表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~

作者:さとう
【コミカライズ決定!!】

 町の電気工事士であり、なんでも屋でもある織田玄徳は、仕事をそこそこやりつつ自由な暮らしをしていた。
 結婚は人生の墓場……父親が嫁さんで苦労しているのを見て育ったため、結婚して子供を作り幸せな家庭を作るという『呪いの言葉』を嫌悪し、生涯独身、自分だけのために稼いだ金を使うと決め、独身生活を満喫。趣味の釣り、バイク、キャンプなどを楽しみつつ、人生を謳歌していた。
 そんなある日。電気工事の仕事で感電死……まだまだやりたいことがあったのにと嘆くと、なんと異世界転生していた!!
 これは、異世界で工務店の仕事をしながら、異世界で独身生活を満喫するおじさんの物語。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
第九章 玄徳、第二のロマン
アレキサンドライト丼屋
2024/11/03 07:00
玄徳、試す
2024/11/04 07:00
護衛を雇おう
2024/11/06 07:00
完成(仮)
2024/11/08 07:00
戦い終わって
2024/11/14 07:00
戻って来た日常
2024/11/15 07:00
第十章 アズマ、東方の国
アズマという国
2024/11/16 07:00
連結馬車
2024/11/18 07:00
連結馬車の旅
2024/11/19 07:00
アズマの城下町
2024/11/21 07:00
ニュー・別荘
2024/11/23 07:00
味噌といえば
2024/11/25 07:00
サンドローネの孤児院買収
2024/12/01 07:00
楽しいアズマ
2024/12/03 07:00
トクガワ寺院
2024/12/09 07:00
竜肉の使い方
2024/12/11 07:00
さらばアズマ
2024/12/13 07:00
第十一章 独身おじさんの平和な日々
お土産
2024/12/15 07:00
大食い大会
2024/12/23 07:00
にゃんこと一緒
2024/12/25 07:00
魔導武器
2024/12/27 07:00
第十二章 学園作りのお手伝い
異世界の学園
2025/01/03 07:00
学校づくり
2025/01/05 07:00
学校のパン
2025/01/07 07:00
少し先の話
2025/01/12 07:00
第十三章 砂漠地帯のリゾート開発
砂漠開発
2025/01/21 07:00
砂漠行きの準備
2025/01/30 07:00
砂漠地帯
2025/02/04 07:00
七人の一致団結
2025/02/07 07:00
砂漠の国の冒険
2025/02/28 07:00
合流!!
2025/03/02 07:00
登場人物紹介②
2025/03/26 07:00
第十四章 独身おじさんと四大商会
砂漠から戻って
2025/03/29 07:00
平穏からの不穏
2025/04/13 07:00
第十五章 海の国ザナドゥ~二度目のバカンス~
二度目のザナドゥへ向けて
2025/05/10 07:00
海の準備
2025/05/14 07:00
海へのお誘い
2025/05/18 07:00
準備完了!
2025/05/22 07:00
新しい連結馬車
2025/05/26 07:00
夏本番!! 鮮血の赤椿
2025/06/24 07:00
エピソード 101 ~ 200 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~(1)
レーベル:マンガボックス
著者:比内ハツ
原著:さとう
発売日:2025年 6月 30日
定価 726円(税込み)

【↓情報はこちらのリンクから↓】
586s2p3l4ab73qyuj2dvfjdibos4_645_11i_1hc_1rgkw.png

お読みいただき有難うございます!
月を斬る剣聖の神刃~剣は時代遅れと言われた剣聖、月を斬る夢を追い続ける~
連載中です!
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ