表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
442/886

第百章 トンの町 3.仕事を終えて……

「やー……(みず)()さんの【隠密】スキルって凄いですね。【隠蔽】と違って、じっとしてる必要が無いのがいいなぁ」

「は、はひ……」



 (のん)()()つ羨ましそうな声のシュウイに対して、(みず)()の方は()(そく)奄々(えんえん)(てい)である。まぁ、いきなりシュウイの「特訓」を受けさせられた身としては、妥当な反応であると言えよう。身に憶えのある新人二人は、後ろで気の毒そうな顔をしている。

 とは言え、堪え忍んだ甲斐あって、(みず)()の【隠密】もレベルが上がっているのであるが……当の彼女はその事実に気付く余裕も無かったりする。


 息も絶え絶えな(みず)()に代わって、ここで読者のために【隠密】スキルについて少し解説しておくとしよう。


 このスキル、元を辿(たど)れば、プレイヤーや住人(NPC)に見つからないよう必死の(みず)()が、いつの間にか修得していた準レアスキルである。

 類似スキルの【隠蔽】と違い、動いている最中にも身を隠せるが、その反面で【隠蔽】ほどのステルス能力は無い。ただし、レベルが上がると案外気付かれにくい。また、【地味】が認識阻害系のスキルなのに対して、【隠密】は迷彩系のスキルという違いがある。

 (もっと)も、そんな渾身(こんしん)の【隠密】スキルも、【虫の知らせ】【嗅覚強化】【気配察知】【イカサマ破り】と警戒系スキルを四つ重ねがけしているシュウイには通じず、あっさりと見破られているのであるが。



「……けど、あっさりと終わりましたね。住人(NPC)の方からの依頼……」

「ま、所詮(しょせん)はデカいだけの便所コオロギだからね。こんなもんでしょ」



 違う!――と、声を大にして叫びたい三人。


 確かにマッドカウマは見た目こそ巨大なカマドウマ(べんじょコオロギ)であるが、それでもトンの町最悪――最強ではない――モンスターの一角に君臨する難敵である。


 集団で出現し、悪食(あくじき)で何でも(かじ)る性質を持つ。体液は腐蝕性で、斬り付けた鉄剣などは往々にして腐蝕する。このモンスターに襲われて死に戻った場合、装備が(かじ)られて耐久性が低下している事が多いため、見た目のキモさやドロップを落とさない事――後述――と(あい)()って、トンの町の嫌われ者モンスターの筆頭に挙げられている。

 遠距離から魔法を撃って(たお)すのが定番化しているが、一見敏捷には見えないこのマッドカウマ、実はピョンピョンと跳ねて移動するため、見かけ以上にストライドが大きい。しかもピョンピョコピョンと大きく跳ねるため、物理であれ魔法であれ攻撃が当たりにくいという特徴を持つ。そこまで硬いモンスターではないので、攻撃が当たりさえすれば()して苦労せずに(たお)せるのだが、余程の熟練者かもしくは範囲攻撃を使わない限り、中~遠距離戦では(たお)しにくいモンスターでもあった。

 その一方で、それほど執念深いモンスターではないため、(しばら)く逃げていれば追って来なくなる。なので、見かけたら直ぐに全速で離脱するというのが、新人にお薦めの対処法となっている。


 しかし、農地を荒らすというので討伐の依頼を受けたシュウイたちには、逃げるという選択肢は無い。ただでさえ厄介なマッドカウマの群れを、一体どうやって(たお)すというのか。

 興味津々で見守っていた新人たちの前で、シュウイはクロスボウと投石紐(スリング)を取り出すと、立て続けの狙撃でまず三頭を(ほふ)って見せた。【弓術(基礎)】【飛礫(つぶて)】【狙撃(基礎)】といったスキルの効果か、(いず)れも一撃で仕留めている。が……攻撃に気付いたマッドカウマは、一斉にシュウイの方へと襲いかかって来た。



「来たよ! 隠れて!」

「「「わぁぁっ!」」」



 実はこっそりシルが【力場障壁(バリアー)】を展開しているのであるが、そんな事を知らない新人+1は、必死の思いで【隠蔽】と【隠密】で身を隠したのであった。


 そこから後はさして言うべき事も無い。間合いを計って【狙撃】持ちのマハラがいつものように目潰しの粘糸球を飛ばし、(ひる)んだところをシュウイがタコ殴りにして終わり。十年一日の如き光景が繰り広げられただけであった。

 まぁ、新人たちにはドロップ品のお裾分けがあったのであるが……



「……マッドカウマが魔石を落とすなんて……」

「掲示板にも載ってませんでしたよ……」

「あ、あまり知られてないみたいだね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ