表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/63

カピパラくんの趣味(ボードゲーム)①

 ひつじさんと結婚する前は、カピパラくんは決して多趣味とは言えませんでした。そのころのカピパラくんにとって、趣味(というよりも、アイデンティティ)はお話を書くことで、それ以外はサッカーゲームと、たまにする課金制のデジタルトレーディングカードゲームくらいのものでした。

 でも、双極性障害だとわかって、お話を書くというアイデンティティを捨てたカピパラくんには、ほとんどなにも残っていませんでした。お話を書けない自分に、なにか価値があるのだろうか? …いいや、価値なんてないんだ。何度そう思ったことでしょう。


「お話が書けないんなら、生きてる価値なんてないし、生きていてもなんにもいいことなんてないよ…」


そんなことを考えているときでした。


「カピパラ、久しぶりに集まろうぜ」


 そう声をかけてくれたのは、大学時代の友人たちでした。タカくん、リスくん、クマくんの三人です。その友人の一人、クマくんには、娘さんが2人いました、まだ幼稚園の年長さんと、年少さんくらいでしょうか?


「ボードゲームやろうぜ」


 クマくんの提案に、カピパラくんは首をかしげます。この4人が集まるときは、いつもトレーディングカードゲームをやるのですが…。


「…わかった、集まろう」


 ちょっぴり心配でしたが、カピパラくんは遊びに行くことにしたようです。そしてこの決断が、カピパラくんの人生を大きく変える転機となったのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ