表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/17

エピローグ おみやげをどうぞ

「お義母様、おみやげです!」


 新婚旅行から帰り、お義母様の休日に合わせてまたまたお宅訪問しました。

 イルディズさんも一緒にって思っていたのに、なんでかお義母様とイルディズさんってお休みが全然合わないんですよね、残念。


 炎竜の鱗はイルディズさんがすでに持って行ったので、今日は食べ物関係です。

 甘いものがお好きでないとのことでしたので、黒卵とかお漬物とか山菜の瓶詰とか干物とか、ババくさいけど確実に美味しい食品たちです。


「ありがとう」

 お義母様はにっこりと笑って受け取ってくれました。

 お義母様の手に渡るだけでババくさ食品は輝き出します。不可思議。


 いつもわたしにだけ出して下さる野趣あふれる薬草茶(原料は教えてもらえません)を頂きながら、お土産話に花を咲かせます。

 鉄道は怖かったとか、山はやっぱりいいとか、浴衣が可愛かったとか、温泉がすごく気持ちよかったとか、そんな他愛のない話。

 お義母様はニコニコと頷きながら聞いてくれて、一通り話し終わると、


「それで? イルディズから話は聞けたかい?」


「あー……、ええと……」

 わたしは、たはは、とごまかし笑い。

 あー、そういえばそんなきっかけの旅行だったんですよねぇ。楽しくて忘れてました。


「なんだ、聞いてないのか。行かせた甲斐がなかったな」

 お義母様も呆れ顔。


 わたしは少しだけ考えて、

「うーん……、でも、いいんです。

よくわかりませんけど、スッキリしたみたいでしたし。

もう夜もうなされてもいないですし、心配することはなくなったんで……うん、OKです。

何だったのか話したくなったら話してほしいなあとは思いますけど……でも、今じゃなくてもいいかなって」

 そういうことにしました。

 それがいいなって思いました。


「そうかい?」

 わたしを優しく見つめる瞳はどこかイルディズさんに似ていて、親子は似るものなんだなあとうれしくなります。

 

「ええ。まだまだずーっと一緒にいますからね、わたしたち」

 わたしは自信を持って言い切ります。


 全然、焦ることなんてないんです。

 なんでもない日々に少しずつ、彼のことを知っていけばいいんです。

 わたしのことも知ってもらいたいんです。

 季節のめぐりの中で、日々の営みの中で、心を通わせながら。


 それはきっと、すごく幸せなことだから。 

 とってもとっても、楽しみなことだから。


「そうか」

 お義母様は小さく笑って、紅茶を一口。


 初夏の風が優しくレースのカーテンを揺らす、

 そんな、なんにも特別じゃないいつもの昼下がり。


(END)

お読みいただき、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] めっちゃよかったです( ˶´⚰︎`˵ ) 大切に読もうと思ったのにやめられなくて一気読みしちゃいました! もうシーラの無自覚にどんどん煽ってくるところが最高に好き♡ ハッコーネ行きたくなり…
[良い点] めちゃめちゃ面白かったです! 笑いのセンスがとにかくお見事でした。 シーラちゃん自身は元より、どちらの親御さんたちもいい味だしてますねー。 シーラちゃんにもイルディズさんにも無理なく自然に…
[良い点]  とても面白かったです。シリアスもあって素敵でした。 [一言]  読ませて頂きありがとうございました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ