃない、何故そうなるんだ。



「いや日吉はそのままでいいと思う。無理に飲む必要は無いし、お前はそういう子じゃないだろうに」


 いやあのそんなに落ち込まなくてもなぁ



「別に俺は嫌いだから飲まんわけでも、酒進めん訳でもないの。そもそも飲まない人に無理強いする人じゃないし、お前は割と真面目系の人間なんだから、そんなことしなくてもいんじゃないって話」



「私の事心配してくれてありがとうございます……、でも酔っ払った先輩いつか見てみたいなぁ」



 上手く慰めたと思ったら今度はそっちかいな。まぁいいけどさ。



「そのうちな、まぁ俺そもそも酔わんけどな。昔1回だけあったけど、それ以降ないな。あの時は帝一と滉大と、お前は知らない錬太郎くんって先輩がいたな。懐かしい」



 あの時は相当荒れたからな……。


 あの3人には感謝しきれないな、ほんとに



「それでいて先輩? 急になんで私をご飯に連れてってくれたんですか? 先輩のことだから何か、理由あるんじゃないですか?」



 げっ、バレてやがった。勘良すぎかよ……。上手く誤魔化したつもりなんだがなぁ。



「いやまぁその、聞きたいことがあってだな」



「ちょうど良かった! 私も聞きたいことあるんですよ」



「そうなんだ、じゃあ日吉からいいよ」



「えっいやぁ、先輩からでいいですよ。」



「お待たせしましたー、お先に麻婆豆腐と唐揚げと餃子ですねー。あとコーラ2つです」



「ありがとうございます」


 相変わらずはえーな、ありがたいことだが。


 そんなことを考えながら、俺は2つのグラスにコーラを注ぐ。



「とりあえず食いながら聞くけど、いやさなんで俺にこんな構ってくれるのかなぁって。中学の頃あんまり会話したイメージないから。なんとなぁく知っては居るけど、そこまで話した記憶が無いから」


 そんなことを言いながら俺は唐揚げを摘む。


 あっちぃ! でもこれが美味い。



「えっ? 先輩覚えてないんですか……?、あんなことしてくれたのに???」



 日吉はキョトンとしている。持っているレンゲを落としそうだ。



「実を言うとなー、中学の頃の記憶あんまなくて。あんまり日吉との記憶ないんだよね」



「私が構う理由ですか……。あれは黒歴史なんであんまり言いたくないですかね……」



「言いたくないなら、言わなくてもいいよ。ただ何故俺を追っかけて、頭のいいお前が、定時なんかに来たのか分からなくてな」



「一つだけ言うなら、私は先輩に救われた……、というか先輩のおかげで変われたんですよ」



「俺がそんなことしたんだなぁ、珍しい」



 いや待て、マジで記憶ねぇぞ。俺何したんだ?


 まさかあんなことやこんなこと……。


 いやそれは無い。少なくとも中学時代には、何もしてない……はず。



そもそもそんなことをして、変われる訳ないか……。



「まぁそれはいいや、それで日吉の聞きたいことって?」



「あっそれはですねー、凄く聞くか、悩んだんですけど、モヤモヤするんで聞きますね」



 何を悩んだんだ?




「先輩って……、去年何があったんですか? そのなんて言うか、先輩昔より、数段と暗くなってるって言うか」


 日吉は目線を泳がせ、落ち着かずにいる。




「殺気を振りまいてるというか……、何より目つきが変わったんですよ。何かを憎んでるような目付きに……」



 最後には俺が怖いのか、下を向いてしまった。


 ついに聞かれてしまったか……。



「別に怒ってないから顔上げろって」



 日吉はその言葉に、促されて顔を上げるが……。


 その目には涙を貯めている。



「怖がらせてゴメンな……そういうつもりは無いんだ……」



「違うんです……。これ聞くのすごい怖くて、聞いたら怒られんじゃないか。嫌われるんじゃないかって……」



「そんなことないから、安心してくれ。ついに聞かれる日が来たかー」



「言いたくなかったら、言ってくれなくても大丈夫です。でも少しでもいいから知りたくて……」



「そうだなぁ、あんまり人に喋る話じゃないし、ここじゃ言えないからなぁ。簡単に言うと、俺は凄い後悔している。そしてそのせいで色々なものを恨んでる」



「恨んでるものってなにか、教えてくれますか?」



「んー、とある人とかとある環境とか、もっと言うと世界、一番憎いのは俺自身かな」



「そんな大変な後悔ってなんなんですか!?」



「それはまだ内緒かな、まぁさっき日吉も濁したし、お互い様ってことで」



 あれなんでだろう……、俺久しぶりに自然に笑顔出た。いつぶりかなこんなん。あの日以来か……。



 日吉は頬をふくらませている。



「もう先輩ずるい! まぁお互い様なんでいいですけど……」



「ほら拗ねるな、飯冷めるぞ」



「でも久しぶりに先輩の…………嬉しいです」



 なんてったんだ? 聞こえなかった。



「よく聞こえなかったから、もう1回言って」



「なんでもないです……。それよりこの麻婆豆腐美味しいですね!」



 日吉よそれは、なんでもなくないやつだ。


 まぁいいか……。









 この後は、授業の話や、先生の愚痴等、他愛もない話をして、日吉を家まで送り届け帰った。


 そして驚いたのは中華屋で使った金額だ。あんだけ頼んで、まさかの3000円を、切るというお値段。相変わらず安いなあの店。


モデルの店あり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ